2018年10月22日のブックマーク (8件)

  • JR東日本、モバイル決済「O:der」に数億円を出資--駅ナカの混雑緩和へ - CNET Japan

    JR東日の子会社でベンチャーへの出資や協業を推進するCVCであるJR東日スタートアップは10月22日、モバイル決済システム「O:der」を提供するShowcase Gigと資業務提携したことを発表した。出資額は非公開だが、数億円規模とみられる。両社で駅ナカ施設の混雑緩和やキャッシュレス化を目指す。 左から、Showcase Gig 取締役CFOの中山亮氏、JR東日スタートアップ 代表取締役社長の柴田裕氏、Showcase Gig 代表取締役の新田剛史氏、JR東日スタートアップ 営業推進部の阿久津智紀氏 同社によると、駅ナカなどJR東日グループの商業施設には、多くの飲店や小売店があり、いかに利用者の待ち時間を減らし、スムーズにサービスを提供できるかが大きな課題になっているという。 一方のShowcase Gigは、スマートフォンで事前注文・決済ができるO:derを展開。利用者が

    JR東日本、モバイル決済「O:der」に数億円を出資--駅ナカの混雑緩和へ - CNET Japan
    otchy210
    otchy210 2018/10/22
    モバイル決済って Suica はどうした?って思ったら、スマホでの事前注文+決済なのか。なるほどこれは普及して欲しい。
  • 「怖い」「これは酷い」レンタカーを借りた時は車の写真を撮っておいた方がいい→その理由に納得の声多数 - Togetter

    すこ子 @_SUCOCO @hntnm 借りる時に一緒に傷チェックするんだけど、気づかなかったこっちの落ち度にされるの納得いかない!むしろ店側で写真残しといてほしい…!ほんと良かったです☺️レンタカー借りる事があったら、お気をつけて…! 2018-10-20 21:50:52 すこ子 @_SUCOCO 微妙にRT増えたので捕捉すると、借りる時の店員さんと傷のチェック→確認の署名は一緒にしました。 よく目を凝らすか、屈んで近づかないとわからない程度の傷で気付かなかったのです。 確認の署名もしてるし恐らく気付かなかったこっちの落ち度になるので写真は、やはりオススメ pic.twitter.com/RrLM0OfUan 2018-10-21 16:19:18

    「怖い」「これは酷い」レンタカーを借りた時は車の写真を撮っておいた方がいい→その理由に納得の声多数 - Togetter
    otchy210
    otchy210 2018/10/22
    ニコニコレンタカーの口コミでよく見るやつ。あそこを使う時は、個人商店みたいな小さいフランチャイズじゃ無く、イエローハットとかエネオスとか大口のフランチャイズに限定した方がいいよ。
  • 9割の食塩からマイクロプラスチックを検出

    インドネシアのマドゥラ島では、伝統的な天日製塩で塩が作られている。新たな研究によって、この地域で生産される塩はマイクロプラスチックの含有量が特に高いことがわかった。(PHOTOGRAPH by Ulet Ifansasti, Getty Images) 数年前、海塩からマイクロプラスチックが初めて見つかった。しかし、調味料として身近な塩に、プラスチック微粒子がどのくらい含まれているかについては、分かっていなかった。新たな研究で、世界の塩の9割にマイクロプラスチックが含まれているというショッキングな結果が報告された。(参考記事:「研究室 忍び寄るマイクロプラスチック汚染の真実」) この研究は、韓国の研究者グループと環境保護団体「グリーンピース東アジア」の合同チームが、塩に関する既存研究を活用してまとめたものだ。塩に含まれるマイクロプラスチックが地理的にどう広がっているか、プラスチック汚染

    9割の食塩からマイクロプラスチックを検出
    otchy210
    otchy210 2018/10/22
    体内に蓄積されたり体内で分解されたりしない限り特に害は無いと思うんだけど、そこんとこどうなの?どの位有害なのか DHMO と比較してみてよ。
  • 人気プログラミング言語、トップ10

    何千ものプログラミング言語が存在する。だがその中でも、開発者が大きな信頼を置いている言語がいくつかある。 Githubはオープンソース・ソフトウェア開発において、中心的な存在となっているスタートアップ。同社はプログラミング言語のトレンドを追跡している。 GitHubは開発者にとって、310万人以上の開発者と210万以上の組織が閲覧、貢献できるソフトウエア開発のハブ。同社が毎年発表するレポート「Octoverse」を見れば、ソフトウエア開発の最前線の動向を知ることができる。 マイクロソフトが約75億ドル(約8400億円)での買収を発表したGitHubは、急速に成長している。 この1年でGitHubは800万人の新規ユーザーを獲得、これは設立後の6年で得たユーザー数よりも多い数となった。また、世界的にも急速に成長しており、特に中国、インド、シンガポール、ナイジェリア、ブラジルなどの国で成長して

    人気プログラミング言語、トップ10
    otchy210
    otchy210 2018/10/22
    Github っていう特性上、業務利用が多くソースが公開されない事が多い Java はもうちょっと順位下げるかと思ったが、そうでもないのね。
  • モバイルSuicaとJR東日本のウェブサービスから退会した話 - 35歳からの中二病エンジニア

