ブックマーク / www.gizmodo.jp (113)

  • 中国の火星探査機「天問1号」、着陸に成功

    中国の火星探査機「天問1号」、着陸に成功2021.05.18 19:0015,747 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( たもり ) 先週、中国の探査機「天問1号」が無事火星に着陸しました。中国は火星の表面探査に成功する2番目の国となりそうです。 中国の秘密主義的な国家航天局は着陸のタイミングについて数カ月もの間、固く口を閉ざしていました。しかし先週木曜、北京で講義を行っていた中国科学院のYe Peijianさんが、探査機は15日の土曜7時11分に火星の地表に着陸すると明らかにしたのでした。 So here comes the #SevenMinutesOfTerror With Chinese Characteristics. Tomorrow it is. According to a source quoting CAST's chief advis

    中国の火星探査機「天問1号」、着陸に成功
    oumi99
    oumi99 2021/05/19
    中国にとっては国威発揚に繋がる偉業のはずなんだけど、肝心の情報公開がさっぱりでなんとも言えない印象。インドの月探査機は失敗という残念な結果に終わったが、もっとオープンだった。
  • 蚊が媒介する病気を防ぐために、10億匹の蚊を解き放つ作戦が始まった

    蚊が媒介する病気を防ぐために、10億匹の蚊を解き放つ作戦が始まった2021.05.16 15:0017,642 Dharna Noor - Gizmodo US- [原文] ( R.Mitsubori ) 人間にたとえたら、身の毛のよだつ話。 今、マイアミ南西部のフロリダ諸島に何千何万ものオスの蚊が押し寄せています。ただし、普通の蚊ではありません。遺伝子組み換えされ、この地に故意に放たれた蚊なのです。これはアメリカの2つの州で展開される「蚊が媒介する病気を抑える」ための壮大な作戦なのですが、一部では「マジで大丈夫!?」という不安の声が上がっています。 疾患媒介蚊を撲滅する新たなツール「遺伝子組み換え蚊」4月末、作業員たちがフロリダ諸島の3つの島に蚊の卵が詰まった箱を設置しました。カジョー・キーに2箱、ラムロッド・キーに1箱、そしてボカ・キーに3箱。順調にいけば、卵はおよそ1週間後に孵化しま

    蚊が媒介する病気を防ぐために、10億匹の蚊を解き放つ作戦が始まった
    oumi99
    oumi99 2021/05/16
    蚊(成体やボウフラ)は自然界では被食者のポジションでもあるんだが、捕食者への影響調査とかやってるのかな
  • キーボードも指も汚さない! おやつ専用ペーパートングは在宅ワークにも使える

    キーボードも指も汚さない! おやつ専用ペーパートングは在宅ワークにも使える2021.04.30 12:009,216 そうこ 仕事しながらおやつべちゃう派の人へ。 在宅ワークしててどうです、おやつの方は? ついついべちゃう人は多いはず。休憩時間をしっかりとって、ゆっくりおやつべるのが理想ですが、現実はながらべ。となると、スマホの画面やキーボードに油がつくのが気になります。そんなおやつ好き在宅ワーカーのためなのかは知りませんが、おやつ専用トング見つけました。 おるかみトングは、お菓子をつまむためのアイテム。使い方は、紙でできた小さなトングをパッケージから出して折るだけ。名称通りのプロダクトです。べている途中でデスクの上にトングをおいても、先がつかないありがたいカーブデザインになっています。どことなく、スーパーやコンビニでアイスを買うとついてくる木のスプーンを彷彿とさせるサイズ感&形

    キーボードも指も汚さない! おやつ専用ペーパートングは在宅ワークにも使える
    oumi99
    oumi99 2021/04/30
    一方マイクロソフトはXboxのコントローラーを耐油にした(限定品)
  • 超巨大・全部盛りVRゴーグル「XTAL」がすごい #コンテンツ東京2021

