2023年4月17日のブックマーク (5件)

  • ジャニーさん「性加害」疑惑、やっぱりテレビ局は「深堀り報道」しない? TVプロデューサーが語る「ジャニーズ忖度」 - 弁護士ドットコムニュース

    弁護士ドットコム 民事・その他 ジャニーさん「性加害」疑惑、やっぱりテレビ局は「深堀り報道」しない? TVプロデューサーが語る「ジャニーズ忖度」

    ジャニーさん「性加害」疑惑、やっぱりテレビ局は「深堀り報道」しない? TVプロデューサーが語る「ジャニーズ忖度」 - 弁護士ドットコムニュース
    otoan52
    otoan52 2023/04/17
  • 「爆発物を蹴った先に一般の方が…」岸田首相襲撃でのSPの“優秀すぎる行動”に賛否両論「素早い」「多少の犠牲は仕方ない?」 | 週刊女性PRIME

    『優秀すぎるだろ』 『何回みても素晴らしいと思います』 4月15日、衆議院和歌山1区の補選で、自民・門博文候補の応援演説のため和歌山市の漁港に訪れていた岸田文雄首相。大勢の聴衆が集まる中、演説の準備をしていた岸田首相のもとに筒状のものが投げ込まれたのだ。威力業務妨害で現行犯逮捕されたのは、兵庫県川西市に住む木村隆二容疑者(24)。警察の取り調べに対して容疑者は黙秘を貫き、「弁護士が来てから話す」などと供述しているという。 ご存知の通り、爆発物からは爆音と白煙が上がっただけで、岸田首相も怪我はなく、警察官1人が軽い怪我を負った程度。会場付近に集まった人にも怪我はなかった。そんな中、緊迫の瞬間が聴衆のひとりが構えていたスマホにおさめられていて、その動画がSNS上で拡散され話題になっている。 動画の内容は以下だ。SPと思われる警察官が聴衆の中から投げ込まれた爆発物をカバンで止めて足で蹴り飛ばして

    「爆発物を蹴った先に一般の方が…」岸田首相襲撃でのSPの“優秀すぎる行動”に賛否両論「素早い」「多少の犠牲は仕方ない?」 | 週刊女性PRIME
    otoan52
    otoan52 2023/04/17
    クッション持ってたし、あのまま上に被さるのが正解だと思ってたけどな。そういう使い方のもののはずなんだけど…。/何かで見た気がするんだけど、違うのかな…?
  • ChatGPTで記憶を持たせる|ナッピー通信

    こんにちは代表のサル君です。今日はChatGPTに記憶を持たせる方法を紹介します。 ChatGPTと記憶力ChatGPTは、大量のテキストデータをトレーニングデータとして使用し、そのデータを元に自然言語テキストを生成することができます。しかし、個別の対話の詳細を長期的に覚えることはできません。これは、ChatGPTが非常に大量のデータを扱うことができる一方で、短期的な情報を長期的に保持するためのメカニズムが欠如しているためです。 しかし、適切に設定されたプロンプトを使用することで、ChatGPTに一定程度の記憶力を持たせることができます。 対話の開始まず、以下のような対話をChatGPTと行います。 ユーザー: コンピュータサイエンスについてのブログを書きたいんですが、どんなことを書けば良いですか? ChatGPT: コンピュータサイエンスについてのブログを書く場合、様々なトピックを取り上

    ChatGPTで記憶を持たせる|ナッピー通信
    otoan52
    otoan52 2023/04/17
    ChatGPTが自分自身について本当に理解しているかというのは結構難しいテーマだと思うんだよな。/いま自分は会話の要約をincrementalに更新する方法を試してたりするがわりと良い。
  • 警察が番地間違え、住人射殺 米

    銃を構える人(2023年3月14日撮影、資料写真)。(c)ANDREW CABALLERO-REYNOLDS / AFP 【4月16日 AFP】米ニューメキシコ州でこのほど、警察が通報元の住所を勘違いし、在宅していた無関係の住人を射殺する事件があった。 事件が起きたのは今月5日。同州のファーミントン(Farmington)警察署が「バレービューアベニュー5308番地」からドメスティックバイオレンス(DV)の緊急通報「911番通報」を受け、署員3人が出動。 しかし、署が14日になって公開した、署員が身に着けていたボディーカメラの映像には、「5305」の番地表示が映っていた。 署員はドアを数回ノックし、警察である旨伝えた。その場で部に住所確認を要請したが、直後に男性がドアを開け銃を向けてきたため、発砲。この男性はロバート・ドットソンさんで、警察によると即死だった。 約1分後にドットソンさんの

    警察が番地間違え、住人射殺 米
    otoan52
    otoan52 2023/04/17
    住民も警察だとは思わなかったんじゃないかな。心当たりないわけだし。警察と偽って開けさせる強盗かもしれない、だから自衛しようとしたんじゃない?/fbの動画と不審者すぎるだろ警察/これ偽の通報でも起きるぞ…
  • 育児中社員の仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた

    結論。子持ち同僚のフォローがしんどすぎて会社辞めた。 大変だなあと思うから急な子供の発熱も学校行事にも快く送り出していたんだけど。 もうダメだ。 というか、もう嫌になった。 ずっと、当ーーーーーにずっと、週の半分以上は遅刻、 中抜け、早退。 それも当日に。 いや、仕方ないんだよ。仕方ないんでしょ。 病気は当たり前に子供全員移る、何なら親も感染して、卒業式だ、入学準備だ、面談、送迎、春休みだからお昼は長めに取りまーす、明日は入学式でーと、びっくりするほど業務時間内に来ない。 当然、その人の仕事はこっちに降りかかる。 大事な会議も当欠。 話し合いの場にそもそも来ないのに、あとからノコノコやってきて「あの件どうなりました〜?」と始まる。 議事録読めと突っ返したこともあったが、読ませても何かと質問してくるのは変わらないのでやめた。 弊社は残業で業務時間を補填できるシステム。 なので配偶者にバトン

    育児中社員の仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた
    otoan52
    otoan52 2023/04/17
    誤:育児中社員の仕事巻き取るの限界すぎて→正:人員が実質減ったのに対応しない会社が限界すぎて / 会社や仕事のために生きるという「常識」は当たり前じゃないんだよ。したくない人も、したくてもできない人も居る