タグ

2019年10月19日のブックマーク (4件)

  • 食べ物口の中ドッキングが好き

    ドーナツべながら牛乳口の中入れてモグモグするのとか、ポテトべながらナゲットべるとかそういうの。 他にもおいしいべ物口の中ドッキングがあったら知りたい。

    食べ物口の中ドッキングが好き
    otation
    otation 2019/10/19
    白米と味噌汁。人前ではできないけど…
  • 「東京でマラソンを見たい」札幌案に6割が反対

    来年の東京オリンピックの「マラソン」と「競歩」を札幌市で開催する案が浮上したことを受け、東京都には18日までの2日間で200件以上の意見が寄せられ、約6割が反対だったことが分かりました。 IOC(国際オリンピック委員会)は16日、東京大会のマラソンと競歩について札幌市で開催することを検討していると発表しました。急きょ浮上した札幌案に対して、東京都には18日までの2日間で223件の意見が寄せられました。このうち「東京でマラソンを見たい」など約6割の129件が反対意見でした。一方、「選手の健康と安全を考慮すべき」など賛成意見も26件あったということです。すでに決まっているコースの沿道に住む人たちからは説明を求める声も上がっていて、小池都知事は「なぜこのような形になったのかきちんと説明してほしい」としています。

    「東京でマラソンを見たい」札幌案に6割が反対
    otation
    otation 2019/10/19
    世論誘導したいなら札幌案に反対してる人だけからアンケート取ればいいのに
  • 推理ドラマで世の中の人が『みんなちゃんとした生活をしてる』という前提で推理がされている→自分が事件に巻き込まれた場合きっとこうなるだろう

    なつき @16natuki 推理ドラマとか見てると、例えば「この格好にスニーカーはおかしい!」とか「スカートのしつけ糸が取られていない!」とか「晴れているのに洗濯物が出ていない!」とか、世の中の人がみんなちゃんと生きてる前提で推理がされていて、私が殺人事件に巻き込まれたら確実に推理を混乱させてしまうと思う 2019-10-18 17:54:29

    推理ドラマで世の中の人が『みんなちゃんとした生活をしてる』という前提で推理がされている→自分が事件に巻き込まれた場合きっとこうなるだろう
    otation
    otation 2019/10/19
    証言の時間と実際に行動した時間が一致してなくて無駄に混乱させそう
  • 日本人がやってしまう英語の「ダサいあいさつ」

    目の前にそびえる、厚くて高い「言葉の壁」 渡米後、僕が入学を決めたのは、東部コネチカット州にあるセント・トーマス・モア・スクールというプレップスクールでした。プレップスクールというのは大学に入学するための準備校で、名門大学へ入学するために勉強する人もいれば、スポーツ推薦による大学入学のオファーがくるまでそこで準備する人もいます。 セント・トーマス・モア・スクールのバスケットボール部には、所属選手を名門大学へ次々と送り込むことで知られるジェレ・クインというヘッドコーチがいました。このコーチの下でぜひプレーしたいと考えた僕は、この学校への入学を希望したのです。 願書を送り、無事に入学とバスケットボール部への入部が許可されると、いよいよ渡米の日がやってきました。 僕にとって外国体験と言えば、アンダー17のアジア大会に出場した際に、1度フィリピンに行っただけ。アメリカは初めてでした。 英語の勉強に

    日本人がやってしまう英語の「ダサいあいさつ」
    otation
    otation 2019/10/19
    東洋経済がやってしまう日本語の「ダサい見出し」