ブックマーク / leopalist-vr.com (228)

  • Chromebookの課題?低スペック2in1 Windows10 PCで解決できるのか?!

    2019年8月にChromebookを購入して約半年間使い続けてみてわかった課題を、2017年9月に購入した低スペックの2in1 Windows10 PCで解決できるのかを試してみたので紹介します。 はじめにChromebookは日常的なブラウザー中心の作業ではサクサク使えて使い勝手が良いのですが、私のようにマニアックな使い方をすると、いくつか課題が出てきます。 私の場合の主な課題は以下です。 4KHDRに対応していないDTMアプリのAbleton Live 10 Liteの制約(オーサライズ/MIDIコントローラー接続)Mac専用音楽アプリが実質的に使えない(GarageBand/MainStage/iOSシミュレーター)Mac miniは持っているので、3.についてはそれを使えば良いとして、1.と2.については手持ちの低スペック2in1 Windows10 PCでどうなのかについて今回

    Chromebookの課題?低スペック2in1 Windows10 PCで解決できるのか?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2020/01/16
    Chromebookをマニアックに楽しむ目的で約半年間使い続けた結果として課題の4KHDR表示とAbleton LiveのオーサライズとMIDIコントローラー操作の両立について手持ちの2in1Windows10 PCで解決できるか検証?
  • Chromebookで4K HDR?2万円台の4KHDRモニターをChromecast Ultraで?!

    Chromebookで4K HDR?2万円台の4KHDRモニターChromecast Ultraで?! 2020年1月15日 Chromebook, リユース・リサイクル, 札幌生活 4K, Android, Chromebook, Chromecast, HDR, Mobile, Monitor, Ultra 有機ELディスプレイ搭載のChromebookや4KHDRモニターは暫くは10万円以上の高値で推移すると判断し、IPS液晶の4KHDR対応モニターで2万円台のモバイルタイプをChromecast Ultraに繋いで使えるのかについて検討してみましたが?

    Chromebookで4K HDR?2万円台の4KHDRモニターをChromecast Ultraで?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2020/01/15
    有機ELディスプレイを使ったChromebookやモニターなどは暫くは10万円以上の高値で推移すると判断し、2万円台の4KHDRモバイルIPS液晶モニターで4KHDR映像を観る方法について検討してみましたが?
  • Chromebookで4K HDR?Chromecast Ultraにキャストする?!

    手持ちのテレビは従来の32インチのフルハイビジョンのままですが、セットトップボックスでBS4K映像をダウンコンバートしてくれるので、BS4K放送が観れます。 さらに、2月からBS4Kの録画にも対応したので、これはというBS4K番組を録画しており、将来的に有機ELディスプレイ/テレビが普及価格帯になったら購入して録画番組を高画質で観る予定でした。 BS8K番組の一部もBS4Kで放送しているので、4KHDRで録画しています。 ところが、それから1年以上経過した現在でも有機ELディスプレイ/テレビは10万円以上のままで価格が推移しており、普及価格帯の4万円台は液晶の4KHDR対応の機種になります。 そこで、仮に4万円台の液晶4KHDR対応モニターを購入すると、手持ちのChromebookでも4KHDR映像が視聴できるのか?について調べたので紹介します。 BS4K放送の視聴J:COM TVは4KH

    Chromebookで4K HDR?Chromecast Ultraにキャストする?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2020/01/14
    ChromebookなどのChromeブラウザーで視聴するYouTubeやNetflixなどの映像をChromecast Ultraを使って4KHDR対応のモニターやテレビで4KHDR画質で楽しむ方法を紹介します。スマホ(Android/iOS)でもOK?
  • AndroidでHDR?有機ELディスプレイでもHDRが観れるとは限らない?!

    最近になって有機ELディスプレイなのでHDR映像が楽しめると思い調べたところ、YouTube HDRやNetflix HDRには対応していないので観れませんでした。 HDR(ハイダイナミックレンジ)映像を観るにはどのようなデバイスが必要なのでしょうか? YouTube HDRYouTubeがHDRのサポートを開始したのは2016年11月なので歴史はけっこう古いわけですが、3年経ってもあまりポピュラーではないのは、YouTube HDRを再生できるデバイスが限られているからです。 モバイルデバイスに限って言うと「YouTube Signature Devices」であればYouTube HDRを再生できます。 この中には残念ながらMoto Z2 Forceは含まれていませんでした。 発売時期が比較的古くて中古品が2万円前後で入手可能な「Samsung Galaxy S8」は対応しているのでY

    AndroidでHDR?有機ELディスプレイでもHDRが観れるとは限らない?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2020/01/13
    手持ちのMoto Z2 Forceスマホは有機ELディスプレイにもかかわらずYouTube HDRやNetflix HDRは観れませんでした。AndroidデバイスやPCでHDR映像を楽しむにはどういった条件をクリア?
  • Chromebook 2020?CES2020で話題のASUS/Lenovo/Samsung機種をYouTubeで?!

