タグ

2016年1月15日のブックマーク (4件)

  • Gemの作り方(入門編) - Qiita

    はじめに まずどうやってひな形を作るか。ですがこれは bundle gem という、bundlerがデフォルトで提供しているコマンドを利用するのが一番簡単です。 今回はhello_worldという名前でgemを作るので、bundle gem hello_worldとします。 実行すると、このような形でひな形が生成されます。これを使ってgemを開発していくことになります。 gemspec Gemの作成でまず大事になるのが gemの名前.gemspec というファイルです。例えば上記で生成したひな形だと # coding: utf-8 lib = File.expand_path('../lib', __FILE__) $LOAD_PATH.unshift(lib) unless $LOAD_PATH.include?(lib) require 'hello_world/version' Ge

    Gemの作り方(入門編) - Qiita
  • 「オタクもチャラいのも、おもいっきり遊びたいなら偏差値高い学校行った方がいいっすよ?」と言いたい3つの理由

    センター試験が近いから、こんな話を書いてみたい。 基的には大学受験の受験生に言ってるけど、中高生にも同じことが言えるから参考になれば幸いだ。 題に入る。 まずはタイトルについてだが…僕はべき論として「やる気のある人に最強の環境が行き渡るべき」とは思ってるが、学生個人の合理性から言えば、むしろ「やる気ないヤツのほうがいい大学行ったほうがいい」と思う。 1、勉強したい奴はいい学校行かなくてもやる気さえあればどうにかなるから。今の大学は大学教授も学校の設備もオーバースペックになりすぎて…たいていの大学生はどこに進学しても困らないんですよ…。 頭ごなしにそう言ってるんじゃなくて、僕自身がクソみたいな大学に行った時に困ったのが「勉強を教えられる人はいるし、やる気ない空気の中でも聞けば教えてくれる」と経験から学んだから言ってる。(特に都内の文系学部は名門の大学とクソみたいな大学で先生自体は同じであ

    「オタクもチャラいのも、おもいっきり遊びたいなら偏差値高い学校行った方がいいっすよ?」と言いたい3つの理由
    otakumesi
    otakumesi 2016/01/15
  • webpack入門 - Qiita

    React初学者のためのガイドで著者のPete Hunt氏がオススメしていたwebpack入門を和訳しました。 意訳が含まれるため、誤りやより良い表現などがあればご指摘頂けると助かります。 原文:https://github.com/petehunt/webpack-howto Webpack入門 このガイドの目的 これはwebpackで物事を成し遂げるためのクックブックです。インスタグラムで実際に使用されているものをほぼ網羅した実践的な内容となっています。 私からのアドバイス:まずはこれをwebpackの参考資料として手元に置いて始めてみましょう。公式ドキュメントは理解を深めるために後で参照することにしましょう。 前提条件 browserify、RequireJSまたは類似したものを知っていること 下記のいずれかに価値を見出していること バンドルの分割 非同期ローディング 画像やCSS

    webpack入門 - Qiita
  • 右と左の説明

    常套句 右:お箸を持つほうの手 左:その反対 左利き向け 左:お箸を持つほうの手 右:その反対 辞書至上主義向け http://dictionary.goo.ne.jp/jn/211084/meaning/m0u/ 1 東に向いたとき南にあたる方。大部分の人が、事のとき箸 (はし) を持つ側。右方。「四つ角を―に曲がる」⇔左。 増田向け ようこそ○○さんとか書いてあるほうが左 >カテゴリ >キーワード >ヘルプとか書いてあるほうが右 Vimmer向け 右:l 左:h

    右と左の説明
    otakumesi
    otakumesi 2016/01/15
    これはemacs差別