ブックマーク / logmi.jp (11)

  • アン・ハサウェイ「女性を真に解放するには、男性を解放しなければいけない」国際女性デーに国連でスピーチ

    女優のアン・ハサウェイ氏が3月8日の「国際女性デー」にニューヨークの国連部でスピーチを行いました。昨年3月に第1子を出産し母になった経験を踏まえ、出産と育児をめぐる経済的状況の問題点を指摘し、真の男女平等に基づいた制度の必要性を訴えました。 子供を産んでわかったこと アン・ハサウェイ氏:お言葉ありがとうございます。国際連合事務総長、国際連合副事務総長、国連ウィメン事務局長、そしてすばらしい紳士・淑女のみなさま。 私は、まだ若いときに女優としてのキャリアを歩み始めました。マンハッタンで行われるオーディションに母が車で送っていくことができない時、ニュージャージー州の郊外から電車に乗り、父に会いに行きました。父は職場である法律事務所のデスクを離れ、私たちはペンシルベニア駅のプラットフォームの発着サインの下で待ち合わせしました。そこから一緒に地下鉄に乗り、向かい合って座った時、父がこう尋ねました

    アン・ハサウェイ「女性を真に解放するには、男性を解放しなければいけない」国際女性デーに国連でスピーチ
    otiai10
    otiai10 2017/08/08
    “性別に依存する産休制度”
  • 俳優・伊勢谷友介が語る「働く」意義 「やがてなくなる命で何が出来るか」

    俳優業の傍ら、株式会社リバースプロジェクトの代表という一面も持つ伊勢谷友介氏。そんな氏にとっての「働く」とはどういうことなのか。堀潤氏をナビゲーターに、現代の若者へ熱く訴えかけます。 ※この対談はアメリカ大使館と「COURRiER Japon(クーリエ・ジャポン)」のニコ生 共同企画を書き起こしたものです。 「働く」とは、自分の命を使うこと 堀潤氏(以下、堀):俳優で、リバースプロジェクト代表の伊勢谷友介さんです。よろしくお願いします。 伊勢谷友介氏(以下、伊勢谷): こんばんは。よろしくお願いします。 堀:伊勢谷さんは、ニコ生ってよくやるんでしたっけ? 伊勢谷:よくはやらないですね。 堀:出ることはあるんですか? 伊勢谷:何回か出させていただいたことあります。 堀:今日は、コメントを色々拾いながらやっていきたいと思うんですけれども。今日はまさにテーマがですね、「働く」ということについて。

    俳優・伊勢谷友介が語る「働く」意義 「やがてなくなる命で何が出来るか」
    otiai10
    otiai10 2017/02/08
    骨が太い。
  • 成功するスタートアップはどう見抜く? 日本を代表する投資家が明かしたこだわり

    成功するスタートアップの共通点 南場智子氏(以下、南場):そろそろベンチャーキャピタル、あるいはエンジェル投資家から見たスタートアップについて話をしていきたいと思います。 みんな自分のお金だったり、お金を持っている人から預かってファンドを作ってベンチャーに投資しているわけですが。 まず何を見て投資を決めるの? 自分の投資のポリシーと今までの経験から、成功するスタートアップの共通点があるとすれば、どうやって見ぬくのか。それを教えてください。 松山太河氏(以下、松山):例えば、20歳・21歳・22歳それぞれの学年で、100万人くらいいるとします。今、日の大学の進学率は50パーセントなので、大学生が1学年当たり50万人いることになります。 おそらくそのなかで、自分で会社を作って起業して上場までいけるような人は、1世代につき年間2人とか3人だと思っています。そうすると、僕の場合は100万分の2と

    成功するスタートアップはどう見抜く? 日本を代表する投資家が明かしたこだわり
  • 恋に落ちる秘訣は「性欲爆弾」 下田美咲が悩める女子にアドバイス

    2015年9月21日(月)、SAKURA学園主催の『第1回 SAKURA学園祭』が東京 恵比寿ザ・ガーデンルームで開催されました。「つぼみ女子」が素敵に花開くオトナになるためのコミュニティ、SAKURA学園の初めての学園祭となった今回、モデル・タレントである下田美咲氏も駆けつけ、恋愛談義を繰り広げました。そして来場されたお客さんから事前に募集したお悩みにズバッと答えていきます。惚れっぽい人とそうでない人との差は「性欲」であると言う下田氏は、「性欲爆弾をつくること」の大切さについて語ります。そして彼氏から自分を優先事項として扱われなくなったら、どう考えるべきかなど、女子にとって思わず「うんうん」となってしまうような考え方が満載です! 惚れっぽい人と惚れづらい人の差は「性欲」 司会:実は、事前に皆さんからいろんなお悩みをお寄せいただいてるんです。そちらをご紹介させていただきながら、下田先生に、

