タグ

ブックマーク / askslashdot.srad.jp (3)

  • (便利で)くだらないVim技は? | スラド Slashdotに聞け

    先日、家/.および/.Jで(便利で)くだらないUnix技は?」(家では「(Useful) Stupid Unix Tricks?」)というストーリーが盛り上がっていましたが、家ではこの盛り上がりの尻馬に乗りたいのか、「(Stupid) Useful Emacs Tricks?:(便利で)くだらないEmacs技は?」や「 (Useful) Stupid Vim Tricks?:(便利で)くだらないVim技は?」というストーリーが立っています。 さすがにUnix技のようにはいきませんが、そこそこに盛り上がっている模様。ということで、/.Jでも便乗して(便利で)くだらないVim技を聞いてみようかと思います。 ちなみに家では、「:Sex」や「:b#」、「marks」、「ctags」が挙げられています。

    otonasi_kaoru
    otonasi_kaoru 2008/11/12
    ネタがちらほら
  • スラッシュドット・ジャパン | サーバ監視、何使ってる?

    SF.JP Magazineで「Webインタフェースでマシンを監視する4つの方法」という記事が掲載されています。Webインタフェースを持つ4つのサーバ監視ツール(collectd、Cacti、Monitorix、Munin)の特徴をそれぞれ解説した記事で、筆者は記事の末尾で以下のように述べています。 データをじっくりと分析する場合や、管理者以外のユーザからもシステムの統計情報を参照できるようにする場合は、最初にCactiをあたるのがよさそうだ。すでに十分な負荷がかかっているシステムで情報収集を行うなら、システムに与える影響の小さいcollectdを試せばよい。また、多数のノードで個別のアプリケーションパッケージを使って情報を集めるMuninは、同じようなマシンで構成される小規模なグループの監視に向いており、1台しかないサーバの状態を手っとり早く把握したければ、とりあえずCactiかMoni

  • NGN使ってますか? | スラド Slashdotに聞け

    ストーリー by mhatta 2008年06月02日 8時00分 結局NGNて人によって意味というかニュアンスが違うんだよね 部門より NTT東日/NTT西日でも、正式にNGNなサービス(NTT東日:フレッツ 光ネクスト紹介ページ/NTT西日:フレッツ 光ネクスト紹介ページ)が提供されるようになりましたが、皆様は仕事かプライベートかを問わず、NGNを使っていらっしゃいますでしょうか。 NGN自体特に興味を持っているわけではないのですが、いろいろとニュースやプレスリリースが発表されてはいるものの、「使っている」という話を聞いたことがありません。この手の話にはありがちな状態だとは思いますが、そもそもNGNにして何ができるのか/何が変わるのかが不明確なこともあるせいかもしれません。 そこで皆様にお伺いしたいのですが、NGNを使ってらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか。もし使っている

  • 1