    Chromebook 2020?CES2020で話題のASUS/Lenovo/Samsung機種をYouTubeで?! 2020年1月10日 Chromebook ASUS, CES2020, Chromebook, LENOVO, Samsung

    Chromebook 2020?CES2020で話題のASUS/Lenovo/Samsung機種をYouTubeで?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2020/01/10
    CES2020に合わせて発表されたASUS/Lenovo/Sumsungの次世代型Chromebook 3機種をYouTubeで紹介します。価格は280ドルから1,000ドルと多彩ですが、4K有機ELディスプレイ搭載機種がついに登場?
  • ChromebookでDAZ Studio?Paperspaceの仮想WindowsでIray物理レンダリング?!

    前回の記事でPaperspaceの仮想Windows上でDAZ StudioのIrayで物理レンダリングを行おうとしても不具合が起こっていたので、その後の試行錯誤の結果としての成功事例を紹介します。まだいくつか課題はありますが? はじめに以下の記事でPaperspaceの仮想Windows上でDAZ Studioによる3Dモデルの作成とレンダリングについて紹介しました。 しかし、Irayで物理レンダリングを行おうとすると、接続が切れて「Loading」状態になったり、「Inaccesible」になって仮想Windows自体が使用不能になる不具合が発生し、実質的にIrayは使えませんでした。 その後の試行錯誤により、DAZ Studioのレンダリングの設定変更により、なんとかIrayでもレンダリングができたので、成功事例として紹介します。 まだ確実な方法とは言えない状況で、再現性が無いかもし

    ChromebookでDAZ Studio?Paperspaceの仮想WindowsでIray物理レンダリング?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2020/01/07
    ChromebookのブラウザーからPaperspaceの仮想Windowsに接続して無料3DCGアプリのDAZ Studioで3D女性モデルをIrayで物理レンダリングする方法を紹介します。レンダリング設定を変えるとOK?
  • ChromebookでFuse CC?Paperspaceの仮想Windowsで3Dモデルを作成?!

    今までは最新のAdobe CCアプリを仮想Windowsで使おうとしてもインストールができませんでしたが、Photoshop2019をダイレクトインストールした後にできるCCアプリを開くとFuse CCなどのアプリが使えたので紹介します。

    ChromebookでFuse CC?Paperspaceの仮想Windowsで3Dモデルを作成?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/12/24
    Chromebookのブラウザーから簡単に使えてローコストな仮想Windows10のPaperspaceでPhotoshop2020やFuce CCなどの最新のCCアプリが使えるようになったので紹介します。
  • Acer Chromebook 11 LTE C732L-H14Mとは?4G LTEが使える3万円台の11インチ/Intel/4GB/16GB?!

    そこで、日常的な実用性と3万円台の低価格を考慮して、4G LTEに対応した機種を紹介します。データ通信用SIMを契約すれば、外出時にWiFiが無くてもネットに繋いで使えます。 また、自宅にWiFi環境が無い方でも、とりあえずネットに繋いで使い始められるので便利です。 ただし、4G LTEはdocomo mopera Uのみにしか対応していないので、実質的に最低でもdocomoのギガライト・プランとmopera Uに加入する必要があります。詳しくはdocomoにお問い合わせください。 格安スマホ業者(MVNO)にも現状では対応していません。 この機種は画面タッチ操作には対応していませんが、32GBストレージで画面タッチ操作に対応した機種は以下です。7万円以上しますが・・・ また、画面タッチ操作と4G LTEの両方に対応していませんが、32GBストレージでジャスト3万円で購入可能な機種は以下で

    Acer Chromebook 11 LTE C732L-H14Mとは?4G LTEが使える3万円台の11インチ/Intel/4GB/16GB?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/12/20
    Chromebookで初の4G LTEによる外出先や自宅でのネット接続を実現した3万円台の機種を紹介します。現状ではdocomoのmopera Uのみにしか対応していませんが、ジャスト3万円のLTE無しも紹介?
  • ChromebookでYouTube?PerfumeのMV「再生」を100倍楽しむには?!

