ブックマーク / moznion.hatenadiary.com (3)

  • golangで書いたツールをCircleCI上でビルドしてその成果物をGitHub Releasesにリリースする - その手の平は尻もつかめるさ

    表題の通り.いくらかポイントがあったのでメモとして記す. 基的にこの記事の内容を真似した. medium.com あらかじめ,CircleCIの側の設定でGITHUB_TOKENという環境変数を登録しておく.なおGitHubのPersonal access tokenにはrepoのpermissionを付与しておく. とは言えこれでは動かない.理由はghr (ghrについてはこちら: 高速に自作パッケージをGithubにリリースするghrというツールをつくった | SOTA) がcontextに依存しているからで,contextはgo 1.7以降でないと利用できない.しかしながらCircleCIgolang環境は1.6系が使える内の最新なので *1 このままではghrをgo getすることが出来ない. というわけでCircleCI上でgo 1.7を使うようにしましょう,ということでそう

    golangで書いたツールをCircleCI上でビルドしてその成果物をGitHub Releasesにリリースする - その手の平は尻もつかめるさ
    otiai10
    otiai10 2016/11/21
  • YAPC Asia Hachioji 2016 に行ってきた & 喋ってきた - その手の平は尻もつかめるさ

    YAPC Asia Hachioji 2016 に行ってきて,ついでに喋ってきました. 諸般の事情で2日目しか行けなかったんですが,濃いトークをたくさん聞けて良かった. 特に,@neko_gata_s さんの M-V-Whatever の話 は非常に参考になって良かった.ああした知識の裏付けがあって,なおかつ体系づけて物事を説明できるというのは最早アートの一種だと思う.僕はそういった知識や能力が欠如していると思っていて,なにかと直感でやりがちなのでものすごく羨ましい. @esehara さんの Unlisp の話 もかなり面白かった.言語処理系を作る時のメンタリティとか,実装する上での哲学や程よい妥協感,また実装上の葛藤なんかを生々しく聞けてとても良かった.言語処理系はかねがね書きたいと思っていて,多分それを実行に移す時にこの発表のことを思い出すのだろうな,という予感がある.端的に言ってと

    YAPC Asia Hachioji 2016 に行ってきた & 喋ってきた - その手の平は尻もつかめるさ
    otiai10
    otiai10 2016/07/25
  • ページャNight 1ページ目という勉強会やりました - その手の平は尻もつかめるさ

    そういえば昨日「ピクシブ株式会社」って言おうとして3回くらい噛んだ気がする— プリントゴッコ (@moznion) 2014, 7月 5 ページャNight,僕が当初想定していたよりも1000倍位有益な会になって当に嬉しかったです.あとで記事等書きます.— プリントゴッコ (@moznion) 2014, 7月 5 録画したustの様子はこちら http://www.ustream.tv/recorded/49544381 ページャNight <[1]> on Zusaarというイベントを開催致しました. 実に冗談みたいな理由から興ったイベントでしたが,ページャ (ページネーション) というWebサービスの1コンポーネントに焦点を絞った非常に濃厚かつ興味深いトークの数々を聞くことができて,非常に良い勉強会になったと思います. 以下,発表の一覧です. 15分トーク @mizchiさん お前

    ページャNight 1ページ目という勉強会やりました - その手の平は尻もつかめるさ
    otiai10
    otiai10 2014/07/08
  • 1