2014年6月10日のブックマーク (5件)

  • 現在イギリスを最も踊らせると言われる次世代ダンスミュージックデュオ「Disclosure(ディスクロージャー)」 | Shibumag

    DJ Hacksをごらんのみなさん、こんにちわ!DJ SHOTAです。 今回は、現在UKチャート上位常連で、イギリスを最もロックし踊らせていると言われている 「Disclosure(ディスクロージャー)」についてご紹介したいと思います。 Disclosureとは Disclosureは、南ロンドン出身のGuy(ガイ)とHoward(ハワード)のLowrence(ローレンス)兄弟によるダンスミュージックデュオです。 ガイ(兄)は1991年5月生まれ、ハワード(弟)は1994年5月生まれで、日でいう平成世代の若き大物アーティストです。 余談ですが、ガイは自分と同い年にあたるので、非常に驚いています。。 プロミュージシャンであった両親の影響で、2人とも3歳の頃からギターやドラムを始めていたみたいです。 やはり若くして売れる音楽センスのあるアーティストは血筋のいい場合が多いですよね。 2013年

    現在イギリスを最も踊らせると言われる次世代ダンスミュージックデュオ「Disclosure(ディスクロージャー)」 | Shibumag
  • ビョークをチラ聴きしたけど良さがわからないって人におすすめしたい名曲まとめ - HYLEにっき

    ビョーク、ちらっと聴いたことあるけど良さがわからーん。っていう人の為に単に私が大好きなわかりやすくて鳥肌ぶわってなるビョークの曲をご紹介します。 1,Fletta Bjork & Antony and The Johnson - Fletta - YouTube まず一番好きなのはこれ。ショーでも使ってしまったよ。涙腺崩壊。ビョーク、ソロも好きなんだけど、男性ボーカルとのコラボも大好き。 Swanlights アーティスト: Antony & The Johnsons 出版社/メーカー: Secretly Canadian 発売日: 2010/10/12 メディア: CD 購入: 3人 クリック: 32回 この商品を含むブログ (19件) を見る 2,I've Seen It All Thom Yorke With Bjork - I've Seen It All - YouTube お次

    ビョークをチラ聴きしたけど良さがわからないって人におすすめしたい名曲まとめ - HYLEにっき
  • 十代に絶大な人気を誇る「カゲロウプロジェクト」とは何か。超ていねいに解説 - エキサイトニュース

    見ている人が周りにも増え、「カゲロウプロジェクト(以下・カゲプロ)」大好きな自分は意気揚々と「話そうぜ!」と盛り上がった時、アニメをかなり見ているはずの友人たちは言いました。 「で、『カゲプロ』と『メカクシティアクターズ』って同じなの?」 そこからかー! 確かにわかんないよね。 ニコニコ動画の累計再生数2500万以上。小説は累計200万部超え。CD「メカクシティレコーズ」売上オリコン一位。 十代に絶大な人気を誇る「カゲプロ」。 でもなぜか大人の間では全然知られていない。 大きな断層が「カゲプロ」にはあります。 朝井リョウ(1989年生まれ・直木賞作家。『桐島、部活やめるってよ』など)「カゲロウプロジェクトの場合は、ボーカロイドとかイラストっていうだけで、もう勝手に遮断してしまってる大人がいると思うんですよね。でも単語レベルで理解されないだろうなと思ってた『桐島』が意外と大人に読まれたように

    十代に絶大な人気を誇る「カゲロウプロジェクト」とは何か。超ていねいに解説 - エキサイトニュース
  • 大島優子、恋愛解禁「スーパーヒーロー現れて」 卒業会見一問一答

    【写真】その他の写真を見る ――現在の心境は。 大島「『AKB48の大島優子です』って言うことがなくなったんだなって思いました。癖なんですよね。セットになってたんで。『AKB48の』っていうのがなくなる日がついに来たんだなとすごく実感しています」 ――卒業の実感は湧きましたか。 大島「ありますね。もうみんなに会わなくなるんだなって。みんなっていうのはファンの方もメンバーの方もなかなか会う機会がなくなるんだなって思いました」 ――最後の公演はどうでしたか。 大島「楽しかったです!」 ――公演中はあまり泣かなかったようですが。 大島「泣いちゃうのでみんなのことを思わないようにしていました。以前同期の卒業の時に泣きすぎたので、あの姿はもう見せたくないと思ってなるべく我慢しました。あとみんなには「また会える」って思ってるから。 ――2期生で入ってAKB48で一番の思い出はなんですか。 大島「一番困

    大島優子、恋愛解禁「スーパーヒーロー現れて」 卒業会見一問一答
  • 松尾潔・宇多丸が語る 日本にブラックミュージックを定着させる方法

    音楽プロデューサーの松尾潔さんがTBSラジオ『タマフル』に出演。大学時代からの知り合いである宇多丸さんと、日にブラックミュージックを定着させる方法について語り合っていました。 (宇多丸)それでは、今夜のゲストをご紹介いたしましょう。音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、松尾”KC”潔さんです!どうも、いらっしゃいませー。 (松尾潔)こんばんは。 (宇多丸)こんばんは。よろしくお願いします。TBSラジオはね、ご出演はされていると思うんですけど。 (松尾潔)ずーっと昔からTBSはね、ストリームの頃から出させてもらって。1回もレギュラーとかの話はないんだよね(笑)。 (宇多丸)なんでですかね? (松尾潔)それぐらいがちょうどいいんだろうね(笑)。けど、こんなにコンスタントにゲストに呼んでくださって、ありがたいなと思うんだけど。 (宇多丸)ゲストではちょいちょい来るってことで。 (松尾潔)1年に何

    松尾潔・宇多丸が語る 日本にブラックミュージックを定着させる方法
    otenkide_yo
    otenkide_yo 2014/06/10
    音楽