2023年1月10日のブックマーク (9件)

  • ガスコンロの禁止、米国が検討-汚染物質排出に伴う健康被害の指摘

    米国消費者製品安全委員会(CPSC)は、室内に有害な大気汚染物質を放出するとしてガスコンロの禁止を検討していることを明らかにした。 CPSCは、呼吸器系など健康被害につながり得るガスコンロを発生源とする汚染に対処するための行動をとる計画。CPSCのコミッショナー、リチャード・トラムカ氏はインタビューで、「これは隠れた危険だ。全ての選択肢を検討中で、安全にできない製品は禁止されるべきだ」と語った。 天然ガスを利用したガスコンロは全米世帯の約4割で使用されている。アメリカ化学会などのリポートによると、ガスコンロは米環境保護局(EPA)と世界保健機関(WHO)が安全ではなく呼吸器系の疾患や心臓血管の問題、がんなどの健康状態に関係があるとするレベルで二酸化窒素や一酸化炭素などの大気汚染物質を排出。昨年10月のリポートでは、ガスコンロが排出する酸化窒素ガスは高レベルであることを示す検査結果を踏まえ、

    ガスコンロの禁止、米国が検討-汚染物質排出に伴う健康被害の指摘
    otoan52
    otoan52 2023/01/10
    こういうコマーシャリズムに基づく自縛を続けて徐々に苦しくなる問題に名前がほしい。/化粧とかファッションの一部にもこういった構造を感じる。
  • 日本共産党の人達が続々と「colaboに連帯します」

    とくたけ純平(徳武純平) 市川市議選挙(2023年4月)日共産党 @jumpeitokutake 市川市議選挙(4月)候補予定。 高坂市議(共産党)の後継として、福祉が行き届いた優しく温かい街を目指します。 日大芸術学部卒。(株)音楽出版社勤務後、個人事業主。家族はと保護9頭、その他里親さん探し中の随時15~20頭。イコール保護譲渡会主宰。県動物愛護ボラ登録。第二種動物取扱業(非営利)。ベジタリアン。 tokutakej.wixsite.com/oppo とくたけ純平(徳武純平) 市川市議選挙(2023年4月)日共産党 @jumpeitokutake 10代女性を保護し支援を行っているcolaboさんが、何の不正が認められたわけでも無いのに、執拗なバッシングを受けている件。 腹立たしく許せないことです。 殆どのバッシングの実際の矛先は、搾取の構造から女性を守る活動そのものに向い

    日本共産党の人達が続々と「colaboに連帯します」
    otoan52
    otoan52 2023/01/10
    べつに悪いことではないよね。そう、それでいい。議員会館を貸した議員も名乗り出るのよね?
  • 棚卸日記 Vol.15 Colaboに連帯します その2 「誰かの回復を伴走することの難しさ」 by 爪半月|LOVE PIECE CLUB(ラブピースクラブ)

    コラム ライター ニュース タグ ABOUT SHOP #LPCリバイバル企画 #子宮頸がん #ガスライティング #お得情報 #唯女論 #おんなのひとのはなし #月経ディスク #生理キャラバン #生理用品 #ルッキズム #ジェンダー平等 #中絶薬 #ボディポジティブ #オンラインハラスメント #脱コル #ハヨンガ #アジュマブックス #フェミステーション #性的同意 #フェミニズム #性交痛 #フェムテック #月経カップ #プレジャートイ #MY BODY MY CHOICE #ウーマナイザー #MeToo #性教育 #アフターピル #新連載 #メディア掲載情報 #イベント #インタビュー #セクハラ #骨盤底筋トレーニング・膣トレ #避妊 #レズビアン #LPCニュース ラフォーレ原宿スタッフ | ラブピスタッフ | アジュマブックス | 大杉真心 | 安積遊歩 | アンティル | イト

    棚卸日記 Vol.15 Colaboに連帯します その2 「誰かの回復を伴走することの難しさ」 by 爪半月|LOVE PIECE CLUB(ラブピースクラブ)
    otoan52
    otoan52 2023/01/10
    "本来なら国が人権保障の枠組みで取り組むべき" ほんとにそう。だから委託してくれたらノータッチで良いですよなんて行政に言うべきではない。/そして適切な支援を行えない団体は善意の有無によらず辞めてほしい
  • Colabo関係の監査結果への違和感の検討

    Colabo関係の住民監査請求監査結果を読む② https://anond.hatelabo.jp/20230105011337 この元増田です。 前回で最後の投稿と言いながら申し訳ありません、今度こそこれで最後です。 前回までで書いた監査結果の違和感、多分これが答えかな、という推論が自分の中でまとまったので記録しておきます。 結論結論から先に書きます。 ①住民監査請求による監査及び勧告は60日以内に行わなければならない(地方自治法242条6項)ところ、何らかの理由によりそれを行うことができなかったのではないか。②請求人(暇空茜さん)の主張の多くを認容することが何らかの理由でできなかったからではないか。このどちらか又は合わせ技ではないかと考えています。 監査結果への違和感前回までにいろいろ書きましたが、件監査結果への違和感の大きな部分は以下の3点です (1)監査委員がColaboの帳簿、

    Colabo関係の監査結果への違和感の検討
    otoan52
    otoan52 2023/01/10
  • Colabo擁護には見えてないみたいだけどフェーズはもう変わってる

