ブックマーク / fujipon.hatenablog.com (4)

  • 『ヒカキン密着24時』を観て、「セルフブラック労働」について考えた。 - いつか電池がきれるまで

    kabumatome.doorblog.jp (たぶん)日でいちばん有名なYouTuberのHIKAKINさん。 そのHIKAKINさんの24時間に密着(と言っても、撮影・編集も人)した動画が公開されていました。 ヒカキン密着24時 〜YouTuberの裏側〜 僕自身はHIKAKINさんの動画は全部観る、というほどのマニアではないのですが、あれだけたくさんの動画を撮影し、編集して公開すると、こういう生活になるのか……とあらためて思い知らされます。 普段はここまでハードじゃないと思いたいけれど、部屋の様子や動画の撮影・編集に必要な時間などを考えると、「通常営業」もそんなに変わらないような気がします。 ひとりだけの部屋で顔芸やって、自分でそれを編集しているシーン、なんだか鬼気迫るものがあるな。 「ちょっと仮眠して……」っていうシーンが何度か出てきますが、この動画を観たかぎりでは、HIKAK

    『ヒカキン密着24時』を観て、「セルフブラック労働」について考えた。 - いつか電池がきれるまで
    osyamyun
    osyamyun 2017/05/02
  • セブンイレブンの「ちょっと気まずいサービス」について - いつか電池がきれるまで

    さっき、某コンビニエンスストア(というかセブンイレブン)に寄ってきたのだけれど、そこでちょっと引っかかる出来事があって。 セブンイレブンって、ときどき、「700円お買い上げごとに、商品が当たるくじを1枚引けます!」というようなキャンペーンをやってるじゃないですか。 夕方の、やや混み合っていた店内で、レジの前には3組の行列が。 先頭の人は、飲み会か何かの買い出しに来ていたみたいで、けっこう大量に買いこんでいたんですよ。 で、くじを引いたら、けっこうたくさんの商品が当たっていたみたいで。 あれって、「今ここで商品と引き換えますか? それとも、後日にされますか?」って訊かれるのですが、「これから遠出するのに当たったのがアイスクリーム」とかいうような事態でなければ、まあ、その場で交換したいですよね。そのコンビニに次に来るのはいつかわからないし、忘れてしまうかもしれない。そもそも、交換するために、わ

    セブンイレブンの「ちょっと気まずいサービス」について - いつか電池がきれるまで
    osyamyun
    osyamyun 2014/05/29
  • 志村けんさんが語る、「マンネリ」の力 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:第2回ブロガーミーティングに参加した感想 - (チェコ好き)の日記 ブロガーミーティングとかいうのもあるんだなあ、でも、イケダハヤトさんと顔を合わせるのは気まずいなあ(こんな感想も書いているので)、などと思いつつ読みました。 このエントリのなかで、僕にとっていちばん印象的だったのは、この部分だったのです。 今回このブロガーミーティングに参加した正直な動機として、何というか「このブログがもう“一周”してしまった」みたいなところがあったのです。もちろん角度や切り口を変えればまだまだ書くことはいっぱいあるんですけど、地味に2年近くやっているブログなので、大の話は書き尽くしてしまったみたいな部分があります。 ああ、わかるなあそれ…… 僕は賞罰なし、的なブログを長年書き続けている人間なので(の感想メインのブログの初回は2003年2月ですからね……)、書きながら、「これ、前にも同じよう

    志村けんさんが語る、「マンネリ」の力 - いつか電池がきれるまで
    osyamyun
    osyamyun 2014/05/09
  • 「だから、私たちはフィギュアスケートを見るんだ」 - いつか電池がきれるまで

    女子フィギュアスケートのフリーを、リアルタイムで見るつもりは、ありませんでした。 前日のショートプログラムをみて、「ああ、これはもう、難しいだろうな」と。 翌日は朝から仕事だし…… ところが、別のことで夜更かしをしていて、気がつけばもう25時過ぎ。 Twitterで、もうすぐ村上佳菜子選手、そして、そのすぐあとで浅田真央選手の出番が来ることを知りました。 ああ、そうか、SPでの順位が上位じゃなかったから、けっこう早い時間になってしまったんだな。 浅田選手を信じていたから、テレビの前に座っていたのではなく、すごい演技を期待していたのでもなく。 ただ、浅田真央というスケーターの「最後のオリンピック」を、せっかくだから、見届けてみようかな、そんな感じでした。 浅田選手の演技がはじまって、あれ、昨日とは全然違う、と思ったんですよね。 ジャンプも、失敗しそうな感じがしなかった。 6種類のトリプルジャ

    「だから、私たちはフィギュアスケートを見るんだ」 - いつか電池がきれるまで
    osyamyun
    osyamyun 2014/02/21
  • 1