タグ

ブックマーク / pcmanabu.com (3)

  • 【追記】BIC SIM特典の公衆無線LAN Wi2 300を試してみた

    追記:「実際に試してみた」を追記しました。4月30日 格安SIMの一つであるBIC SIMを利用すると、Wi2 300を無料で利用することができます。 SIMを持たないパソコンをファーストフードのマックで使う場合に便利です。 公衆LANとは 無線LAN(Wi-Fi)を利用したインターネットへの接続を提供するサービスのことです。 現在のモバイル通信は、月々の上限が事実上、設定されています。 特に格安SIMの場合は、通信が快適にできる上限が低い場合も多く、公衆無線LANを使いこなすことは、必須となります。 Wi2 300とは 日最大級の無線アクセスポイント。BIC SIMを利用していれば、無料で利用できます。バス系に強い公衆無線LANです。取得したID・パスワードさえあれば、パソコンでもゲーム機でもWi-Fi接続することが可能です。 主な提供先 マクドナルド、空港、駅、成田エクスプレス、バス

    【追記】BIC SIM特典の公衆無線LAN Wi2 300を試してみた
  • Windows8 Hyper-VでUSBデバイスを使う

    Windows8は、タブレット機能を内蔵したWindows OSですが、その機能を使うことは、ほとんどありません。私にとって、Windows8を使う最大の理由(メリット)は、Hyper-Vです。 Hyper-Vは、仮想化技術です。自分のパソコン上にいくつものOSを動作させることができます。しかも、通常のOSと同様に使うことができます。 結論 Hyper-VでUSBデバイスを使うには、リモートデスクトップで行う ホストOSとゲストOSをまたいで、コピー&ペーストするときも、リモートデスクトップを使う 私の環境 ホストOS(Windows8)上に、以下のOSが入っています。 Windows XP/Office 2003 Windows Vista/Office 2007 Windows 7/Office 2010 Windows 8/Office 2013 Windows 8.1/とくになし

    Windows8 Hyper-VでUSBデバイスを使う
  • 【追記】Windows 8.1のメリットは、Hyper-V 拡張セッション

    実際の私の画面 1920x1200の横置きと1920x1200の縦置きで使用しています。 Windows 7でも同様にXPモードやバーチャルPCがありますが、動きが遅く使い物になりません。 Hyper-Vの欠点 そんなHyper-Vにも欠点があり、そのまま使うと、各OSをまたいでコピー&ペーストが使えない。USBデバイスがゲストOS(上記のOS)で使えない欠点があり、回避するためにわざわざ、リモートデスクトップで接続し、コピペやUSB接続を実現していました。XPモードやバーチャルPCで当たり前にできることが、Hyper-Vではできなかったのです。 Hyper-V 拡張セッションとは 乱暴な説明で済ませれば、Hyper-V上にリモートデスクトップの技術を組み合わせたものです。各ゲストOSの拡張セクションにチェックを入れるだけで、コピペやUSBデバイスが使えるようになります。わざわざ別途リモー

    【追記】Windows 8.1のメリットは、Hyper-V 拡張セッション
  • 1