    困難女性を助ける行為が正しいとか、温泉娘が燃やされた恨みでやってるとか、主義が善い善くない、悪い悪くないというフェーズはもう終っていて この騒動に参加しはじめている人達の感心事は 「正しく税金が使われているかどうか、無駄遣いされていないかどうか」 とうフェーズに移ってる 自分も最初はイデオロギー的な主義の善悪で見ていて、税金の無駄遣いの観点は軽視していたけど 防衛費で1兆の増税という時期がかさなったのが悪い 増税する前に、無駄な歳出を減らす マスコミがやっていたように国庫を家計に例えたら、まず無駄なお金の使い方をやめるよね、というのが一番の問題になっている 多くの国民は困難女性ではないので、多数派の考える事は 「ズルして、不正に税金を使ってるんじゃねぇよ」 という怒りになってる 東京都の監査の最後で結論が変わったのは、その政治のセンスがある人の指示かな これまで「談合、賄賂(キックバック)

    Colabo擁護には見えてないみたいだけどフェーズはもう変わってる
    otoan52
    otoan52 2023/01/10
    非課税条件逸脱もかな…。それに政治資金規正法とかも絡んできそうな雰囲気を感じてる人多いと思う。/ホザナハウスの問題は有識者会議の「私達が認めた団体のみなので大丈夫」という前提を崩すし。
  • https://twitter.com/himasoraakane/status/1612394985021935616

    https://twitter.com/himasoraakane/status/1612394985021935616
    otoan52
    otoan52 2023/01/10
    よく読んでも碌でもないよ。
  • スマートスピーカーって一時期流行ったけど(追記あり)

    今も使っている人どれくらいいるんだろう。 これ、DSの脳トレから全然進化してないじゃん 〜追記〜 みんな色々な意見ありがとう。賛否両方読ませてもらってます!恥ずかしい?何が? ちなみに、DSのゲームは「脳を鍛える大人のDSトレーニング」ね。くりぃむしちゅーのANN第96回に出てきた、きいろ!も聞き取ってくれないというエピソードから考えたネタだよ。さすがにスマートスピーカーはそこまで精度悪くない。 くりぃむしちゅーのオールナイトニッポンおもしろいからみんな聞いてな!

    スマートスピーカーって一時期流行ったけど(追記あり)
    otoan52
    otoan52 2023/01/10
    超活用してるな、子供たちも含めて。ブロードキャスト機能もよく使う。/夜泣きの子供を抱っこしつつ音楽かけるとかよくやってたなぁ…。
  • 一般社団法人Colaboと非営利型要件のはなし

    田口ゆう@あいである広場編集長 @Thepowerofdive1 Colaboは非営利型の一般社団法人ですので、収益事業も普通にできます。 経費をどこに計上しているのかは知りませんが、あまり関連性が高くないと思えば、アロマはお金がかかるのですし、単に営利事業としてやって税金を支払っていれば済む話です。 2023-01-08 09:13:09 田口ゆう@あいである広場編集長 @Thepowerofdive1 個人的に気になったのはこの表記です。 非営利型の一般社団法人で収益を上げることに何の問題もありません。 ただし、お金が余っても配当はできず、法人の事業目的達成のための活動費用に充てることになります。 「収益の一部が制作者の生活費やColaboの活動費用となり」 一部なんですか? pic.twitter.com/EmqdZ3cNP0 2023-01-08 09:29:14

    一般社団法人Colaboと非営利型要件のはなし
    otoan52
    otoan52 2023/01/10
    こっちの問題も自覚あるんだろうな。/ "本来なら「一部」ではなく「全部」活動資金にするべき収益" 囲った人間の活動が利益になる構造って怖い。利益から切り離して設計されて運用されてることは確認したい
  • 物語のキャラクターの数が多すぎ問題はなぜ起きる。プロが語る「キャラの適性な数」の考え方とは

    オタクペンギン(社長) @NovelPengin ラノベ/小説プラットフォームBookBaseの社長&編集者。ラノベと漫画とアニメを愛するオタクなペンギン。国内最大級の作家集団 #BB小説家コミュニティ や小説下剋上コンテストなども開催。出版の新たな可能性をつくり、ラノベをもっと盛り上げたいです。サービスのお問い合わせはサイト内のフォームからお願いします。応援↓ amazon.jp/hz/wishlist/ls… オタクペンギン(社長) @NovelPengin 原稿見ていると、『キャラは多いほうが良い』と考えている作家さんをちょこちょこ見かけるんですが、これは全くオススメしないです。 特に小説/ラノベなどの場合、ヴィジュアルで差別化できるわけでもないので、キャラ一人増えることの読者側の負担が作家さんが思ってるよりも重いです。1/n 2023-01-06 11:32:16 オタクペンギン(

    物語のキャラクターの数が多すぎ問題はなぜ起きる。プロが語る「キャラの適性な数」の考え方とは
    otoan52
    otoan52 2023/01/10
    三谷幸喜は例外パターンの天才だと思う。たくさんのキャラに合わせてストーリーを組み上げて、それなのに分かりやすく面白い。/設計大事なんだよね。ネタに詰まって新キャラ出し始めたらたいていヤバイ。