本に関するotako-kのブックマーク (7)

  • ビル・ゲイツやティム・バーナーズ=リーなどTED講演者が推薦する意識が高い読書リスト - YAMDAS現更新履歴

    Books worth reading, recommended by Bill Gates, Susan Cain and more | ideas.ted.com ビル・ゲイツやティム・バーナーズ=リーやダニエル・ピンクなど名立たる TED 講演者が勧めるあわせて52冊を紹介するものだが、こういうリストは面白い。しかも、ちゃんとテーマ毎に分けられているのもありがたい。 これがいいところは、古典ばかりに偏らず、比較的最近のが多いこと、また推薦者の TED 講演を見ると(推薦者の名前を日語字幕版の TED 講演をリンクしといたよ)、そのを選んだ理由がはっきり分かること。だから、TED 講演から先に見て面白いと思った人が、その延長戦上でもう少し突っ込んだ知見を得たい場合に読むと良いがレコメンドされてるわけで、そうした意味でも実用性が高いリストになっていると思う。 具体的に推薦者がど

    ビル・ゲイツやティム・バーナーズ=リーなどTED講演者が推薦する意識が高い読書リスト - YAMDAS現更新履歴
    otako-k
    otako-k 2015/05/08
    読もうと思わない本
  • 超一流は、結果が出なくても「頑張らない」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    超一流は、結果が出なくても「頑張らない」
    otako-k
    otako-k 2015/04/22
  • ないない尽くしのどん底から這い上がった、林真理子の『野心のすすめ』 5つのポイント - ライフハックブログKo's Style

    1. 後悔するのは「やってしまったこと」より「やらなかったこと」なんといっても、私のモットーは、「やってしまったことの後悔は日々小さくなるが、やらなかったことの後悔は日々大きくなる」です。 やってみる価値がある、面白そうだと思ったことは、恥をかいてでも、とりあえずやってみる——正確にいうと、恥うんぬんを考える前に行動してしまっているわけですが。

    ないない尽くしのどん底から這い上がった、林真理子の『野心のすすめ』 5つのポイント - ライフハックブログKo's Style
    otako-k
    otako-k 2015/04/09
    面白そうな本をありがとう。
  • 眠るが勝ち。夜10時に寝るとなぜいいか? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日は、こちらの『眠るが勝ち』を読みました。 眠るが勝ち 作者: 南雲吉則 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2012/09/27 メディア: 単行 購入: 1人 クリック: 3回 この商品を含むブログ (2件) を見る 夜10時に寝て、朝3時に起きる。 とも表紙に書かれています。 早く寝ることの大切さがわかるです。 しかし、目次を見るとわかるように、睡眠以外のことも書かれています。 夜10時に寝るとなぜいいか 夜の10時から夜中の2時にかけては、睡眠のゴールデンタイムと呼ばれている。この間の睡眠は深いノンレム睡眠なので脳の疲れをとってくれる。 脳の疲れをとってくれるから、夜10時に寝るといいということです。 さらにこの最初の1時間半が勝負で、ここで爆睡できれば脳から成長ホルモンがどんどん分泌される。成長ホルモンには傷ついた肌と粘膜を修復し、脂肪を筋肉に変える作用があるので肉体疲労

    眠るが勝ち。夜10時に寝るとなぜいいか? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    otako-k
    otako-k 2015/04/09
    夜10時か。
  • 『ちょっと今から仕事やめてくる』/社畜か、死か、ヤマモトか。 - ぐるりみち。

    ちょっと今から仕事やめてくる (メディアワークス文庫) posted with ヨメレバ 北川 恵海 KADOKAWA / アスキー・メディアワークス 2015-05-14 Kindle Amazon 会社勤めしていたころを思い出した。上司の理不尽と、意外と楽しい営業活動と、仕事のちょっとした達成感と……大失敗。自分の場合はいい上司に恵まれたから良かったものの、作の主人公のような状態だったらどうなっていたかはわからない。ゆえに他人事とは思えない。 これからの新生活。仕事や人間関係で失敗したり、理不尽を被ったり、耐え切れず挫けそうになることもあるでしょう。そんなときに元気をくれるかもしれないのが、第21回電撃小説大賞で<メディアワークス文庫賞>を受賞した作、『ちょっと今から仕事やめてくる』です。 スポンサーリンク 青く無我夢中な「社会人1年目あるある」 書の主人公は、「その辺にいそうな

    『ちょっと今から仕事やめてくる』/社畜か、死か、ヤマモトか。 - ぐるりみち。
    otako-k
    otako-k 2015/04/03
    面白そうな本。個人的に社会人になって一番大切なものは、「雑草魂」「挫折力」「こんちきしょう」って気持ちだと思う。
  • 天才を生んだ孤独な少年期 ―― ダ・ヴィンチからジョブズまで by 熊谷高幸 - 基本読書

    恐らく今までで僕が受けたことのある質問の中で一番多いのが「どうしたらそんなにを読めるんですか」だが、これにはいつもシンプルな回答しか返すことができない。を読む以外のことを一切やめてしまえばいい。テレビを見るのもやめて人と会うのも辞めて飲みに行くのも辞めてネットも辞めて事をするのは日に一度で仕事も学校も辞めれば読むのが遅かろうがなんだろうが誰だって年に400冊以上読めるだろう。 僕もとにかく人に会わない、飲みにもほとんどいかないしテレビは見ないし飯をべる時間もを読むのに充てるしネットさえ自分のブログとたまにツイッタをみるぐらいであとの時間はずっとを読んでいるか文章を書いている。しかしそれぐらい読むことに特化すれば一ヶ月に何十冊も読めるものだ。もちろん金がなけりゃあ死ぬだけだから仕事はしてるし飯もわねば死ぬわけだから飯もべるし親の金で行ってる学校をを読むからというだけの理由で

    天才を生んだ孤独な少年期 ―― ダ・ヴィンチからジョブズまで by 熊谷高幸 - 基本読書
    otako-k
    otako-k 2015/03/25
    面白そうな本。
  • 1