    恋に落ちる秘訣は「性欲爆弾」 下田美咲が悩める女子にアドバイス
    otiai10
    otiai10 2016/05/04
    “私は定期的に「性欲爆弾」っていう爆弾をつくるようにしてるんですけど、それは方法としてはエロいと思うものをとにかく見る、読む。”
  • 厚切りジェイソン「日本人はどんどん失敗したほうがいい」IT業界で変化しないことのリスクを語る - ログミー

    グローバルの競争に勝つために必要なこと 八子知礼氏(以下、八子):3つ目のテーマとして、そういったグローバルなキャリアっていうのを考えた場合、今おっしゃっていただいたように、よりその専門性が必要とされたりであるとか、ITに関わるんだったら皆コード書けよっていうような、そんな話ももしかしたらあるのかなと思ったんですけど。そうしたグローバルの競争に勝つために、ズバリ何が必要だというふうにお考えになりますかね? ジェイソン・ダニエルソン氏(以下、ジェイソン):個人的な話ですか? 八子:個人的な話で。 ジェイソン:一番大事なのは、自分でやってることをしっかり考えることだけだと思いますけどね。「今何をやっている。それは何でやっているのか、それよりいい方法はないのか」を考えれば、もう自動的に改善していくと思いますけどね。 そのまま、上が言ってるようなことをそのままやるとなると、ずーっと技術とか、いろい

    厚切りジェイソン「日本人はどんどん失敗したほうがいい」IT業界で変化しないことのリスクを語る - ログミー
  • 「人は自由になるほど幸福度が下がる」 "選択のパラドクス"が起きる4つの原因 - ログミー[o_O]

    「選択肢は多いほどよい」という近代の定説に心理学者・Barry Schwartz(バリー・シュワルツ)氏は異議を唱えます。様々な事例をもとに、選択肢の多さが逆に人々の幸福度を下げているとする自説を説きました。(TED2005より) 選択肢が多いほど人は幸福になれるのか バリー・シュワルツ氏:私の著書に書いたことについてお話しましょう。今までにどこかで聞いたことのあるような事柄とリンクすると良いのですが、そうでない方のために関連付けながら話していきましょう。まずは公式ドグマから説明したいと思います。 何の公式定説なのか? 西欧の産業社会全ての公式定説です。公式定説ではこうなります。もし我々が自らの市民を最大限に繁栄させたいのならば、その方法は個人の自由を最大限にすることである。 その理由は、そもそも自由であることと自由そのものは、素晴らしく、貴重で、価値があり、人であることの根幹をなしていま

    「人は自由になるほど幸福度が下がる」 "選択のパラドクス"が起きる4つの原因 - ログミー[o_O]
    otiai10
    otiai10 2015/07/19
  • スタートアップ時は「技術力」成長期には「経営視点」 各社CEOが語る、CTOに求める役割

    CEOがCTOに求める役割 玉川憲氏(以下、玉川):では、場もあったまってきたところで題に入っていきたいと思います。まず、CTOとして一番気になるのは「CEOから見て何がプライオリティなのか」というところだと思うんですね。 アンケートの結果ですが、CTOとしてはこれが大事だと思ってますという。CTO自身が自分たちにとって一番大事だと思うのはこれだ、というのを投票してもらった結果です。どうですか? 吉田浩一郎氏(以下、吉田):「政治力」って……(笑)。CTOに政治力ってすごいですね。 真田哲弥氏(以下、真田):これは、僕はステージによってすごく変わってくると思うんですよ。スタートアップから、上場してそれなりの規模の会社になっていく。そのステージによって違うということと、あとB to B型の受託みたいなビジネスと、B to C型のサービスを自社で提供する会社でも、求められることは違うと思いま

