タグ

2020年10月5日のブックマーク (8件)

  • テックブログは続かない - 何サイトか潰した後にブログが有名な企業に転職しての気づきと反省|久松剛/IT百物語の蒐集家

    これまでエンジニア採用を中心に社内の協力が必要不可欠であることについてお話させて頂きました。この協力の最たるものがテックブログです。採用担当1人ではできず、協力を仰いだ数名でも続かない。全社的に巻き込まないと達成されないのがこれらのブログです。 私自身、これまで企業ブログ・テックブログが危篤状態になったり、看取ったりしたこともあります。「見栄えが悪いので更新するか閉じるかしてください」とよく言われたものです。しかし一人ではどうにもなりません。 その後、LIGという有名ブログを抱えた企業に入りましたが、その裏側ではかなりな努力と全社での理解が感じられました。今回はどのようにしたら採用まで効果が期待できるほどのブログに成長できるのかお話していければと思います。 採用としてのテックブログの意義 何故企業ブログやテックブログをするのでしょう。インバウンド営業を狙ったものも当然ありますし、社内報的に

    テックブログは続かない - 何サイトか潰した後にブログが有名な企業に転職しての気づきと反省|久松剛/IT百物語の蒐集家
    otihateten3510
    otihateten3510 2020/10/05
    「会社の」ってつけて
  • 未経験からコロナ禍でも自社開発企業へ転職できました - Qiita

    この記事について 24歳(2019年末)でWebエンジニア転職を決意し、未経験から自社開発企業への転職を成功させた道筋を書いた記事となります。 私と同じように技術力のない未経験エンジニアの方に先にお伝えしますが、毎回志望理由を考えて200社近く応募して受かったのが1社のみです。それくらい現在の未経験からエンジニアへの転職活動は厳しいものとなっております。 追記 記事を評価してくださった皆さんありがとうございました。 目次 1.僕のスペック 2.内定をもらうまでのざっくりとした流れ 3.転職活動に使用した自作のポートフォリオ&GitHubのリポジトリ 4.学習したこと一覧 5.どのように勉強をしたのか 6.転職活動方法 7.面接対策 8.選考において評価された点 9.転職活動や勉強での反省点 10.最後に 僕のスペック ・阪神淡路大震災が起こった年に関西で生まれた男の子 ・小学生時にイジメ

    未経験からコロナ禍でも自社開発企業へ転職できました - Qiita
    otihateten3510
    otihateten3510 2020/10/05
    おめでとう!
  • オールスター感謝祭って昔はクイズ番組だったんですよ

    昨日のジャニーズで盛り上がってた若い子諸君、知ってるか?オールスター感謝祭って昔はクイズ番組だったんだぜ。 昨日のアレを見た人たちってあれをどういうジャンルの番組だと称するのでしょうか。 バラエティー番組?ドッキリ番組?なんなんでしょうねアレ。 そもそも「オールスターって何」というところから始まるんすよ。昔の感謝祭は当に色んな有名人が出てた。若手俳優、大御所芸人、国会議員、プロ野球OB、力士、ニュースキャスター・・・当に各界の著名人が「賞金のために」出てたんですよ。1問正解で数百円の賞金が加算されて行って、ピリオドチャンピオンになると何十万円も貰えて、さらにボーナスクイズに正解するとまた賞金がもらえる・・・まさに景気のいい時代に「普段TBSに出演してくれる芸能人に感謝する」ために作られた番組。 で、近年視聴率も落ち続けおまけに不況になった。いつの間にか赤坂のスタジオには200人来なくな

    オールスター感謝祭って昔はクイズ番組だったんですよ
    otihateten3510
    otihateten3510 2020/10/05
    マジカル頭脳パワーって昔はクイズ番組だったんですよ。ただ、所ジョージがあまりに強くてね。
  • 「日本の教育はフィンランドに比べて駄目、運動会で順位をつけるから」→8万いいね : 痛いニュース(ノ∀`)

    「日教育はフィンランドに比べて駄目、運動会で順位をつけるから」→8万いいね 1 名前:(やわらか銀行) [US]:2020/10/04(日) 13:43:15.14 こっちゃこ15歳@99%SideUnites @koccyakojugosaiの小学校の運動会を見た フィンランドの学校校長の反応が真っ当すぎる 日教育は小学校から大学まで世界から取り残されてしまった https://twitter.com/koccyakojugosai/status/1312113733095706624 8: りゅうちゃん(栃木県) [JP] 2020/10/04(日) 13:46:23.24 ID:eEuTxetd0 もっと競わせろよ 15: マーシャルくん(茸) [ニダ] 2020/10/04(日) 13:48:57.56 ID:yMclEGOZ0 オリンピック全否定かよ 24: ユー

