タグ

2014年4月2日のブックマーク (9件)

  • ド変態な手塚治虫パロディでおなじみの漫画家・田中圭一さん大学教員に いろいろやばそう

    手塚治虫さんの作風でみだらな漫画を描くなど、変態パロディ漫画家としての地位を確固たるものにしている田中圭一さんが、マンガ学部のある京都精華大学で教鞭を取ることになりました。すごいな精華大学! 田中さんは1984年に「ミスターカワード」でギャグマンガ家デビュー。ブラックユーモアと下半身ネタが満載の「ドクター秩父山」シリーズなどでも知られています。1995年以降はパロディ漫画を多く発表しており、手塚治虫さんを全面的にフィーチャーした漫画「神罰」では、手塚さんの娘の手塚るみ子さんから「訴えます!!」という心温まる帯が寄せられるなどして話題となりました。 田中さんは今回、京都精華大学でギャグマンガコースの授業を担当。田中さんは就任に当たって、 かつてギャグマンガの大家・赤塚不二夫先生は言いました。「ギャグほどステキな商売はない。」と。読者を笑わせること、それは、彼らを元気にしたり、悩みから解放して

    ド変態な手塚治虫パロディでおなじみの漫画家・田中圭一さん大学教員に いろいろやばそう
    otokinoki
    otokinoki 2014/04/02
    “竹宮先生が目を光らせてるといいが。”ひぃぃー。
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    otokinoki
    otokinoki 2014/04/02
    数年以内に、アフリカを舞台にした近未来ミリタリーSFで同性愛者を登場人物にする作品が登場する気がする/まぁこういうニュースソースは重要だね、取材手法を私も考えないと……
  • 見田竜介 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったくありません。存命人物の記事は特に、検証可能性を満たしている必要があります。(2011年8月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2012年3月) 出典検索?: "見田竜介" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 見田 竜介(みた りゅうすけ、男性、1967年8月24日 - )は、日漫画家。代表作に『ドラゴンハーフ』など。名同じ。他に花筺絢(はながたみ あや)、不敵万才の筆名もある。配偶者はマンガ家の御祇島千明。 人物[編集] 幼少時、一年間メキシコで生活。自身の家庭を恵まれたものとは感じていなかった事を告白している。東京都立八王子北高等学校卒業後、アニメーターを志して東京アニメーター

    otokinoki
    otokinoki 2014/04/02
    海外謀略小説のことを考えていたら、漫画家の見田竜介が、甘粕正彦の親戚であるということを知る、ガビーン!
  • Why .TV | Bassir.io

    .TV domain names are highly valuable to media networks that prioritize content creation because they offer a unique and specific online presence. The .TV extension explicitly signifies a platform for audio-visual content, making it a natural fit for media networks looking to showcase their multimedia offerings. It provides a clear and concise branding opportunity that immediately communicates the

    Why .TV | Bassir.io
    otokinoki
    otokinoki 2014/04/02
    戦う少女モノは、「演劇」ではわりと馴染むんだけど、実写映像化となると勝率下がるだろうなぁ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    otokinoki
    otokinoki 2014/04/02
    知らなかったのでメモ/アルジェリア独立戦争で、フランスが核実験と称する形で、核爆弾を独立運動粉砕のための兵器として使ったというエピソード。
  • 「鬼ヶ島では角が生えずに産まれた子供を大きな桃に入れて海や川に流す習慣があった。」(2014年04月01日のボケ) - ボケて

    47490の評価を集めたブラックのボケです。

    「鬼ヶ島では角が生えずに産まれた子供を大きな桃に入れて海や川に流す習慣があった。」(2014年04月01日のボケ) - ボケて
    otokinoki
    otokinoki 2014/04/02
    ボルテスVを連想する人はもう少なくなってるのかねぇ。長浜ロマンロボシリーズ。
  • 細胞に囚われて

    医者:次の方、どうぞ。 患者:先生、よろしくお願いします。 医者:どんな症状なんだい? 患者:最近、ずっとある事ばかり考えて何も手につかないんです。 医者:ほう、ある事? 患者:はい、TVなどでも話題になってるあのOさんの事件についてです。 医者:あの、細胞の? 患者:はい、あの細胞の、です。 医者:きみは生物学を学んでいるのかい? 患者:いいえ、全くです。今は大学で商学部の3回生です。 医者:なら何故Oさんの事件についてそんなに気になるのだい? 患者:はい。なんというか、衝撃だったんです。あの衝撃的なねつ造に加え、 あんなに堂々と記者会見をする強さ、そして 「くやしくて夜も眠れない日があった」と平気で言ってのけたあの言葉。 どれをとっても僕には衝撃的過ぎたんです! 医者:確かにあの事件が衝撃的なのはわかる。 だが商学部のきみがあまり気にする必要もないのでは? 患者:ダメなんです。世の中の

    細胞に囚われて
    otokinoki
    otokinoki 2014/04/02
    後半がダンカン・ジョーンズの「月に囚われた男」みたいなので、極めて正しいタイトル
  • 映画評論家・町山智浩、デヴィ夫人の訴え黙殺に「日本のマスコミは最低だ!」

    2014年04月01日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00 - 15:30)にて、映画評論家の町山智浩が、映画『アクト・オブ・キリング』の試写会に参加し、そこでデヴィ夫人が語った過去のインドネシアの惨状について、全く報じることのないマスコミについて怒りを露わにしていた。 アメリカのめっちゃスゴい女性たち 町山智浩 町山智浩:先週、日滞在を延長した理由の1つが、『アクト・オブ・キリング』というドキュメンタリー映画の、試写会と記者会見がありまして。 山里亮太:はい。 町山智浩:その司会をやるってことになったんで、ちょっと延ばしたんですね。 赤江珠緒:えぇ。 町山智浩:デヴィ夫人がいらっしゃって、『アクト・オブ・キリング』という映画について説明をしてくださるってことで、僕が聞き手をやらせていただいたんですけども。 赤江珠緒:それほど、相応しいゲストはいるかって

    映画評論家・町山智浩、デヴィ夫人の訴え黙殺に「日本のマスコミは最低だ!」
    otokinoki
    otokinoki 2014/04/02
    町山智浩さんがデヴィ夫人とタッグ!/児玉誉士夫の手で、ある種、国策的に売られたデヴィ夫人の立場は、知るととんでもなく面白いんだよね、なぜ彼女が今も右翼を擁護するか不思議だけど/興味深い映画だ
  • plginrt-project.com - plginrt project リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    plginrt-project.com - plginrt project リソースおよび情報
    otokinoki
    otokinoki 2014/04/02
    不思議な緊張感のある写真だなあ