    スタートアップ時は「技術力」成長期には「経営視点」 各社CEOが語る、CTOに求める役割
  • 「意図的に小さく始めること。無視されるくらい」BoxのアーロンCEOが語る“スタートアップの戦い方”

    「意図的に小さく始めること。無視されるくらい」BoxのアーロンCEOが語る“スタートアップの戦い方” Lecture 12 - Building for the Enterprise #2/2 1月25日にニューヨーク証券取引所への上場を果たし、初日にして時価総額28億ドルをマークした企業向けクラウドサービス「Box」。事業が急成長を遂げた裏には、創業者でありCEOのアーロン・レヴィ氏の確かなビジネス理念と成功哲学がありました。CEO人が登壇した「How to Start a Startup」からの書き起こしです。(How to Start a Startup より/この動画は2014年10月に公開されたものです) エンタープライズ系ソフトウェアの世界が変わりつつある理由 アーロン・レヴィ氏:ここからはエンタープライズがどのように変化して、参入しやすくなったかをお話します。この5年の間に

    「意図的に小さく始めること。無視されるくらい」BoxのアーロンCEOが語る“スタートアップの戦い方”
    otiai10
    otiai10 2015/05/01
    強く同意。 “しかし、意図的に小さく始めるのです。なぜなら、既存のプロダクトは同じ問題に対して完全なソリューションを提供することが出来、”
  • 生きる目的を知るための5つの質問 どんな人生が幸せか? - ログミー[o_O]

    たったの5分でわかる、人生の目的を知るための5つの質問 How to know your life purpose in 5 minutes #1/2 人間が生きる目的とは? 幸せな一生をおくるにはどうすれば良いのか? 映画プロデューサーのアダム・レイプツィ氏が、大学時代の友人に近況を尋ねたところ、実に80%が「幸せな人生ではない」と答えたといいます。名門大学を出ているにも関わらず、彼らはなぜ人生に満足していないのか。残り20%の幸せな人たちと比べて足りないもの、そしてそれを得るための方法について語りました。(TEDxMalibuより/この動画は2013年に公開されたものです) 80%の人は人生を幸せに送れていない アダム・レイプツィ氏:25周年目の大学の同窓会のとき、テントの中でパーティがありました。ダンスや音楽、雑音が聞こえました。雑音が大きすぎて、何人かがテントの外に出たほどです。外

    生きる目的を知るための5つの質問 どんな人生が幸せか? - ログミー[o_O]
    otiai10
    otiai10 2014/12/23
    “「なんのお仕事をされていますか?」に、胸を張って答えられますか?”
  • ログミーBiz

    出向の経験を持ち帰っても、所属部署は無関心… イノベーションを阻む「もったいない」組織にありがちなこと

    ログミーBiz
    otiai10
    otiai10 2014/12/18
  • ダイエットは「必ず失敗する」ようにできている 脳の仕組みから紐解く、健康に痩せるためのたったひとつの方法 - ログミー[o_O]

    ダイエットは「必ず失敗する」ようにできている 脳の仕組みから紐解く、健康に痩せるためのたったひとつの方法 なぜダイエットは成功しないのか #1/2 なぜダイエットは失敗するのか? 神経科学者・Sandra Aamodt(サンドラ・アーモッド)氏は、その理由が体重をコントロールする脳の仕組みにあると語ります。肥満に悩んだ彼女がたどり着いた、健康に痩せるための唯一の解とは?(TEDより) なぜダイエットは難しいのか サンドラ・アーモッド(以下、アーモッド):3年半前、私は人生で最高の決断を下しました。新年の抱負として、ダイエットをやめ、体重を気にせず、べるものを注意して選ぶことを掲げました。そして今はお腹がすいた時にべていますが、それでも5キロ痩せました。 これは初めてダイエットをした13歳の頃の私です。今こうして写真を見て思うことは、あなたが必要なのはダイエットではなくファッション講座で

    ダイエットは「必ず失敗する」ようにできている 脳の仕組みから紐解く、健康に痩せるためのたったひとつの方法 - ログミー[o_O]
    otiai10
    otiai10 2014/11/21
    (☝◞‸◟)☝ハイ... “お腹がすいていないのに食べるのが太る原因”
  • 1