    超巨大・全部盛りVRゴーグル「XTAL」がすごい #コンテンツ東京20212021.04.16 19:0014,635 ワタナベロク 圧倒的、大迫力! コンテンツ東京2021で見つけたこちらのVRゴーグルは、チェコ共和国のスタートアップ企業VRgineersの「XTAL」。横幅が顔の2倍ほどあるこのVRゴーグルはいったい、誰が何のために使うものなのか取材してきました。 このゴツさがたまらなくかっこいい。まず外観。デカイ、ゴツイ、重い。そして厨二病心をくすぐらせる、全体にこれまでかと言わんばかりの大量のセンサー類。そしてマットブラックがカッコいい。 横幅は顔の2倍くらいありますし、ずり落ちてくるくらい重たい。 めちゃくちゃデカイ。体感でOculusQuest2ふたつ分これだけ大きいだけあって納得のスペックです。 8K対応・視野角180度・ハンドトラッキング・自動IPD(瞳孔間距離)調整機能・

    超巨大・全部盛りVRゴーグル「XTAL」がすごい #コンテンツ東京2021
    oumi99
    oumi99 2021/04/17
    遮光式土偶を想起させるシルエット
  • 上書き&削除ができない! 読み込み専用のSDカードリーダー現る

    上書き&削除ができない! 読み込み専用のSDカードリーダー現る2021.04.17 12:0010,565 岡玄介 これでウッカリさんも安心。 PC周辺機器のサンワサプライから、読み取るだけで書き込めないSD&miniSDカードリーダー「ADR-3MSRO1BK」というデバイスが登場しました。もし大事なオリジナルのデータをPCで読み込んだときに、修正したものを間違って上書きしたり、誤って削除してしまうミスを防ぐことができます。 Image: SANWA SUPPLYPC内のデータをカードにコピーするのもダメなので、これまた不用意な操作ミスや、共有しているPCからのデータ抜き取りを防ぐことにも繋がります。実はSDカードには、左側に書き込み禁止のロック機構があるのですが…知っていても忘れていて、ほとんど使わない機能だったりするんですよね。 価格は4,180円。512GBまでのSD/micro

    上書き&削除ができない! 読み込み専用のSDカードリーダー現る
    oumi99
    oumi99 2021/04/17
    WRITERとはどこにも書かれてないとはいえ、読み込み専用と赤字でデカく本体に書いておかないと苦情が来そう。書き込み禁止の機構がないmicroSDにも対応。
  • 春の新生活、ブラウザ乗り換えのススメ:「Google Chrome」やめて「Microsoft Edge」にしませんか?

    春の新生活、ブラウザ乗り換えのススメ:「Google Chrome」やめて「Microsoft Edge」にしませんか?2021.04.08 20:00113,017 David Nield - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) というお誘い。 今、この記事をなんのブラウザで見てます? Chromeじゃない? Chromeでしょ? Chromeだよね? 2008年のリリース以来メジャーブラウザとして多くの人に利用されてますからね、Chromeは。が、MicrosoftがEdgeをリブートして新たにリリースしたChromium版Edgeもオススメさせてください! Chromeと同じくChromiumuをベースにしたChromium版Edgeなら、ブラウザ変更も比較的楽ちんだよ。 Microsoft Edgeは、現在、WindowsmacOSAndroid、iOSで配布されて

    春の新生活、ブラウザ乗り換えのススメ:「Google Chrome」やめて「Microsoft Edge」にしませんか?
    oumi99
    oumi99 2021/04/09
    最後にオチがあることを期待してたのに表題のままの記事だった
  • 廃プラスチックと砂でブロックができる。プラごみだらけの世界に喝!

    廃プラスチックと砂でブロックができる。プラごみだらけの世界に喝!2021.02.11 20:0018,169 岡玄介 色も変えられて床にデザイン性を持たせられる。 世界中で毎日出てくるプラスチックごみ。ナイロビでは毎日500トンものプラごみが排出されるのだそうです。そこで、粉砕した廃プラ材と砂を混ぜ、高温で圧縮してブロックを作る女性起業家が注目されています。 起業家は29歳の技術者29歳のNzambi Mateeさんは、大学で材料科学を専攻し、その後ケニアの石油産業でエンジニアとして働いていた経験があります。そうした下地があるため、彼女が作るブロックはコンクリート製より軽くて頑丈。さらに安く作れて1日に1,000~1,500個を生産しています。 そして彼女は、国際連合環境計画で「ヤング・チャンピオンズ・オブ・ジ・アース 2020」というコンテストで受賞を果たすこととなったのです。 Vid