    最初に断っておくと、僕は鉄道クラスターの端くれなので、JR東日には日頃からお世話になっている。ところが掲題の通り、モバイルSuicaを含めたJR東日のウェブサービスから全て退会することになった。 ざっくりとした退会理由 管理しなければならないアカウントが増えすぎた Google Payが登場したことで年会費無料の条件が増えた 使い勝手やセキュリティーがよろしくない 詳しい退会までの流れは後ほど。 実際に退会したサービス モバイルSuica えきねっと(切符のオンライン購入等) VIEW's NETクレジットカード情報照会) JRE POINT(Suicaとかのポイント交換) My JR-EAST(JR東日のウェブサービスアカウントをまとめるやつ) ちなみに、ウェブサービスではないけれども、今回同時にビックカメラSuicaカードも退会した。この辺り、どのようにして僕がJR東沼にハマり

    モバイルSuicaとJR東日本のウェブサービスから退会した話 - 35歳からの中二病エンジニア
    otchy210
    otchy210 2018/10/22
    「ハードは良いのにソフトがクソ」は日本のお家芸か。世界がソフト重視に傾く中そのままだったのが日本衰退の遠因 (主因?) よね。
  • 「人種差別に遺伝学使うな」米学会、白人至上主義を非難:朝日新聞デジタル

    遺伝学を人種の優劣に結びつけないで――。世界の8千人近い専門家が参加する米人類遺伝学会(ASHG)が19日、異例の声明を発表した。米国などで広がる白人至上主義に、遺伝学の誤った知識が使われているという。「遺伝学では人類を生物的に分けることはできない」としている。 ASHGが学会誌に発表した声明は「白人至上主義の主張をするために遺伝的多様性の価値を拒否し、遺伝学の概念を傷つけ、ねじ曲げる集団に懸念がある」と指摘。「人種差別のイデオロギーに遺伝学を使うことを非難する」とした。 背景には、極右勢力のインターネット掲示板などで学術論文を誤用し、遺伝的に人種が区別でき、優劣がつけられるといった主張が広がっていることにある。 ニューヨーク・タイムズ紙によると、白人至上主義者の一部は、牛乳などに含まれる乳糖を消化する酵素(ラクターゼ)の働き方が民族や地域によって異なることに注目。白人の多くは牛乳を飲んで

    「人種差別に遺伝学使うな」米学会、白人至上主義を非難:朝日新聞デジタル
    otchy210
    otchy210 2018/10/22
    そもそもちゃんと遺伝子検査すると、現代人、特に欧米人 (歴史上古くから他国との交流が多い) は、色んな起源の遺伝子がまぜこぜって話があったよね。彼らに検査受けさせたら絶望するんかな??
  • GoogleはGoogleアプリ標準搭載のAndroid端末1台につき4500円のライセンス料を課す見込み - GIGAZINE

    by Matthew Kwong Googleのモバイル向けOSであるAndroidの提供法が欧州連合競争法(独占禁止法)に違反していたとして、Googleに5700億円もの罰金が科せられました。これにより、GoogleはEU圏内ではGoogle PlayをはじめとするGoogle製アプリを標準搭載(プリインストール)する端末にライセンス料を課す方針であることを明かしていたのですが、新たに、端末1台あたり40ドル(約4500円)ものライセンス料を課す予定であることが判明しています。 Google app suite costs as much as $40 per phone under new EU Android deal - The Verge https://www.theverge.com/2018/10/19/17999366/google-eu-android-licensi

    GoogleはGoogleアプリ標準搭載のAndroid端末1台につき4500円のライセンス料を課す見込み - GIGAZINE
    otchy210
    otchy210 2018/10/22
    ここで Apple の垂直統合の強みが。ハードとソフトをパッケージで売ってるので同じ規制は当たらない。言わば「お前んとこのテレビ、番組表アプリ入れ替えさせ—や」ってイチャモン付けられないのと本質的に一緒。
  • 地方交通で統一「QRコード」決済=キャッシュレス普及で検討―経産省(時事通信) - Yahoo!ニュース

    経済産業省は、新たなキャッシュレス普及策として、地方の鉄道やバスなどの料金支払いを統一規格の「QRコード」決済で行えるようにする検討を始めた。 実現すれば、事業者の違う交通機関でも、スマートフォンで簡単に運賃を支払えるようになる。税の納付や病院での医療費支払いなどを可能にする仕組み作りも視野に入れる。 地方の金融機関が現金自動預払機(ATM)などを減らす中、現金を下ろさなくても生活できる環境づくりを目指す。 QRコード決済は、スマホに決済アプリをダウンロードし、店や客のコードを読み取って利用する。アプリと連動させた決済口座から料金を引き落とすため、年金や給与の振込先を決済口座に指定すれば、バス代や買い物など日々の生活費の支払いをスマホ1台で行うことができ、ATMで現金を下ろさず生活できる。 JR東日の「Suica」や首都圏の私鉄各社の「PASMO」といった交通系電子マネーは、既に普及が進

    地方交通で統一「QRコード」決済=キャッシュレス普及で検討―経産省(時事通信) - Yahoo!ニュース
    otchy210
    otchy210 2018/10/22
    地方の度合によるけど、統一の旗印の下で過疎地に不必要なインフラ投資がされないことを願う。現金の方が効率いい所はそのままにすべきよね。