タグ

2016年3月1日のブックマーク (4件)

  • 日本の“四季”をそこに感じる…女性クライアントへの贈り物にピッタリのデザインに富んだ和菓子屋。|IKITOKI

    どちらかといえば洋菓子派:43.7%。 少々古いが、『お客様生活文化研究所』が2006年に行った、「あなたは洋菓子派? それとも和菓子派?」の調査結果である(※)。 そのほかの統計データを見ても、年代が若いほど洋菓子派に偏る。 しかし、ここで和菓子を侮ってはいけない。 最近の和菓子は洋菓子以上に芸術性に富んでおり、プレゼントにピッタリの美しいデザインのものばかりなのだ。 彼女・奥様への贈り物はもちろん、女性クライアントへの手土産にも最適だ。 今回は、実店舗のほかにオンラインショップも構えている和菓子屋さんを中心に紹介しよう。 挑戦し続ける老舗和菓子店『とらや』 創業は遡ること室町時代後期。 約500年の歴史を持つ老舗和菓子店『とらや』。 長い歴史にあぐらをかくことなく、常に新しいことに挑戦し続けている。 例えば、1980年にはパリに出店。 2003年には六木ヒルズに和と洋の垣根を越えた菓

    日本の“四季”をそこに感じる…女性クライアントへの贈り物にピッタリのデザインに富んだ和菓子屋。|IKITOKI
  • リアルな情景を小さな世界に。 生ける模型・ジオラマの息吹を撮らえたInstagram 5選。|IKITOKI

    子供の頃、プラレールに夢中になった。 青い線路を繋ぎ合わせ、自分だけの想像の世界を創り上げていく。 あなたの中にも、遠い昔の記憶として残っているのではないだろうか。 しかし、それを大人になった今でも、リアルな情景をジオラマ(模型)として、再現している人たちがいる。 その世界は、ひとつの芸術作品だ。 今回は、画像投稿アプリ・InstagramにUPされた、小さくも美しい、ジオラマの世界をご紹介。 夢中になって自分だけの世界を創っていた、あの頃を思い出して頂ければ幸いだ。 1.tomotop57aさん 昭和43年に誕生、平成24年に廃止した『日海』。 かつて、大阪駅〜青森駅の長距離区間を結んでいた人気の寝台特急である。 写真を撮る、実際に乗ってみるなど、鉄道オタクには色々種類があるが、ジオラマを作るのも愛情表現のひとつだろう。 現役ではもう二度と見られない列車を、自分の手で小さな世界に再現す

    リアルな情景を小さな世界に。 生ける模型・ジオラマの息吹を撮らえたInstagram 5選。|IKITOKI
    otonot
    otonot 2016/03/01
    鉄道模型
  • 「おそ松さん」にハマる女子の生態とは? 禁断の座談会スタート

    ギャグマンガ界の巨匠・赤塚不二夫先生の生誕80周年を記念し、2015年10月からあるアニメの放送が始まりました。それが、半世紀以上前に放送された「おそ松くん」に登場する6つ子が大人になった姿を描く「おそ松さん」です。 ニートへと華麗に(?)成長した6つ子たちを中心に、他作品のパロディーあり、ブラックジョークありと、とにかく毎回視聴者の予想をはるかに飛び越えていく怒涛(どとう)の展開。 そんな振り切れた作風が話題を呼び、放送日と翌朝のTwitterでは毎週おそ松さん関連の話題がトレンド入りしています。女性やアニメファンを中心に、もはや社会現象といっても過言ではない盛り上がりを見せているのです。 でも、ちょっと待って。 以前放送していたおそ松くんでは、イヤミやチビ太、ダヨーンなど個性的で強烈なキャラクターたちが目立ち、松野家の6つ子といえば見分けることすら難しかった印象。というか、見分けられる

    「おそ松さん」にハマる女子の生態とは? 禁断の座談会スタート
  • 「めんどくさくて、行動できない」のは意志の弱さのせいではなかった!? 「行動派」になれる技術 | ダ・ヴィンチWeb

    『めんどくさがる自分を動かす技術 あなたの行動力を強化する50のコツ』(冨山真由:著、石田 淳:監修/永岡書店) 「プレゼンの資料を作らなくちゃ」「ダイエットしなきゃ」「英語の勉強をしなきゃ」……忙しい社会人。いつも時間に追われていませんか? けれど実際は「やっぱりめんどくさい」「時間がない」「長続きしない」と挫折してしまうことも多いかと。 とりわけ「めんどくさい」という気持ちは厄介なもの。「やる気」でどうにかなりそうで、案外動けなかったり、「疲れているから」と言い訳をしてしまったり……、後に何も進んでいない状況に自己嫌悪。「自分の意志が弱いからだ……!」と後悔しても後の祭り。やりたい、やれない、自分の意志の弱さに自己嫌悪の無限ループに入ってしまうこともあるだろう。 そんな苦悩する方々にご紹介したいのが、『めんどくさがる自分を動かす技術』(冨山真由:著、石田 淳:監修/永岡書店)。 これを

    「めんどくさくて、行動できない」のは意志の弱さのせいではなかった!? 「行動派」になれる技術 | ダ・ヴィンチWeb