待機児童の解消に向け、保育士の処遇改善が叫ばれる中、幼稚園教諭(幼教諭)への支援が置き去りになっている。国が進める処遇改善策は認可保育園と認定こども園などの保育士らが対象で、私立幼稚園は原則対象外。西日本新聞「あなたの特命取材班」が実態を取材すると、その多くは、少子化による経営難や人員不足を背景にサービス残業が常態化し、早期離職者が目立っていた。専門家は「保育士以上に、厳しい労働環境にある幼稚園教諭は多い」と指摘する。 【画像】保育士年収に地域格差 「休憩もなく、トイレにさえ行けない。このままでは自分が壊れてしまうと思った」。福岡市にある私立幼稚園の元教諭女性(27)は今年3月、5年間勤めた幼稚園を退職した。 担任を務めた年中(4歳児)クラス31人の中には、発達障害の疑いのある園児が3人いた。急に教室から出て行ったり、パニックになって大声を上げたりすることがあり、丁寧なケアが必要。担任は1
北陸新幹線金沢開業に向けて誕生した石川県の観光PRマスコットキャラクター「ひゃくまんさん」。でも、北陸新幹線に乗れないどころか駅の改札さえも通れない。ひょっとして設計ミスだったのか。 【写真】活躍する「ひゃくまんさん」=金沢市野町3丁目 「おしり、おっきい!」 「通路通れるの?」 11月上旬、金沢駅前のホテルであったイベントに登場したひゃくまんさんに参加者から声が上がった。行き帰りは狭い通路をなんとか通り抜け、業務用エレベーターで移動した。 体形で苦労している。テレビ局のスタジオに入れなかったことがある。テレビ番組のロケで店に入れず、入り口で待ち続けたことも。県職員による会場の下見が欠かせない。 ひゃくまんさんが生まれたのは北陸新幹線開業2年前の2013年。身長は175センチと決まったが、問題になったのが、おなか周りだった。担当した金沢市在住のデザイナー田中聡美さんが「太さがあっ
【鹿部】3日午前8時前、渡島管内鹿部町内で、同管内七飯町東大沼の山林で5月28日に行方不明となった浜分小2年田野岡大和(やまと)君(7)=北斗市追分4=とみられる少年が発見されたと道警に通報があった。少年に目立ったけがはなく、話もできる状態という。
重度の先天性障害がある野生チンパンジーの赤ん坊が、生後約2年間、母親や姉に保護されて育った事例を、京都大野生動物研究センターの中村美知夫准教授と理学研究科大学院生の松本卓也さんが発見した。障害者をケアする人類社会の成立を考える上で重要な成果という。10日、日本の霊長類学誌で発表する。 中村准教授らはアフリカのタンザニアで野生チンパンジーを研究。2011年1月から生後間もない赤ん坊のメスを観察し始めた。その後、腹部にこぶなどがあり、知的障害もみられると分かった。 赤ん坊は成長しても座れず、母親にしっかりとしがみつけなかった。母親は赤ん坊を抱えて移動し、食事で木に登っても手を離せず、不自由していたという。赤ん坊の姉も世話するなど、血縁同士で助け合って育てる様子もうかがわれた。 12年12月に赤ん坊はいなくなり、死亡したとみられる。原因は不明という。中村准教授は「長く生きるのは難しかっただ
「教員制度改革」を検討している自民党の教育再生実行本部(本部長・遠藤利明衆院議員)は、学校の教員免許の「国家資格化」を提言する方針を固めた。大学で教員養成課程を履修した後に国家試験と一定の研修期間を経て免許を取得する内容で、現在の医師免許のような位置付けが想定される。教員の資質向上を図るのが狙いで、提言を5月中旬にもまとめ、安倍晋三首相に提出する方針。 教員免許は、現行制度では大学で教員養成課程を修了すれば卒業時に大学が所在する都道府県教委から教員免許が与えられ、都道府県・政令市教委が実施する採用試験に合格すればその自治体の学校で勤務する。 自民党案は、大学での課程を修了後、共通の国家試験を受験。さらに1〜2年程度の学校でのインターン(研修期間)を経て免許を与えることを想定している。国家資格にすることで教員の資質向上と待遇改善を図るのが狙いだが、免許取得までの期間が延びることなどから「
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く