タグ

ブックマーク / fluentlife.jp (3)

  • [司法書士試験]勉強の習慣をレビューするには、勉強時間を振り返る – studyplusが便利

    受験生のレビューは「勉強時間」を振り返ると良い 司法書士試験の受験生時代、当時それをレビューと捉えてはいませんでしたが「勉強時間」を日々確認していました。 これは「勉強時間」が一番計測がしやすく、コントロールもしやすい指標だったからです。 また、「合格」という目的に対して、必要不可欠な投資であり、お金などよりもよっぽど直接的に効力が生じる投資だからでもあります。 studyplusの紹介 ログイン | Studyplus(スタディプラス) Studyplusは、勉強を記録してグラフで可視化、タイムラインで共有して仲間と励まし合える、究極の学習管理サービスです。 … Studyplusは、勉強を記録してグラフで可視化、タイムラインで共有して仲間と励まし合える、究極の学習管理サービスです。 勉強時間の把握にはstudyplusというクラウドツールがとても便利でした。 付随的なメリットも併せて、

    [司法書士試験]勉強の習慣をレビューするには、勉強時間を振り返る – studyplusが便利
  • [Toodledo]私の運用例の紹介

    平成25年合格の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 今日は私が仕事で使っているタスク管理ツールToodledoの使い方を紹介してみます。 ToodledoはWebベースの多機能なタスク管理ツールです。当にいろいろな使い方ができます。 私はおそらく王道から外れた使い方をしていると思いますが、それを晒してみるのもまた一興。 ちなみに、タスク管理に馴染みの無い方には、何のことやらさっぱりわからない記事になる可能性が高いと思います。 Toodledoを既に使っている方へのヒントになれば、というスタンスで書いているので、ご容赦ください。 1.課金プランについて サブタスクが使いたいので課金してSILVERプランで使っています。 費用は14.95ドル/年でした(ちなみに2014年2月13日現在14.99ドルになっているみたいですね)。 これまでに2回ほど支払いましたが、それぞれのレートで

    [Toodledo]私の運用例の紹介
  • [Toodledo]私のPrivateタスクの運用例紹介 – Due-DateのStartedがデフォルトビューになりました。

    島根の司法書士、坂根(@sakane0958)です。 以前このブログでも紹介しましたが、仕事用Toodledoとプライベート用Toodledoの二刀流生活を始めて約4か月。 プライベート用Toodledoの運用も固まってきたようなので、紹介してみます。 ちなみに私はきっちり使い方を決めて使い始めるというよりも、適当に使いながら使いやすい設定を探っていくタイプです。 デフォルトビューはDue-DateのStartedになりました。 デフォルトビューに求める機能 私がプライベートタスクのデフォルトビューに求めるのは、下記の条件でした。 開始日が今日以前のタスク(=今日着手できるタスク)を表示 ★有りのタスクと★無しのタスクを一画面で表示 Deferredタスクは非表示 MainをあきらめDue-Dateを使う 以降直後は仕事タスクの運用と同様にMainのStarredあたりを使おうとしていまし

    [Toodledo]私のPrivateタスクの運用例紹介 – Due-DateのStartedがデフォルトビューになりました。
  • 1