2013年4月14日のブックマーク (10件)

  • アメリカ海軍が艦艇にレーザー砲を装備、無人機の撃墜にも成功 1発のコストは1ドル : 痛いニュース(ノ∀`)

    アメリカ海軍が艦艇にレーザー砲を装備、無人機の撃墜にも成功 1発のコストは1ドル 1 名前: キジ白(大阪府):2013/04/14(日) 10:32:43.32 ID:eiXMJb6Q0 米海軍幹部は11日までに、戦闘艦船に初めてレーザー兵器を搭載する計画を明らかにした。輸送揚陸艦ポンスに2014年初期に配備する見通し。 米国防総省当局者によると、同兵器の実験はこれまで無人機や高速ボートを標的に実施され、破壊するなどの成果を得た。迅速な応戦能力はペルシャ湾での潜在的な敵標的への対処が可能として、レーザー兵器の中東配備を念頭に置いていることを示唆した。 別の同省当局者はレーザー兵器の性能は立証されたとし、初めての配備でも脅威に対応 出来るとの自信を示した。 搭載に必要な経費は約3100万ドル(約31億円)。しかし、同兵器の発注が将来進めば コスト削減につながると見込んでいる。 米海軍の兵器

    アメリカ海軍が艦艇にレーザー砲を装備、無人機の撃墜にも成功 1発のコストは1ドル : 痛いニュース(ノ∀`)
    otchy210
    otchy210 2013/04/14
    煙幕的なもので簡単に減衰させられそうなのが難点。というわけで本格的に移行するのは、大気のない空間での宇宙戦争が現実化してからか!
  • オフィスの常識覆すIT企業 「顧客に会わない」「電話受けない」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    出張しない、顧客に会わない。それどころか、電話もファクシミリもない…こんなユニークな会社がある。ソフトウエア開発のChatWork(チャットワーク)は、すべての仕事をインターネット上ですます。経費削減が目的ではない。コストも含め「無駄なこと」を一切省き、社員が快適な環境で仕事に専念できる体制を創るためだ。それがこんな破天荒なビジネススタイルにつながった。しかし、それにしても…。問題はないのだろうか。 社名にもなっている同社の主力商品は、クラウド型の企業向け情報共有支援ソフト「チャットワーク」。インターネットを通じてリアルタイムで連絡や商談などができるシステムで、登録者は国内で約16万人にのぼる。JR吹田駅から徒歩15分。住宅や商店が並ぶ一角に、2階建てのシンプルな外装の社がある。オフィスに入ると、人気ロックバンド、Mr・Childrenのバラード曲「HERO」が流れてきた。 「みんな

    otchy210
    otchy210 2013/04/14
    この記事自体にかなりの求人効果がありそう。
  • https://jp.techcrunch.com/2013/04/11/20130410google-wants-to-operate-search-as-a-dotless-domain/

    https://jp.techcrunch.com/2013/04/11/20130410google-wants-to-operate-search-as-a-dotless-domain/
    otchy210
    otchy210 2013/04/14
    どんなに Google が高尚なお題目を唱えても、本当の本当に Evil で無かったとしても、100 年後に Google が他社に買収されている可能性がゼロで無い限り、私企業に一般名詞の gTLD を与えて良いはずがない。
  • 「神社(Jinja)」という名前のソフトウェア - モジログ

    「神社(Jinja)」という名前のソフトウェアがある。 Jinja2 (The Python Template Engine) http://jinja.pocoo.org/ あの神社とは何の関係もなく、単に、ソフトウェアの名前として採用されている。ソフトウェアに「神社(Jinja)」という名前をつけるなんて、ガイジンじゃないと絶対に無理なセンスだろう。 このセンスは、「愛」とか「友」とか書いたTシャツを着ているようなガイジンのセンスに近い。日が大好きなんだけど、ガイジンなので、その強烈すぎる意味に「たじろがない」わけだ。 このソフトウェアの「神社(Jinja)」は、いまはバージョン2になっていて、「Jinja2(ジンジャツー)」と呼ばれている。「神社」という名前もすごいけど、それが「神社2」になって、さらにワケワカラン名前に進化した。なんだ「神社2」って(笑)。 しかも、これがけっこう

    otchy210
    otchy210 2013/04/14
    あと、「禅」が好きな外人も多い印象。
  • https://jp.techcrunch.com/2013/04/08/20130407bitcoin-and-the-end-of-money/

    https://jp.techcrunch.com/2013/04/08/20130407bitcoin-and-the-end-of-money/
    otchy210
    otchy210 2013/04/14
    Euro がもっと上手くいっていれば、ドル対抗のために今頃世界初の政府公認電子マネーとかやってたんじゃないかと思うと、今の体たらくに残念感ある。
  • 「原発をミサイルで撃てば核爆弾になるの!」

