タグ

2016年2月17日のブックマーク (7件)

  • 某「rubyでcdrっぽい事したい? drop使えば良いんじゃないですか?(鼻ホジ」 ぼく「……あっ」 - Bye Bye Moore

    以前の記事で盛大にドヤリングしたsliceを用いたcdrモドキ。 ところがドッコイ、もっとマトモな方法がありました。 carはtake(1)あるいいはfirst、cdrはdrop(1)で代用できてしまします。 > ary = (1..10).to_a #=> [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10] > ary #=> [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10] > ary.drop(1) #=> [2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10] > ary.take(1) #=> [1] > ary.first #=> 1 > ary #=> [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10] ぱっと見でやりたい事がわかります。 その上、どちらも非破壊オンリーなので、以前よりcarやcdrと近くなりました。 takeとfirs

    某「rubyでcdrっぽい事したい? drop使えば良いんじゃないですか?(鼻ホジ」 ぼく「……あっ」 - Bye Bye Moore
  • 分散プログラミングモデルおよびデザインパターンの考察

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog 写真:アフロ データ&サイエンスソリューション統括部、データインフラ部、今野です。 早速ですが、今月開催の「Developers Summit 2016 (以下、デブサミ2016)」で当方が登壇する運びとなりました。気がつけば、前回の記事「分散システム処理モデルに関する動向について」から随分と日がたってしまいましたので、今回は、より広範囲な内容を整理してみたいと思います。 デブサミ2016の当方の講演テーマは「温故知新」です。今回は、このテーマにもつながる話題として、クラウド環境の代表的な分散プログラミングモデルやデザインパターンについて、一般的な考察をしてみたいと思います。 古典的なプログラミングモデルによる分類 まず最初に

    分散プログラミングモデルおよびデザインパターンの考察
  • 時事ドットコム:「首相を睡眠障害に」=民主・中川氏が発言

    「首相を睡眠障害に」=民主・中川氏が発言 民主党の 中川正春 元文部科学相は16日、民主、維新両党の合同代議士会で、金銭授受問題で辞任した 甘利明 前経済再生担当相が睡眠障害で自宅療養していることを引き合いに、「いよいよ攻勢を掛けていきたい。 安倍晋三 首相の睡眠障害を勝ち取ろう」とあいさつした。 【特集】失言の迷宮〜貧乏人は麦、神の国、ベンチがアホ〜 続きを読む フォーカス 最新の 北朝鮮 猛毒対決 ヘビVSクモ トリニダードトバゴ カーニバル テーマは「大奥」 10周年MV トランプ氏の (おんな)達 住んでみたい? トランプ物件 世界で一番 うつくしいカオ ニューヨーク コレクション 4連覇! 錦織 圭 覚せい剤逮捕 清原容疑者 世界で最も ハンサムな顔 自民・宮崎氏 会見詳報

    時事ドットコム:「首相を睡眠障害に」=民主・中川氏が発言
    otakumesi
    otakumesi 2016/02/17
    表現が誤解を招いたって弁解がひどい
  • Common Lispとリアル・ワールドを繋ぐ「Roswell」の紹介 - 八発白中

    Roswell」というプロダクトがある。 clfreaksのPodcastで聴いたことがあるかもしれないし、数週間前にLisp Meet Upで佐野さん (@snmsts) の発表を聞いたかもしれない。 https://github.com/snmsts/roswell Lisp Meet Up 発表録画 知名度の割には意外と長く開発が続いているプロダクトだ。プロジェクトの最初のコミットが2014年7月30日なので、もう11ヶ月ほど開発が継続していることになる。開発は未だ活発で、バグ報告をするとその日のうちに修正がmasterに入ることが多い。 僕が働いてるサムライト株式会社では、個人の開発マシンではもちろん、アプリケーションサーバでも日常的に使われている。 RoswellにはChefのrecipeも既にある。 先日RoswellはTravis CIとCircle CI用のインストーラス

    Common Lispとリアル・ワールドを繋ぐ「Roswell」の紹介 - 八発白中
  • コマンドラインからHyperSpecを開くRoswellスクリプト - 八発白中

    コマンドラインからHyperSpecを簡単に開けるRoswellスクリプトを作ったので紹介します。 https://gist.github.com/fukamachi/3510ea1609c1b52830c2 Roswellが何か知らない人はまずこちらの記事をお読みください。 blog.8arrow.org 昔はEmacsからemacs-w3mで開くことでEmacsから出ずに見られるように設定していたのですが、慣習として定着しなかったので最近はこのスクリプトでターミナルから開いています。 これならGUIのデフォルトブラウザで開けるので、Slackで質問されたときとかに「HyperSpec見ろ」と言ってURLを投げつけたりできて便利です。 インストール方法 Roswellをインストールしてください。 その後、上述のgistページからダウンロードして実行属性をつけ、PATHの通ったところに置く

    コマンドラインからHyperSpecを開くRoswellスクリプト - 八発白中
  • Roswell時代のCommon LispのWebアプリケーション運用 - 八発白中

    最近Quickdocs.orgをフルスクラッチしました (2回目)。 今回のメインは裏側の月次バッチ処理でしたが、Webアプリ部分も多少変更をしました。特に運用方法が、Roswellを全面的に使うことで大きく変わりました。 Common LispのWebアプリ開発では、未だにこのブログの以下のエントリが参照されてるっぽいですが内容もかなり古くなっています。なのでこの機会に現代に合わせてアップデートしておこうと思います。 Quickdocs.org で学ぶCommon LispのWebアプリ運用ノウハウ - 八発白中 Common LispでWebAppの開発に必要なN個のこと - 八発白中 Roswell 何はともあれRoswellが必要です。 Roswellの紹介記事は以前書きました。 Common Lispとリアル・ワールドを繋ぐ「Roswell」の紹介 - 八発白中 Roswellは

    Roswell時代のCommon LispのWebアプリケーション運用 - 八発白中
  • Cより速いCommon Lisp

    fukamachi @nitro_idiot Common Lispは、チューニングしたプログラムをREPLで部分コンパイル→ベンチマーク→良くなってたらコミット→さらにチューニング、のサイクルがかなり速く回せるのも高速なプログラムを書くのに向いているな、と思った 2014-10-23 17:50:31 fukamachi @nitro_idiot Cのhttp-parserの最適化オプションを直して、fast-httpをさらに高速化したら、Common LispがCの1.7倍速くなって不気味なので誰か間違いがあったら指摘してほしい github.com/fukamachi/fast… 2014-10-26 19:18:26

    Cより速いCommon Lisp