    デビュー当時からのPerfumeの数々のミュージックビデオが途中でフラッシュバックされます。 もちろん、彼女たちの苦労や喜びが凝縮されていて感情移入してしまいますが、その当時の私自身もフラッシュバックされ、音楽の別の意味に気付かされます。 Perfumeの最新ライブ映像はこちら! Perfume – “edge” >>> YouTubeサイトへ レールの上を走るより、レールを敷いた人が「物のオンリーワン」なのでスゴイです。 さらに、ローカル線を人気路線にした人もスゴイと思います。その人が今どういう活動をしているのかを知ると、他の人には真似のできないオンリーワンを感じます。 ChromebookでYouTubeを楽しむ方法を、手持ちの機材を中心に独断と偏見で紹介します。 ミニマル派ならコレ1低価格のUSBスピーカーを追加して、音のグレードアップを図ります。 「JBL Pebbles」を購

    ChromebookでYouTube?PerfumeのMV「再生」を100倍楽しむには?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/12/19
    Perfumeの最新MV「再生」に触発されて、ChromebookでYouTubeのミュージックビデオを大画面テレビや外部スピーカーに繋いで迫力ある映像と音で楽しむ方法を手持ちの機材で紹介します。
  • ChromebookでAbleton Live?10 LiteをPaperspaceの仮想Windowsで使う(後編)?!

    ChromebookでAbleton Live?10 LiteをPaperspaceの仮想Windowsで使う(後編)?! 2019年12月18日 DTM, 仮想Windows Ableton, Chromebook, DTM, GalliumOS, Live, MIDI, Paperspace, 仮想Windows 前回はGalliumOS上のChromiumからPaperspaceの仮想Windowsに接続してAbleton Live 10 Liteのインストールとオンライン・オーサライズに成功したので、今回はPaperspaceのUSB RedirectinでMIDIコントローラーが使えるか試してみましたが?

    ChromebookでAbleton Live?10 LiteをPaperspaceの仮想Windowsで使う(後編)?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/12/18
    ChromebookのGalliumOS上のWINE4.0でPaperspaceのWindows版専用接続アプリをインストールしてPaperspaceに接続は成功しましたが、USB Redirection機能によるMIDIコントローラーは?
  • ChromebookでAbleton Live?10 LiteをPaperspaceの仮想Windowsで使う(前編)?!

    ChromebookでAbleton Live?10 LiteをPaperspaceの仮想Windowsで使う(前編)?! 2019年12月16日 DTM, Linux, 仮想Windows Ableton, Chromebook, DTM, GalliumOS, Linux, Live, Paperspace ChromebookのGalliumOS上でWINE4.0でAbleton Liveを使う場合にはオーサライズができないという課題があったので、GalliumOSのChromiumからPaperspaceの仮想WindowsでオーサライズとMIDIコントローラーの両立を試みましたが? はじめにChromebookでDTMを楽しむのに、メジャーなMIDIコントローラーにバンドルされているAbleton Live 10 Liteが使えると好ましいです。 上記の記事で敢えてAbleton

    ChromebookでAbleton Live?10 LiteをPaperspaceの仮想Windowsで使う(前編)?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/12/16
    ChromebookのGalliumOS上からPaperspaceの仮想Windowsに繋いでAbleton Live 10 Liteのオンラインオーサライズが可能に。さらにPaperspaceの専用Linuxベータ版接続アプリから接続してMIDIコントローラーで操作?
  • ChromebookでGalliumOS?日本語化と日本語入力の設定方法?!

    Chromebook専用に最適化されているLinux GalliumOSは何かと便利で使いやすいですが、インストール後の日語化と特に日本語入力を設定する方法がわかりにくいので紹介します。 はじめにChromebookをマニアックに楽しむにはGalliumOSを使うことをオススメします。 Chrome OSをデベロッパーモードにしてターミナル画面からコマンドでインストールするなど初心者には多少ハードルが高い面がありますが、他のChromebookで使えるLinuxと比べるとChromebook専用に最適化されているので以下のようなメリットがあります。 仮想環境ではないので動作が軽い(CPUとメモリーをフルに使える)DTMなどでMIDIコントローラーなどをUSB接続して使える日語化と日本語入力の設定をすればデフォールトのChromiumでもサクサク使えるChrome OSとデュアルブートが

    ChromebookでGalliumOS?日本語化と日本語入力の設定方法?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/12/15
    Chromebook専用に最適化されているLinux GalliumOSのインストールやシステムの日本語化と日本語入力の設定方法などがわかりにくいので紹介します。Ableton LiveのオーサライズとMIDIコントローラーの両立の準備?
  • ASUS Chromebook C403SAとは?2万円台で14インチ画面インテルCPU/4GB/32GB?!

