タグ

ブックマーク / piano-fire.hatenablog.jp (3)

  • 『エルシャダイ』の旧約聖書設定がツボをつく - ピアノ・ファイア

    【PS3/Xbox360】 El Shaddai -エルシャダイ- E3 2010 ルシフェルver(9) 公式サイト: やたらとネタっぽいPVのおかげで盛り上がってますが、これ、旧約聖書モチーフ(主人公がエノク)でループもの(サポートキャラのルシファーが時間移動能力持ちで、プレイ上のコンティニューが時間操作で演出されている)なんですね。 アザゼルにルシファーに堕天使、天界の知恵の流出、人間の進化……これはたぎる。 追記 「72通りの名前を持つ」っていうのは、エノク=メタトロンってことかな。 『エノク書』によれば、エノクはエロヒムによって天に上げられた後、天使メタトロンに変容させられたという。 エノク - Wikipedia メタトロンの性格については様々な伝承があるが、「契約の天使」「天の書記」「神の代理人」「小YHWH」(YHWH はヘブライで神を表す)など、様々な異称を持ち、76の異

    otomo
    otomo 2010/09/29
    エルシャダイのPV、はじめてみたけどけっこう良い映像じゃん、おもしろそう/「イーノックがコンティニューを繰り返した総時間では36万年」←その解釈が本当だとするとプレイ時間が恐ろしいことに
  • 2004-09-10

    好き好き大好きっさんとこのここ(「ついでに、いわゆる「女の子同士」モノについて考えてみる」以降)や、ブログ界隈のカップリング話などを読んで感じたことなんですが。 以前から繰り返されてきた話題ではあるんですけど、また百合っていう言葉の使い方で混乱が起こっているような気がします。特に男性と女性の間で価値観の違いが発生しがちなんじゃないでしょうか。 ちょうど最近、mixiで情報交換していたり、先日YU-SHOWさんとチャットしてから考えた成果などもありますし、ここでちょっとぼく自身の解釈をまとめてみてもいいかもしれません。 定義論ではないですし、こういうのはあくまで個人の主観で決めていい問題なんですけど、まぁ、みなさんの参考になればと思います。 ※『マリア様がみてる』が百合の代表格……というわけではないんですが、文中では解りやすい例として挙げています 百合 この言葉はもう、発祥が雑誌『薔薇族』だ

    2004-09-10
    otomo
    otomo 2009/08/19
    だいぶ以前から知ってたけど、ブクマしていなかったのでいまさらながら/一番上の項目「百合」のところ以外は全然同意できるところがないですが、5年前地点でこのレベルの百合論をかいたizuminoさんはすごいと思う。
  • ピアノ・ファイア - 赤松先生の「萌え理論」を考察

    公式サイトの7月14日から20日までが一気に更新されてましたね。 特に18日の萌え仮説は、「最近日記も休みがちだし、たまにはアクセスが伸びそうなことでもサービスで書いてみるか」的なノリが凄い。 赤松さんの性格を把握している側からすると、「よくもまぁこんな、反論(ツッコミ)を山ほど受けそうな話題をまた……」と心配してしまう感じ。絶対思い付きだろうという(笑)。 誤解を受けやすい書き方をしてしまうのは、珍しくもないことです。損な性格というやつです。 個人的にぼくは「萌えって好きとか可愛いとかとどう違うの?」と問われたら「まったく同じ意味です」と答えることにしているくらいなので、こういう仮説は、ごく局所的なトリビアでしかないと最初から決めつけて解釈するようにしています。だからこの仮説が正しいとかは思わないんですが、でもかといって間違っていると思うほどでもありません。一理はあるでしょう。 萌えとエ

    ピアノ・ファイア - 赤松先生の「萌え理論」を考察
  • 1