2010年12月1日のブックマーク (8件)

  • TwitterのステータスIDが53bitを越えたお話 - tmytのらくがき

    僕の記事の間違いを指摘していただいているすばらしい記事です。僕の記事よりこちらの記事をご覧ください。 http://archive.guma.jp/2010/12/twitter-json.html 先日、29日の7時過ぎごろにTwitterのステータスIDが53bitを越えました。 こんな中途半端なビット数を超えただけでなぜこんな記事にするかというと、一部のクライアントで動作がおかしくなることがあるからです。 (14:14 追記しました) (14:31 もひとつ追記しました) TwitterAPIはXMLとJSONの2種類で結果を取得できます。このうちXMLで処理してる場合は内部で64bit INTで処理していれば特に問題は起きません。 問題が起きるのはJSONの場合です。JSONはJavascriptでevalすればそのまま中身が取り出せることからもわかるように、Javascript

    TwitterのステータスIDが53bitを越えたお話 - tmytのらくがき
    otchy210
    otchy210 2010/12/01
    Twitter のステータス ID みたいな数値を目にした時、最初から 64bit 整数を使えるかどうかで、プログラマのセンスが分かる気がするね。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to The Interchange! If you want this in your inbox, sign up here. We’ll be taking a break next weekend as Mary Ann and Christine both take much-needed vacations (we didn’t

    TechCrunch | Startup and Technology News
    otchy210
    otchy210 2010/12/01
    比較するなら、Kindle で売れた本の数と、iBook で売れた本の数を比較しないとね。amazon は iOS 上の Kindle アプリで売れても儲かるわけだし。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It was a very busy week in the world of fintech, which certainly kept us on our toes. We covered a couple of notable M&A deals (including one of the biggest of the year so far), a different kind o

    TechCrunch | Startup and Technology News
    otchy210
    otchy210 2010/12/01
    電子書籍からはページの概念を無くすのが正しいと思う。そもそも紙の制約なのだから。将来的にはアカデミズム側が変わるのでは。出典側を全てクラウド化して、ハイパーリンクで注を付けられるのがベスト。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to The Interchange! If you want this in your inbox, sign up here. We’ll be taking a break next weekend as Mary Ann and Christine both take much-needed vacations (we didn’t

    TechCrunch | Startup and Technology News
    otchy210
    otchy210 2010/12/01
    GoogleMap の検索結果にちょんと載ってる広告に、その地域の Groupon が載るようになったら、絶大な相乗効果がありそうだな。
  • たった一行でclearfixを使わずにfloatを解除するテクニック|クロノドライブ

    floatを使った際の表示の崩れを正すためによく使われるclearfixですが、それを使わずともfloatを簡単に解除する方法をご紹介します。 HTML

    たった一行でclearfixを使わずにfloatを解除するテクニック|クロノドライブ
    otchy210
    otchy210 2010/12/01
    理屈が分からん。overflow: hidden; する事で、隠す範囲を確定するためにボックスサイズを計算するから、っていう実装上の都合のような気がする。IE で言うところの hasLayout 的な。将来通じて有効か不安だなぁ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    otchy210
    otchy210 2010/12/01
    まあ mixi に限らず、各種サービスに登録するアドレスと、個人的に友人・知人と連絡を取る時に使うアドレスは分けておくのが無難ってことだよね。
  • グーグルの保有サーバは何万台? Amazonクラウドは? マイクロソフトは?

    データセンターの最新事情を伝えている「Datacenter Knowledge」に、どのベンダがどれくらいサーバを保有しているのかをまとめた「Who Has the Most Web Servers?」というコーナーがあります。 そこにはDatacenter Knowledgeがこれまで報じてきた、さまざまなクラウドベンダらのサーバ保有台数の推測がまとめられています。クラウドに関するプレゼンテーションなどで、こうした数字を使いたいことはよくあると思うので紹介しましょう。 グーグルは3年前の数字でも突出 主なベンダの数字だけを抜き出してみました。オリジナルのページにはさらに情報があるので、ぜひ参照してみてください。 グーグル 45万台以上と見積もられている。ただしこれは少なくとも3年前の数字。 マイクロソフト 2008年中旬に21万8000台とされていた。ただし最新のシカゴデータセンターだけ

    グーグルの保有サーバは何万台? Amazonクラウドは? マイクロソフトは?
    otchy210
    otchy210 2010/12/01
    Google が目指している世界は、さながら多細胞生物のようだ。細胞 (=サーバ) 1 つが死んでも全体には影響を与えず、万一の臓器 (=iDC) 不全に備えて、移植用のクローン臓器もあらかじめ準備しておく的な。
  • 営業は利益を、開発は売上を | ベンチャー法務の部屋

    私は、弁護士という職業上、あまりビジネス・コンサルタントっぽい発言は控えてしまう傾向にあります。 ただ、数多くの経営者やコンサルタントの話を耳にさせていただく中で、ある瞬間にいろんなことが結びつき、異なる表現ではあるけれども、同じことを意味しているのではないかと思わさせられることがあります。今回は、その話をさせていただきます。 先日、企業の利益向上のための施策についての議論を耳にしました。話をわかりやすくするために、小売業で考えてください。その議論とは、次の問題に関わるものです。問題とは、「既に市場で売り出されている製品Xについて、さらに利益を上げるためには、どうするか」というものです。もちろん、市場や経済は、様々な要素や人間の気持ちによって左右されますので、画一的な回答があるわけではありません。ただ、一般論として、利益を上げるには、(i)価格を上げる、(ii)販売数量を増やす、(iii)

    otchy210
    otchy210 2010/12/01
    「営業は利益を」までなら考えている会社もあると思う。「開発は売上を」で目から鱗。キャッチコピーとしてのセンスもいいよね。