タグ

2017年1月17日のブックマーク (7件)

  • ホラー小説は面白いやつが売れてない。

    絶対に100%面白いと言えるのに、売れてないホラー小説がいくつかある。 ①『だからドロシー帰っておいで』 なぜこれが売れなかったのが理解できないくらい面白くて怖い。 主人公は単なる中年主婦なんだが、一方では脳内では「オズの魔法使い」の世界を体験している。 主人公は次々と殺人をしていくんだけど、脳内ではキレイなオズの魔法使い的な解釈で進んでいる。 オズの魔法使いでの出来事が、逆にリアルではどうなっているのか?はあまり細部まで語られないが、主人公を追う刑事などの描写でハッキリする。 イケてない中年主婦の描写がまた陰険で面白い。 ラストがちょっと意外というか、無理やりな感じでまた面白い。 ②『x雨』 能力者となる子供たちは、ある時から、「雨」を感じることとなる。 普段は普通の学生として過ごしているのだけど、みんなには感じない「雨」を感じるため、常にジトジトしており、そのうち雨にのまれて死んでしま

    ホラー小説は面白いやつが売れてない。
  • 新元号なにが良いか? という街頭アンケート

    仕方がないんだけどさ、馬鹿じゃねーのかと思ってしまう。 元号は四書五経などの古典とかから採るわけで、既存の熟語をだせばいいわけじゃない。 平成は『史記』と『書経』から採っている。昭和も『書経』だ確か。 これってある程度常識じゃないの? 平和とか安直に言うんじゃねー。 ただ、平和は字面からも出典を捻りだせそうなんだよな。筋は悪くない。実際。たまたまだけど。 これから元号が変わるから、元号に興味持ったり、元号の是非や、元号の制定に関心を高めるためのニュースであるはずなのに、街頭インタビューをするのはおかしいと思うわけだ。筋がおかしい。 好きなべ物とか漫画だとか自分の頭の中だけで答えられるものじゃない。とか先例から考えなきゃならないものに街頭アンケートするなよって思う。 元号なんて東アジアでももう日でしか採用してない謎レア古い制度なんだから、適当な認識で好きな言葉みたいな感覚でアンケートと

    新元号なにが良いか? という街頭アンケート
  • 今日すごい人をネットで見た

    今日の17時頃ニコニコ実況というサイトでNHKの大相撲を見ながら実況してた。 NHK総合では五時のニュース。 待機児童がウンタラカンタラ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170116/k10010841371000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_037 そこでアナウンサーが 「待機児童の数を都道府県別に見ると、東京都が3417人で最も多く、次いで埼玉県が~」(上記記事から抜粋) と喋った「数秒もない」うちに次のようなコメントが唐突に流れてきた。 3417 = 3 * 17 * 67 (2017/01/16 17:04:37 http://jk.nicovideo.jp/log/jk1/201701161704-201701161705) 俺は直感的に素因数分解だと分かった。 電卓で計算したら確かにあっ

    今日すごい人をネットで見た
  • 頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか

    当たり前の話かも知れないんですが、ちょっと書かせてください。 「頭がいい人は、難解なことでも分かりやすい言葉で説明出来る」みたいな信仰というか、都市伝説というか、聖闘士の伝承みたいなテキストが時折観測されるんですが、みなさんご存知でしょうか。 「頭がいい人 説明」とかでぐぐってみると、いろんなページが引っかかりますよね。 私、あれちょっと違うというか、色々誤解されてるなあ、と思っていまして。 正確には、「頭がいい人は、相手に説明をする目的と、相手にどこまで理解させる必要があるかを見極めることが上手い」というべきなんじゃないかなあ、と。そんな風に考えているのです。 昔、私が今とはまた違う職場にいた頃、一人「すごく説明が上手い人」が同じ部署にいました。彼のことを、仮にTさんと呼びます。 Tさんはエンジニアで、私よりも十年くらい先輩で、当時その職場に参加したばかりだった私がいたチームの、チームリ

    頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
  • コレを見ている皆、私か父親かどっちが悪いのか判断して欲しい

    只今冷戦中 どうも!実家で金を稼ぐニートのAtusiです! つい先日からゴタゴタがあり、家の中で戦争が勃発し、親がブチ切れています このままだと家から追い出される可能性が高くなってきましたが、別に追い出されてもさほど困らないのでその辺は良いのですが・・・ 今回は親父の言うことの完全全面同意出来ないので、見出しに言われたことを書き、下に私の感想を書いてみようかと思っています そしてコレ見た人は私と親のどっちが正しいのか判断をしてもらいたい 出来れば沢山拡散されて大事になったら楽しそうw 知り合いの○○ちゃんはお前みたいにブラック企業とか文句言わずに月9万円でも我慢して偉いと思わんのか!?思いません(きっぱり) そんなフルタイムで働いて正社員(?)で月9万円ってありえないでしょ 一応その子は辞めたがってるみたいだけど、その親が辞めさせないみたいです。私から言わせれば激毒親ですね むしろそんな待

    コレを見ている皆、私か父親かどっちが悪いのか判断して欲しい
    otomina
    otomina 2017/01/17
    株で失敗した時のためにブログっていうのは無理があるんじゃねという感想だった。半年で150っていうのは手取りかなぁ。いろいろ必要経費差っ引いた額かな?後者ならまだしも前者だと独り立ちできなくない?父親に賛成
  • プロが解説するPPAPの凄さ 「世のDJたちを震撼させたピコ太郎の音作り」 #tofubeats

    売れっ子音楽プロデューサーが気で選んだ 2016年のベスト10 蔦谷好位置、いしわたり淳治、tofubeatsの3人が選んだ注目のベスト3を発表!

    プロが解説するPPAPの凄さ 「世のDJたちを震撼させたピコ太郎の音作り」 #tofubeats
  • 婆ちゃんに戦争の話聞いてきた

    今年87歳になった婆ちゃんに、 正月、田舎帰った時に戦争の話を聞いてきた。 当時「この世界の片隅に」のすずと、 同じような年齢で戦争を経験した婆ちゃんに当のところは、 どうだったのかなと聞いてみたいと思ったのがきっかけだった。 婆ちゃんは7人兄弟の三女。 婆ちゃんのお母さんは、早く亡くなっていて 物心ついたころには、後としてきたお母さんに育てられたそうだ。 婆ちゃんが子供のころは婆ちゃんのお父さんは事業に成功していたらしく 家にはお手伝いさんが何人もいたらしいのだが、 戦争前に事業に失敗。 家は途端に貧しくなったらしい。 たまたま勉強が優秀だった婆ちゃんは、 小学校の先生が何度も何度も婆ちゃんの家に来て 婆ちゃんを女学校に入れて欲しいと、お父さんを説得したそうだ。 当時はまだまだ少なかった奨学金の話を持ってきてくれたり、 授業料免除の手続きなどをするなど、 当に熱心に動いてくれたらし

    婆ちゃんに戦争の話聞いてきた