2019年4月8日のブックマーク (6件)

  • 某政党(宗教団体)支持者による選挙期間中のムカつく行為

    昔付き合ってた人の家が代々それで、人は信者じゃなかったけど母がガチガチの信者だった。 そんで付き合って初めて選挙期間中に彼の家に行ったら「増田ちゃんは選挙行くの?」って聞かれて、 アッこれめんどくさいやつだ! と思って「行けたら行こうかな~と思ってます(当は行くつもりだし投票する人も心の中で決めてた)」て曖昧な返事したらキレられた。 「選挙はすごく大事なのよ!!なんでそんな事言うの!?」 「〇〇党(支持政党)がどいういうことしてるか知ってるの?」 からの、 「もしよければ〇〇党(支持政党)の△△さんに入れてちょうだいね」とニヤニヤ。 もちろん「ハァ??????????」となったが「はい」とだけ返事して終わった。 政教分離も知らなさそうだし支持政党の政策は手放しで褒めてる人間に「選挙に行け」ってキレられたことに死ぬほどムカついた。 当然選挙に行って、元々入れる予定だった人に投票しました。

    某政党(宗教団体)支持者による選挙期間中のムカつく行為
    otoan52
    otoan52 2019/04/08
    「投票しない」という選択は、こういう一生懸命票集めする人たちへの「信任」であることを忘れてはならない。
  • 選挙って入れる人いないのに行くの?

    選挙行った?って聞かれて、行かなかったって言うと なんで行かないの ちゃんと行きなよ って言われるケロ 誰にも入れたくないのに行くの? 変わってんね

    選挙って入れる人いないのに行くの?
    otoan52
    otoan52 2019/04/08
    行かないというのは、結果として自分以外の投票者を信任するに等しい。宗教団体を背景にしていたり、利権ベースで組織だって動く人達は投票率が高いので、あなたは特に彼らを信任していることになる。
  • 恐怖の進化を遂げた「中国製軍事ドローン」その驚きの実態(部谷 直亮) @gendai_biz

    ドローンが戦争を変えつつある。その質は、ドローンの登場によって、サイバー空間や宇宙空間と同様に、これまで使用されてこなかった空間が「戦闘空間」に変貌を遂げていることにある。大国の正規軍からテロリストなどの武装勢力に至るまで、生物種が爆発的に増えたカンブリア紀のように、多種多様のドローンを活用している実態とは――。 24時間以内に3Dプリンタで製造→前線投入 中国軍のドローン技術はいま米国に追いつき、追い越さんとしている。スウォーム(群)制御技術のギネス記録で米国と抜きつ抜かれつを繰り返すなど、その技術は高みにあり、中東・アフリカ諸国への軍用ドローン販売も順調である。 しかも、中国軍はドローンを完全に軍事戦略の一部として溶け込ませている。人民解放軍自身が公式SNSを通じて、技術を軍事転用する必要性を強調し、その代表例としてドローンを紹介している。例えば、中国陸軍は、装甲車両に自爆及び偵察ド

    恐怖の進化を遂げた「中国製軍事ドローン」その驚きの実態(部谷 直亮) @gendai_biz
    otoan52
    otoan52 2019/04/08
  • ノストラダムスの大予言 著者「子どもたちに謝りたい」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏が、7日の番組の取材に応じた 1973年に出版された書籍で、1999年7月に人類が滅亡するという内容だった 五島氏は「予言」がはずれたことについて「子どもたちに謝りたい」と述べた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ノストラダムスの大予言 著者「子どもたちに謝りたい」 - ライブドアニュース
    otoan52
    otoan52 2019/04/08
  • 『「就職氷河期」なんてあったんだろうか?』論について - ka-ka_xyzの日記

    ブコメだと書ききれないのでここで。 finalvent.cocolog-nifty.com とあるもののちょっと微妙で。失業率から見てみるとまるで違った光景が見えてくるわけで 統計局ホームページ/労働力調査 長期時系列データ 労働力調査 長期時系列データ の「表3 (4) 年齢階級(5歳階級)別完全失業者数及び完全失業率」から年齢階層別の完全失業率をグラフ化したもの 年齢階層別完全失業率 これを見る限りだと 失業率を見ると1990年台中盤から2000年台前半までの所謂「氷河期」には24歳までの年齢で特に顕著に他の期間では見られない失業率の上昇と長期の高止まりが発生しており、特異な期間と言って良いのではないか 大卒者が含まれない年齢階層(15~19歳、グラフの青色系列)でも「氷河期」で失業率は高止まりしており、"安定雇用を求めて増加した大卒者"や"そもそも大学生が増えた分、就職先は争われるよ

    『「就職氷河期」なんてあったんだろうか?』論について - ka-ka_xyzの日記
    otoan52
    otoan52 2019/04/08
  • 中古嫌いがリサイクルショップで働いた話

    私は中古が大嫌いなのにリサイクルショップで働いてる。 でも最近は思うところがあって、長くて恥ずかしいからここに吐き出す。 誰かが使い古した物を、家にいれるなんて信じられない。 私は物には思い出や気持ちがつまるもんだと、気で信じている気持ち悪い人間なので、誰かの思い出がつまった中古が気持ち悪い。 中古の品をみると、元の持ち主の顔を想像してしまう。どんな人生を送っていたのか考えてしまう。 そんな私がリサイクルショップで働いてしまった。家から近くて通うのが楽だから、とかいうダラけた理由で。 買うのも気持ち悪いが、売るのも気持ち悪いと思っていた。 自分の思い出や人生がつまったものを、いらないからと売りに来るのだ。そして誰かが私の過去がつまったものをまた使用する。それが私にはゾッとするのだった。 売りに来るもので一番理解できないのがぬいぐるみ。 ぬいぐるみなんて、一番思い出のつまるものだろう。 売

    中古嫌いがリサイクルショップで働いた話
    otoan52
    otoan52 2019/04/08
    寺地はるなさんみある