タグ

ブックマーク / connect24h.hatenadiary.org (4)

  • 両者平行線(園田さん所のコメント欄が炎上 その2) - ハニーポッターの部屋

    ご指名があったので、駄文を書いてみる。 おいらも某日経で毎月連載持っているんですけど、この扱いって。・゚・(ノД`)・゚・ この両者の不幸な出会いはどうにかならなかったのでしょうかね。 「ワンクリ系対策陣営」の主張は、「シックスクリックは詐欺ではないという間違った啓発の謝罪と修正」にあるのだと思いますが、これは、今後のためにも園田さんが受け入れてはいけない事項なのであえて書いておきます。 なぜなら、園田さんが書かれていることは、実際に起こりうる事例を、法律の穴の警告も含めて、それを一般の方にもわかりやすい平易な事例で書かれているからです。つまり、彼らの主張する間違った内容ではないからですね。ここで、平易な事例というのが重要で、園田さんなら、純粋に法律面だけで書けなくはないと思いますが、それだと眠いだけの文章になるので、そうならないように、書かれているわけですね。正しいことを書いているにもか

    両者平行線(園田さん所のコメント欄が炎上 その2) - ハニーポッターの部屋
  • それ、Plaggerで - ハニーポッターの部屋

    第6回せきゅりてぃもみじで竹迫さんがPlaggerのお話をしてくださいました。 これはすごい。 一言で言うと、汎用データコンバータ? 2ch→Plagger→Gmailとか はてな→Plagger→Gmailとか はてなブックマーク(件数付き)→Plagger→Gmailとか Bloglinesのフォルダ別→Plagger→Gmail とかが簡単にできる。もちろん、出力先はGmailじゃなくて、Blogとかでもいけるらしい。ようは、XMLコンバータなんですが、プログラムもキックできるから、フレームワークとして何でもありですね。これはいろいろと遊べそうなので、皆さんも使って見られてはどうでしょう? Plagger: DIY RSS/Atom aggregation http://plagger.org/ Plagger をリリース http://blog.bulknews.net/mt/ar

    それ、Plaggerで - ハニーポッターの部屋
  • 2005-05-07

    ちょっと時間が空いてしまったが第2弾である。 blogの特徴は、そのオープン性にあると思われる。しかしながら、blogのコミュニケーションにはいくつかの弱点があると思われる。 トラックバックという個対個のコミュニケーションしかない。 コメント欄が貧弱で深い議論に向かない。 自分のblogならいざしらず、トラックバックまで含めた他人のサイトまでまきこんだ議論の場合、検索性に欠ける。 これらの理由でblogでコミュニティを形成するのはなかなか難しいと思う。 正直、その分野の専門家と議論をしたいと思った場合、その専門家が一番いそうなところのコミュニティに参加して、そのコミュニティのルールに従って議論をしたほうが手っ取り早い。今までは、それがMLであったり、これからはソーシャルネットワークだったりするのかもしれないが、少なくとも、blogでコミュニティを形成するには、何らかの機能追加が必要だと思わ

    2005-05-07
    otsune
    otsune 2005/05/08
  • 2005-05-02

    梅田氏(id:umedamochio)のblog感をみて、納得するところもあれば、ちょっと違うんじゃないかと思うところもあったので、久々にちゃんと筆をとってみる。 まずは、氏のblog論を読んでもらいたい。 Blog論2005年バージョン(1) http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050425/p2 Blog論2005年バージョン(2) http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050426/p1 Blog論2005年バージョン(3) http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050427/p1 Blog論2005年バージョン(4) http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050427/p2 Blog論2005年バージョン(5) http://d.hatena.n

    2005-05-02
    otsune
    otsune 2005/05/03
  • 1