    Dayzen Stork @fujinamicocoro とにかく、毎回毎回、地震や津波や火山噴火の心配だけでもヒヤヒヤしてるのに、原発の心配もしなければならないなんて、もう、嫌です(>_<)。 2013-04-13 07:33:02 Dayzen Stork @fujinamicocoro そうですね。ミサイルに核を搭載してなくても原発に打ち込めば核ミサイルに早変わり。工作員が原発に侵入してテロ起こすかもしれないしどうせまた警備は万全とか言いながらまた想定外だったとか言いそう@morisawa_akio 北朝鮮のミサイルも日の原発を狙ってるらしいしね(>_<) 2013-04-13 08:29:27

    「原発をミサイルで撃てば核爆弾になるの!」
    otchy210
    otchy210 2013/04/14
    なんて言うか問題の根本は科学技術教育にあるのだと思うのだけど、得手不得手の問題もあって、万人に正しい科学知識を行き渡らせるのは難しい。せめて論理思考だけでもきちんと教育できないものか、とは思う。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    otchy210
    otchy210 2013/04/14
    映画館が生き残るならこの方向じゃないかなと思うので支持。家庭用ではコケた 3D も映画館だったらありだと思うし。
  • 覚えておくと絶対に役立つ!便利なGoogle検索方法7選(基本編)

    こんにちは。 何かをしようと思ったときに、検索することが当たり前の時代になりました。 そこで今日は探したい物を素早く見つけるために、Googeの基的な検索手法を7つとりあげました。 限定検索「”キーワード”」 まずは、絞り込み検索です。あるキーワードを「限定」して検索したい時に使える検索方法です。 具体例 例えば「激おこぷんぷん丸」というキーワードの意味を一瞬で調べたい時に 「”激おこぷんぷん丸とは”」 とダブルクオーテーション(””)でキーワードを囲って検索すると「激おこぷんぷん丸とは」から始まる、説明をしてくれている検索結果が一発で並びます。便利! 除外検索「-キーワード」 あるキーワードを、検索結果から除外して検索したい時に使います。 具体例 「東京にある大学」を調べたい時に「東京 大学」と検索すると「東京大学」が大量にヒットしていしまいます。そこで 「東京 大学 -東京大学」 と

    覚えておくと絶対に役立つ!便利なGoogle検索方法7選(基本編)
    otchy210
    otchy210 2013/04/14
    site: っていうか、-site: 便利だよね。ここには書いてないけど。-site:2ch.net とか -site:hatena.ne.jp とか。
  • Loading...

    otchy210
    otchy210 2013/04/14
    FB がサークルに相当する機能を持ってはいるものの使いにくくしているのは正解なんじゃないかという気がしてきた。FB は発言がみんなに見られる事を意識するから、荒れにくい。
  • Rubyに似た記法を使ってJavaScriptを生成するプログラミング言語·RedScript MOONGIFT

    RedScriptはRubyを真似て開発されているJavaScript代替言語です。 別な記法で記述して変換を行ってJavaScriptを生成するタイプの言語は幾つかあります。今回はRubyなどを参考に開発されたRedScriptを紹介します。 インストールしました。node.jsのライブラリです。 ファイル監視機能があるので自動で生成されます。rsという拡張子になっています。 @でthisになります。Ruby風? ループ処理。 ハッシュの処理。 ifによる分岐処理。 requireも使えます。 switch/case文。 文法的にはRubyに似ている箇所が多いですが、完全にそうという訳ではなく、RubyJavaScriptがミックスされたような文法になっています。doを使ったりもできます。この辺りは好みが分かれるところかも知れません。 RedScriptはnode.js/JavaScr

    Rubyに似た記法を使ってJavaScriptを生成するプログラミング言語·RedScript MOONGIFT
    otchy210
    otchy210 2013/04/14
    単に文法を置き換えただけみたいなのだと存在意義に疑問がなー。こういうのは JSX みたいに突き抜けた目的がある方が価値が高いと思う。