    「日本の教育はフィンランドに比べて駄目、運動会で順位をつけるから」→8万いいね : 痛いニュース(ノ∀`)
    otihateten3510
    otihateten3510 2020/10/05
    勉強が得意じゃない子はビリという烙印が押されてしまいます
  • 【PS5】 決定ボタンは×、キャンセルは〇に グローバルで統一 : 痛いニュース(ノ∀`)

    PS5】 決定ボタンは×、キャンセルは〇に グローバルで統一 1 名前:雷 ★:2020/10/04(日) 21:27:49.40 ID:J+LwOmpB9 今回のメディア向け体験会ではデュアルセンスの機能やデータ読み込みの速さなどを実体験することができた。これらは事前にアナウンスされていた情報ではあるものの、実際に触ってみると、その革新性は鮮烈なものだった。 なお、今回の取材でわかったことだが、いわゆる決定ボタンは〇ではなく、×がデフォルト設定になっていた。SIE広報によると、これは日を含むアジア地域を含めてグローバルで統一されるもので、×決定のゲームと〇決定のシステムメニューで操作が異なってしまう問題を解消し、誤入力などの発生を防ぐ意図があるという。 たしかに日人にとって〇決定は操作イメージが湧きやすかった部分もあるのだが、ゲーム内では○ボタン決定で、ゲーム内からシステムメニュー

    【PS5】 決定ボタンは×、キャンセルは〇に グローバルで統一 : 痛いニュース(ノ∀`)
    otihateten3510
    otihateten3510 2020/10/05
    どうせ場所で覚えるから大丈夫だろ、と思ったら下がxで決定ボタンかーー
  • 【20万いいね】「渋谷でフランス人の男性にナンパされて、忙しいからごめんねって断ったら」…結果に大感動 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【20万いいね】「渋谷でフランス人の男性にナンパされて、忙しいからごめんねって断ったら」…結果に大感動 1 名前:(やわらか銀行) [US]:2020/10/04(日) 16:30:52.33 渋谷でフランス人の男性にナンパされて、「忙しいからごめんね」って断ったら、「急に話しかけてごめんなさい。お話しする時間をくれてありがとう。良い日を」って言われてビックリした。最後にこの一言言ってくれるだけでナンパの不快感がゼロになる。 https://twitter.com/kosyo0821/status/1312303418766028807 3: きょろたん(秋田県) [ニダ] 2020/10/04(日) 16:31:32.38 ID:zh+DTDj+0 私すごい海外すごい日死ね 4: キューピー(東京都) [KR] 2020/10/04(日) 16:31:33.53 ID:ZRsMHx5

    【20万いいね】「渋谷でフランス人の男性にナンパされて、忙しいからごめんねって断ったら」…結果に大感動 : 痛いニュース(ノ∀`)
    otihateten3510
    otihateten3510 2020/10/05
    “なんでフランス人ってわかったんですかねぇ”  確かに見分ける自信無いな
  • 「これからどんどん変わっていくんだろな」amazonで2万円の棺桶を販売…レビューを読んだらそこには新しい葬式の形があった

    浮間あい @ukimacloset Amazonで21000円で売ってるの棺桶のレビューがとてもためになった。こうやって葬式のかたち、これからどんどん変わっていくんだろな。 pic.twitter.com/mldOsHf3Eu 2020-10-03 22:50:42

    「これからどんどん変わっていくんだろな」amazonで2万円の棺桶を販売…レビューを読んだらそこには新しい葬式の形があった
    otihateten3510
    otihateten3510 2020/10/05
    ⚰️
  • 科学技術立国支える 大学院の博士課程学生数 ピーク時の半分に | 教育 | NHKニュース

    5日からことしのノーベル賞の受賞者の発表が始まります。3年連続での日人の受賞となるか注目されますが、科学技術立国を支えると言われる日の大学院の博士課程の学生の数は、修士課程から進学する人の数がピーク時の平成15年度から減り続け、昨年度はほぼ半分となっていて、ノーベル賞の受賞者からも対策を求める声があがっています。 しかし、受賞者が相次ぐ一方で、科学技術立国を支えると言われる日の大学院の博士課程の学生の数は、修士課程から進学する学生が減り続け、文部科学省によりますと、ピーク時の平成15年度のおよそ1万2千人から、昨年度はほぼ半分の5963人まで減りました。 また、人口100万人当たりの博士号取得者の数も、欧米が増加傾向にあるのに対し、日は2008年度の131人から減少し、2017年度には119人と、アメリカドイツ韓国の半分以下の水準にまで落ち込んでいます。 これについて、ノーベル

    科学技術立国支える 大学院の博士課程学生数 ピーク時の半分に | 教育 | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2020/10/05
    ピーク2008年なのか これ人口減っただけでは