ブックマーク / www.asahi.com (1)

  • 政権交代で消えた英国の無料託児所:朝日新聞デジタル

    英国の貧困地区にあった無料託児所には、政治に翻弄(ほんろう)される子どもや親たちの姿があった。そこで保育士として働いていた英国在住のライター、ブレイディみかこさん(51)が自らの体験をまとめ、出版した。を通して「政治と生活の密接な関わりに気づいてほしい」というメッセージを伝えている。 ブレイディさんは大好きなパンクロックを追い求め、1996年に英国へ渡った。翻訳業などをしていたが、英国人と結婚して息子が生まれたのを機に「外国人保育士」の養成講座に応募。資格取得に必要な実務経験のため2008年から無料託児所とかかわり、その後、保育士として働いた。そこで見聞きしたことをまとめた著書が「子どもたちの階級闘争 ブロークン・ブリテンの無料託児所から」で、4月にみすず書房から出版された。 無料託児所は英国内で平均収入や失業率が最低水準の貧困地域にあり、生活保護家庭や移民の家庭の子ども、障害のある子ど

    政権交代で消えた英国の無料託児所:朝日新聞デジタル
  • 1