    Androidアプリ対応右下のGoogleプレイアプリからAndroidアプリをダウンロードして使えます。 主な特徴※製品は英語キーボード/日規格対応Aタイプ電源アダプタモデルです。Chromebookとは、Chrome OSを搭載した簡単で高速起動のパソコンです。ウェブやメール、動画視聴からオフィスソフトが無料で利用可能。Androidをお使いの方はすでにお持ちAndroid アプリもそのまま使えます。余裕のある14インチスクリーンと、厳しい米国国防省の軍用規格の複数項目に準拠した高い耐久性。体側面と4つ角は丈夫なゴム製バンパーで保護されており、持ち運びも安心。画面サイズ:14.0型WXGA液晶 / 重量:約1.7kg / バッテリー駆動時間:約11時間CPU:Celeron N3350 / メモリ:4GB / ストレージ:eMMC 32GB接続方式:USB 3.1(Type-C)

    ASUS Chromebook C403SAとは?2万円台で14インチ画面インテルCPU/4GB/32GB?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/12/11
    自宅でコンパクトデスクトップChromebookとして使うのに最適な14インチ画面でジャスト3万円の機種を紹介します。インテルCeleron CPU/4GB/32GBなのでマニアックな用途にも使えてコスパが高い?
  • Chromebookで3DCGとDTM?どの仮想環境を使うべきか?DAZ Studio/Photoshop 3D/Ableton Liveで検証まとめ?!

    Chromebookで3DCGDTM?どの仮想環境を使うべきか?DAZ Studio/Photoshop 3D/Ableton Liveで検証まとめ?! 2019年12月10日 2DCG/Photo Edit, 3DCG, DTM, 仮想macOS, 仮想Windows Ableton, Adobe, Chromebook, CrossOver, DAZ Studio, Fuse CC, GalliumOS, GCP, Live, MacinCloud, Paperspace, Photoshop, WINE, 仮想macOS, 仮想Windows これまでにCrossOverやLinux上でのWINE、Google GCPやPaperspaceの仮想WindowsMacinCloudの仮想macOSなどを使った3DCGDTMのアプリの動作検証を行ってきた結果にもとづきChromeb

    Chromebookで3DCGとDTM?どの仮想環境を使うべきか?DAZ Studio/Photoshop 3D/Ableton Liveで検証まとめ?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/12/10
    Chromebookをマニアックに楽しむためにこれまでに行ってきたさまざまな仮想環境で2D/3DCGやDTMなどのアプリの動作確認や検証結果をまとめたので紹介します。Google GCP/Paperspace/MacinCloudなどですが?
  • ChromebookでFuse CC?仮想macOS MojaveのMacinCloudのPhotoshop2020で3DCG?!

    ChromebookでFuse CC?仮想macOS MojaveのMacinCloudのPhotoshop2020で3DCG?! 2019年12月9日 2DCG/Photo Edit, 3DCG, 仮想macOS 3DCG, Chromebook, Fuse CC, MacinCloud, Mojave, Photoshop Chromebookのブラウザーから使える仮想macOSMacinCloud Mojave版でAdobe CCからPhotoshop 2020とFuse CCがインストールできたので女性モデルと背景画像を合成する方法を紹介します。ポーズや表情も付けられましたが? はじめにChromebookのブラウザーから使えるGPU付き仮想WindowsのPaperspaceではPhotoshop 2020はインストールできず2019はダイレクトインストールして使えましたが、F

    ChromebookでFuse CC?仮想macOS MojaveのMacinCloudのPhotoshop2020で3DCG?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/12/09
    Chromebookのブラウザーから使えるMacinCloud Mojaveの仮想macOS上でAdove Fuse CCとPhotoshop 2020がインストールできたので、3D女性モデルを作成しポーズと表情を付けて背景画像と合成?
  • ChromebookでPhotoshop2019?PaperspaceのGPU仮想Windowsで写真合成?!

    ChromebookでPhotoshop2019?PaperspaceのGPU仮想Windowsで写真合成?! 2019年12月7日 2DCG/Photo Edit, 仮想Windows Chromebook, Paperspace, Photoshop, 仮想Windows ブラウザーから簡単に使えるローコストなPaperspaceのGPU仮想WindowsからPhotoshop 2019をダイレクトインストールして写真合成を試したので紹介します。OKなのでAdobeフォトプランを980円/月で再契約する予定ですが?

    ChromebookでPhotoshop2019?PaperspaceのGPU仮想Windowsで写真合成?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/12/07
    Chromebookのブラウザーから使えるローコストなGPU仮想WindowsのPaperspace上でPhotoshop 2019をダイレクトインストールしたところ画像合成ができたので紹介します。フォトプランを契約予定ですが?
  • ChromebookでクラウドWindows10?PaperspaceでブラウザーからGPU Windows?!

