タグ

ブックマーク / www.jgnn.net (4)

  • 身を切る改革と「俺様に寄越せ」

    「国民に税負担をお願いするのだから、痛みを伴う改革として議員や公務員を削減する」って、店で言えば「値上げして店員減らす」ってことで、少しも引き換えになってなくて単にサービス減るだけなんだけど、わりとみんな騙されちゃうんだよな。 — 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) 2017年12月14日 例えば議員の報酬を20%カットしましたとか国会議員数を減らしましたとかいう話。先の【母子世帯・父子世帯のお財布事情】にも連なってくるのだけど。税負担の増加理由は以前から家サイトでも何度となく伝えている通り、生活水準・社会科学レベルの向上に加え、高齢化に伴う社会保障費の増加にあるのだけど。公共のサービスレベルが上がっているので、それを賄うコストも上昇しているってことなんだよね。 で、そのコストを得るための税増加をする際に、国を運営する側もコストの勘定をちゃんとしてますよという話を呈するために議

    身を切る改革と「俺様に寄越せ」
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/12/16
    全員が言ってるわけじゃないと思うんだよ、必要以上に公務員叩きしてる層は敵だと思ってる。
  • 低賃金で雇えなくなったから、これまでの賃金で働けるような人を海外からと考える愚策

    商工会議所、人手不足で外国人受け入れ拡大要求 「人手不足じゃなくて低賃金の労働者不足」と批判相次ぐキャリコネニュース https://t.co/rsqh76Sq3b @キャリコネニュースさんから "劣悪な環境でも低賃金で働く外国人労働者を受け入れてしまえば、日人の給与が上がることもなくなるだろう" — 各務原 夕@デスクトップ大復活! (@nekoguruma) 2017年11月21日 まさにこれ。現政権が目標としているデフレ脱却にも完全に逆行する要求なんで、外国人労働者受け入れ条件緩和は頑としてはね除けるべき — 各務原 夕@デスクトップ大復活! (@nekoguruma) 2017年11月21日 先日も言及した雇用市場の変化に伴うお話。労働需給の力関係が逆転して、これまでの奴隷的扱いができなくなって人件費を抑えていたところがうまく回らなくなったので、これまでの体制を維持できるよう

    低賃金で雇えなくなったから、これまでの賃金で働けるような人を海外からと考える愚策
    otihateten3510
    otihateten3510 2017/11/24
    まぁ、そういう人だって居るさ。特にもう転職とかいう年ではないベテラン勢はそうなる。そういう人たちとどう戦うかだよね。
  • NAVERまとめの問題をNAVERまとめに挙げたら無告知で「noindex」化されて色々となるほど感

    この4年ぐらいのモヤモヤに決別するためにはじめてNAVERまとめに記事をかきました。  NAVERまとめがサービスを見直すべき3つの理由 - NAVER まとめ https://t.co/TgDmd2VE7y — Minoru Hirota (@kawauso3) 2016年12月12日 NAVERまとめにログインできなくなった。LINEをdisるユーザーはNAVERまとめからbanされるという新知見を得ました。https://t.co/1CikdcAOZT — クマムシ博士 (@horikawad) 2016年12月23日 DeNAのWelqに始まるコンテンツ盗取による利益搾取問題。盗用まとめサイトと並び陣ともいえるNAVERまとめはほぼ同じタイミングで、自分達も努力します的な、その実全然改善策になっていないどころか問題を認識していない中身の声明を出して、とりあえず事が沈静化するまで身

    NAVERまとめの問題をNAVERまとめに挙げたら無告知で「noindex」化されて色々となるほど感
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/26
    なるほどですねー
  • 池上彰氏の「格差はなぜ世界からなくならないのか」で使われたグラフに見る「なぜ印象操作はなくならないのか」

    金曜プレミアム・池上彰緊急スペシャル https://t.co/Vb4jiYsTjc 前回 | 2016年12月16日(金) 19:57~22:52 放送 格差はなぜ世界からなくならないのか▽貧しい人がますます貧しく...深刻データ語る日の格差 pic.twitter.com/g9AFUJHW6Y — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年12月17日 12月16日にフジテレビ系列で放送されたという「金曜プレミアム・池上彰緊急スペシャル 格差はなぜ世界からなくならないのか▽貧しい人がますます貧しく...深刻データ語る日の格差」という番組で使われた、日米の所得に絡んだグラフ。そのものの画像や映像は権利関係があるので(引用の領域をこえるとの判断が成される可能性はある)直接の提示は止めておくけれど、どうも印象操作的なグラフの使われ方がされたとの指摘が多数挙がっている。 それを

    池上彰氏の「格差はなぜ世界からなくならないのか」で使われたグラフに見る「なぜ印象操作はなくならないのか」
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/18
    ガベージニュースが言うと重みがある / これは番組のシナリオ作った後にグラフ作ってみたら辻褄合わなくなったパターンだと思う/ちなみに格差は世界的な話だね、アメリカが最強
  • 1