タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

音と高分子に関するotori334のブックマーク (1)

  • みら太な日々: 超音波カッター入手 ¥2,000 (笑

    出品している方も良くわからなかったのか面倒くさかったのか不明ですが、まったく超音波カッターとは関係ないようなタイトルとジャンルで出品していらっしゃったこともあり、入札は私一人でした。 キーワード「ジャンク」の結果を見ていて発見したものです。 年代ものといった外見ですが、超音波アクチュエータなんてただのセラミックスですからよほどのことが無い限り壊れることなどありません。問題は回路ですが、高々数十kHzですから壊れててもなんとか作れるだろうと根拠の無い自信で入札しました。 案の定電源を入れても何も反応しません。パイロットランプは点灯するので通電はしているようです。AFCというつまみがついていますが、なんだか良くわかりません。何回転もします。AFCの上にはTUNINGというラベルがあるのですが、窓の中には何もありません。 ということで早速開けます。こんな感じですっかすかです。電源以外は発振回路と

    みら太な日々: 超音波カッター入手 ¥2,000 (笑
    otori334
    otori334 2020/09/24
    “薄い刃は超音波のエネルギーで破壊されてしまう 刃の飛び出し長さを変えると(多分)共振点が変化し、再度AFCを調整する必要がある”
  • 1