    廃プラスチックと砂でブロックができる。プラごみだらけの世界に喝!
    oumi99
    oumi99 2021/02/15
    このブロックが処分される際の手段が気掛かり。まともな処理施設がないことを知りつつ発展途上国に輸出される「資源ごみ」が燃やされたりする現状よりは多少マシで、なおかつ収入源となるというのが受賞の趣旨かな。
  • 飛行機の窓から見える景色をリアルに再現したデジタル窓

    地上で楽しむ空の旅。 すっかり行動範囲が狭まって、飛行機の窓から外を眺めていたのが懐かしく感じられる人もいるのではないでしょうか。 「Sky Scape」は飛行機の窓からの眺めをリアルに再現したデジタルな飛行機窓。飛行機の窓型フレームに合わせたディスプレイには雲の中や移り変わる空の色、眼下に広がる街の夜景などを再現したコンテンツが映し出されます。 映し出される景色は物みたいにリアルですが、それは広視野角、色再現性、高精細そして無限に近いコントラスト比などの高い画質性能を誇るJOLEDの有機ELディスプレイによって、3DCGコンテンツの繊細な色表現や滑らかな動きを忠実に再現しているからなんだとか。 同社の22型高精細有機ELディスプレイをベースに、コンセプト開発とプロダクトデザイン、3DCGコンテンツはLandSkipが手掛けました。 Image: JOLED季節や時間で移り変わる自然の美

    飛行機の窓から見える景色をリアルに再現したデジタル窓
    oumi99
    oumi99 2020/12/22
    4Kモニタは27インチ以上からと思っていたが、これは22インチの製品を使ったもの。
  • 「切られれば切られるほど硬くなる金属」が誕生。ノコギリが返り討ちに

    「切られれば切られるほど硬くなる金属」が誕生。ノコギリが返り討ちに2020.07.26 14:0048,788 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) 切られたら、切り返す。 どんなに高価なチェーンロックを自転車につけても、気でやろうと思ったらほんの数分でチョキンと切られてしまいます。ですから愛車を盗まれないよう、できるだけ狙われない場所に駐輪したりしますよね。 「絶対に切れない金属なんて存在しない…」と思われていましたが、今回イギリスのダラム大学とフラウンホーファー研究機構の研究者チームが史上初となる「絶対に切れない人工金属」を開発しました! 切削しようとしたノコギリが返り討ちにあう様子が動画で紹介されています。 たとえば、ダイヤモンド製のシールドで包んでおけば、ちょっと目を離しているスキに自転車が盗まれるってことはなくなる

    「切られれば切られるほど硬くなる金属」が誕生。ノコギリが返り討ちに
    oumi99
    oumi99 2020/07/27
    ノコギリは返り討ちにしたけど、四角い板にされてるってことは加工の方法はあるわけか
  • ブラウザのよくある悩みを解決する9つの方法

    ブラウザのよくある悩みを解決する9つの方法2020.07.26 22:0023,973 David Nield - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 毎日使うブラウザだから快適に使いたい。 でもな~んか調子悪いなーと思いながらも、ズルズル惰性で使ってませんか? 今のブラウザはたいていの問題は、ちゃちゃっとDIYで解決できるようになっています。今すぐトラブルシュートできる9つの頻出トラブルと対処をまとめてみました。 1. 読み込みが遅いImage: Gizmodo USココでネット接続速度が正常なことをチェック。特に問題がなければ、ブラウザが最新版なことを確かめます。 Chrome:右上の縦3点メニューから「ヘルプ」>「Google Chromeについて」の順にクリック Firefox(macOS):右上の横3線のメニューボタンから「Firefoxについて」をクリック

    ブラウザのよくある悩みを解決する9つの方法
    oumi99
    oumi99 2020/07/27
    Ctrl+F5でキャッシュをクリアしてリロードは周知の事実なのか記載なし。Chromeの再読み込みについては窓の杜が詳しかった。F12云々とか知らなかったよそんなの。 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/chrometips/1152903.html
  • Google Stadiaレビュー:未来の片鱗を見た瞬間、現実に打ちのめされる

