タグ

ブックマーク / saebou.hatenablog.com (4)

  • 女王を称えてるだけ~『ボヘミアン・ラプソディ』における、クイーンの外に広がる闇 - Commentarius Saevus

    『ボヘミアン・ラプソディ』を見てきた。言わずと知れたクイーンの伝記映画である。 www.youtube.com 主人公であるザンジバル生まれのパールスィー家庭の息子フレディ(ラミ・マレック)がギターのブライアン(グウィリム・リー)とドラムのロジャー(ベン・ハーディ)のバンドに入り、ベースのジョン(ジョゼフ・マゼロ)も加入して大成功するが、やがてフレディは自分がゲイ(あるいはバイセクシュアル)だということを自覚しはじめ、恋人のメアリー(ルーシー・ボイントン)とも以前ほどうまくいかなくなってきたり、バンドとも亀裂が生じていろいろなトラブルを経験し、やがてエイズになったことがわかるが、ライヴエイドで奇跡の復活を…という話である。 とりあえず私のクイーンに対する思い入れが相当偏っているからかもしれないと思うのだが(初めて自分のお金で買ったシングル盤はフレディ追悼盤「ボヘミアン・ラプソディ」だった)

    女王を称えてるだけ~『ボヘミアン・ラプソディ』における、クイーンの外に広がる闇 - Commentarius Saevus
    otsune
    otsune 2018/11/18
  • 来学期から東京大学非常勤を辞めることになりました - Commentarius Saevus

    今年で東大駒場の非常勤講師を辞め、1年間実施した英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーは来年から務校の武蔵大学に移すことになったのですが、この辞職とクラス移動の経緯について皆さん興味があるらしいので、学生に迷惑がかかるなどの差し支えが無い範囲で簡単に説明しようと思います。めちゃめちゃ長いので、イントロのあと3つの節に分かれています。 ・イントロ まず、私は2013年に留学を終えて日に帰ってきてからずっと東大駒場で英語の非常勤をしており、最初の二年は英語一列、今年は実験的な科目としてウィキペディアン養成セミナーをやっていました。学部から博士の一年まで東大駒場に所属していたので、英語一列には院生の時からTAとして関わっていました。去年からは武蔵大学に専任講師として就職したので非常勤先は辞めても良かったのですが、図書館とデータベースが使えること(これは研究者にとっては大変大事で、給料なんかより

    来学期から東京大学非常勤を辞めることになりました - Commentarius Saevus
    otsune
    otsune 2015/12/22
  • 金返せ!ジョニー・デップ&アンジェリーナ・ジョリー主演作『ツーリスト』(The Tourist)はほんっとつまらん!!ケミストリ皆無!(ネタバレ注意) - Commentarius Saevus

    ジョニー・デップ、アンジェリーナ・ジョリー主演、フローリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク監督作『ツーリスト』を見てきた。 …一言で言うと「金返せ!!」って感じ。ドナースマルクは『善き人のためのソナタ』の監督で、最近初めてこの映画を見て大変よくできていると思ったので前作同様丁寧な描写の積み重ねによるサスペンスを想像して行ったらまあひどいのなんの…こんだけセクシーなスターと有望な監督ときれいな景色とちゃんとした撮影技術(映像は悪くない)が揃っててこんだけつまらん映画を作れるとはある意味感心するわ。 …ストーリーは細かいことを書くとネタバレになるので(ほんっとつまらんがネタバレするとそのつまらなさがわからないので言わない)書かないが、まあアンジェリーナ・ジョリー扮する謎の女エリーズがジョニー・デップ演じる地味な旅行者フランクをヴェネツィア行きの列車の中で誘惑するっていう話である。しかし脚

    金返せ!ジョニー・デップ&アンジェリーナ・ジョリー主演作『ツーリスト』(The Tourist)はほんっとつまらん!!ケミストリ皆無!(ネタバレ注意) - Commentarius Saevus
    otsune
    otsune 2011/05/06
  • 重要性と緊急性 - Commentarius Saevus

    ちょっとこういうTogetterまとめを作成した…のだが、結局作ったせいで余計話が紛糾したようで反省している。 イスラエル・パレスチナ問題と性的少数者の人権問題に関するちょっとした資料集 まとめに書いたように、イスラエルは中東の中でも性的少数者に対する差別が少ない国なので、性的少数者の人権支援を行っている人はイスラエルに対する批判となると非常にトーンが鈍ってダブルスタンダードになる人がいる。しかしながら全員がそうだというわけではないのでパレスチナの人権について支援を行っている人と性的少数者の人権について支援を行っている人は双方の事情をある程度理解できたほうがいいだろうと思って作った…のだが、私の土瓶口のせいで余計この後話がいろいろと混乱したようである。不徳のいたすところで… それでid:noharraさんがイスラエル・パレスチナ問題と性的少数者の人権問題に関してというエントリを書かれていて

    重要性と緊急性 - Commentarius Saevus
    otsune
    otsune 2010/06/07
  • 1