    サインアップ私の場合は下の「Sign up with Google」をクリックしてサインアップしました。 VM(バーチャルマシン)の作成「CORE」の「CREATE A CLOUD VM +」をクリック。 「WEST COAST(CA1)」をクリックし、下にスクロール。 「Windows 10 LICENSED」をクリックし、下にスクロール。 「Standard $0.10/hr」をクリックし、下にスクロール。 「100GB ($7/month)」をクリックし、下にスクロール。 「Auto-Shutdown」は「8 Hours」をクリックし、下にスクロール。 クレジットカードの登録「ADD CARD」をクリック。 クレジットカード情報を英語で入力します。 私の場合はVISAデビットカードを使いましたがOKでした。なぜか有効期限切れと表示されましたが以後の作業には進めましたが・・・ Wind

    ChromebookでクラウドWindows10?PaperspaceでブラウザーからGPU Windows?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/11/30
    Chromebookから仮想Windowsを使うのに従来はアマゾンAWSやGoogle GCPを使っていましたが、今回は初心者向けに簡単にブラウザーから使えて有料ですが割安なPaperspaceを紹介します。
  • ChromebookでK-POP歌謡祭2019?スカパー!オンデマンドでKBS/SBS歌謡祭を観るには?!

    ChromebookでK-POP歌謡祭2019?スカパー!オンデマンドでKBS/SBS歌謡祭を観るには?! 2019年11月28日 Chromebook Android, Chromebook, K-POP, KBS, SBS, オンデマンド, スカパー!, 歌謡祭

    ChromebookでK-POP歌謡祭2019?スカパー!オンデマンドでKBS/SBS歌謡祭を観るには?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/11/28
    ChromebookでK-POP歌謡祭のKBSとSBSをスカパー!オンデマンドで視聴する方法を紹介します。スマホやタブレットでもアプリで観れます。2週間は契約外チャンネルも観れるので契約時期を要チェック?
  • Chromebookでクラウドゲーム?Stadiaの4K60FPSプレイ映像をChrome OSで再生?!

    J:COM NET320Mに加入しているのと、Mac miniのCPUがインテルCore i7で比較的高性能なので150Mbpsという高速通信が可能でした。 今回はネット環境は同じですが、CPUがCeleronの低スペックChromebookで4K60FPSのゲームプレイ映像を再生するとどうなのか?を確認してみました。 YouTubeゲームプレイ映像による再生状況「Destiny 2」というゲームをプレイしている7分間の4K60FPS映像が以下です。 7 Minutes of Destiny 2 PC Crucible Gameplay (4K 60fps) 画質が「自動」の状態では1080p60の画質で再生されました。 以下のスクリーンショットは、フルハイビジョンテレビにUSB-Cハブ経由でChromebookからHDMIで繋いで撮ったものです。PNGのままアップロードしました。 映像内

    Chromebookでクラウドゲーム?Stadiaの4K60FPSプレイ映像をChrome OSで再生?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/11/27
    Google Stadiaが欧米などでプレイ可能となりましたが、低スペックChromebookではどの程度の映像でプレイできるかを占う意味でYouTubeの4K60FPSプレイ映像を再生してみましたが?1080p60はOK。
  • Zorin OS 15 Lite(Bionic)がリリース?低スペックPCにWINEでAbleton Live?!

    Zorin OS 15 Lite(Bionic)がリリース?低スペックPCにWINEでAbleton Live?! 2019年11月26日 DTM, Linux Ableton, Linux, Live, Windows PC, Windowsアプリ, WINE, Zorin OS Linux Xubuntu 18.04 LTS(Bionic)ベースのZorin OS 15 Liteがリリースされたので、低スペック(Atom CPU/2GB/32GB)Windows PCにインストールしてWINE4.0でWindowsアプリのAbleton Live 10 Liteを動かしてみたので紹介します。 はじめに従来のZorin OSはUbuntu 16.04(Xenial)がベースでしたが、今回新しくリリースされたZorin OS 15 LiteはUbuntu 18.04 LTS(Bionic)

    Zorin OS 15 Lite(Bionic)がリリース?低スペックPCにWINEでAbleton Live?!
    otomono-blog
    otomono-blog 2019/11/26
    LinuxのZorin OS 15 Lite(Bionicベース)がリリースされたので、Windows10では使い物にならなくなった低スペックPCにインストールしてWINE4.0でAbleton Live 10 Liteを動かしてみたので紹介します。