タグ

ブックマーク / tech.aainc.co.jp (2)

  • MySQLではIN句とサブクエリの組み合わせはインデックスが効かない!?

    な、なんと person_diaryはインデックスが適用されずにフルスキャンされ(1行目のkeyがNULL) 逆にpersonはid列に設定してあるプライマリキーが適用される(2行目のkeyがPRIMARY) という二つの謎な現象が発生しました。 そもそもpersonはnameカラムに対してLIKE検索しているのに、id列のプライマリキーが効いちゃうのは全く納得いきません。なぜ、どうしてこんなことが起こるのでしょう? 原因 私がMySQLに期待していた動きとしては ①サブクエリを実行してperson.idのリストをメモリ中に作成 ②person.person_idに張られているインデックスを使って検索 というところでした。 期待通りに動いてくれなかったのには二つのMySQLの特性が関係していました。 特性① サブクエリを含むSQLは外側から先に実行される MySQLの場合、サブクエリを含む

    MySQLではIN句とサブクエリの組み合わせはインデックスが効かない!?
  • DjangoによるWebアプリケーション開発(その1)

    はじめに お久しぶりです。関根です。 最近社内でもPythonやDjangoに関する話題を耳にする事が多くなって来ました。 個人的にはとても嬉しいです。 Djangoは素晴らしいフレームワークで、公式サイトのドキュメントも非常に充実しています。 ただ一方で日語の情報や、これからDjangoを初めてみようという方には、 若干敷居が高く、まだまだ情報が不足しているのでは無いかと思っています。 そこでDjangoの大まかな概要を把握したあとに、最新版のDjangoを利用して 開発の流れを理解できるような記事を書いていければと思いました。 今回から数回にわけてDjangoに関する記事を書いていきますので 是非一緒に手を動かしてアプリケーションを作って頂ければ幸いです。 今回はまずDjangoの大まかなイメージを掴めるように、概要の説明をさせて頂きます。 Djangoとは? Django(ジャンゴ

  • 1