    Google Stadiaレビュー:未来の片鱗を見た瞬間、現実に打ちのめされる2019.11.26 18:0066,976 Alex Cranz - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) なぜベータで始めなかったのかと。 GoogleStadiaが米国はじめ14カ国で立ち上がり、米Gizmodoでもさっそくレビューしているのですが、期待していた未来からはほど遠いようです。…以下Alex Cranz記者から、どうぞ。 Google Stadiaは、完ぺきに機能してるときは、たしかにゲームの未来みたいに感じられます。ラップトップでもスマホでもTVでも、ボタンをちょっちょっと押すだけでゲームができます。シンプルなコントローラーは、どのデバイスにつながればいいかをちゃんとわかっています。Stadiaがあれば、どんなデバイスを使っていても、従来PCとかゲーム機にしかなかったようなゲーム

    Google Stadiaレビュー:未来の片鱗を見た瞬間、現実に打ちのめされる
    oumi99
    oumi99 2019/11/27
    当初から言われていたことのひとつだけどユーザーの通信環境の問題なんだよね。体験版の提供や試遊期間の設定で低速環境のユーザーを振るい落とすしか無さそう。
  • 外部GPUナシでもゲームできそう:インテルの新世代CPU「Ice Lake」ハンズオン

    外部GPUナシでもゲームできそう:インテルの新世代CPU「Ice Lake」ハンズオン2019.08.26 12:0041,198 Harrison Weber - Gizmodo.US [原文] ( mayumine ) 期待して良さそう。 Intel(インテル)のノートPC向け第10世代Coreプロセッサー「Ice Lake(アイスレイク)」。最初の発表から5年、もともと予定されていた発売時期から遅れること3年、ついに次世代の10nm(ナノメートル)CPUは、手元で試せるところまでやってきました。Intelによると、この次世代のプロセッサは「薄くて軽量なノートPCで可能なこと」を再定義すると言います。つまりバッテリー寿命、熱性能、速度の大幅向上が期待できるということ。 米Gizmodoで、そのうちの「速度」のテストをする機会を得たため、今回そのレビューをお届けします。 実際、プロセッサ

    外部GPUナシでもゲームできそう:インテルの新世代CPU「Ice Lake」ハンズオン
    oumi99
    oumi99 2019/08/26
    オーバーウォッチは外部GPU環境でFullHDかそれ以上で三桁fps出す話も出てるようだけど、そんな中で40fps出せるよ凄いねってのはどうなの
  • AmazonレビューにブチギレたIoT車庫メーカー、ユーザーの端末を接続できないようにする暴挙にでる

    AmazonレビューにブチギレたIoT車庫メーカー、ユーザーの端末を接続できないようにする暴挙にでる2017.04.16 18:036,051 そうこ そりゃ、ダメよ…。 IoT社会が進みだし、すべてがインターネットに繋がる怖さもわかってきました。にっくきハッカーめ…と思いきや、敵は悪事を働こうとするハッカーだけではありませんでした。まさか、プロダクトを売る側のIoTメーカーが敵になるとは。 Ars TechnicaやDigital Trendsによると、IoTガレージを提供するGaradgetと顧客であるユーザーとの間で、商品レビューを巡り事件勃発。Garadgetは、WiFiを使って遠隔でガレージを開けたり、開けっぱなしを通知してくれるスマートガレージドアキットを提供しています。2016年にKickstarter、Indiegogoで資金調達に成功し、一般販売も始めたスタートアップです

    AmazonレビューにブチギレたIoT車庫メーカー、ユーザーの端末を接続できないようにする暴挙にでる
    oumi99
    oumi99 2017/04/17
    正常に動作しない製品の返品・返金を企業側から切り出されるお話。
  • グーグルが「Nexus TV」というセットトップボックスを2014年前半に発売するかも

    グーグルが「Nexus TV」というセットトップボックスを2014年前半に発売するかも2013.12.10 07:00 塚直樹 セットトップボックスをヒットさせるのって、結構難しいんですよね。 ニュースサイトのThe Informationは匿名を希望する人物の証言として、グーグルAndroidベースのセットトップボックス「Nexus TV」を2014年前半に投入するだろうと伝えています。 情報によると、Nexus TVは同社のコミュニケーションサービス「ハングアウト」を利用するためにカメラを搭載し、また遠隔操作用のタッチパッドも付属するかもしれないそうです。また、製品はかなり挑戦的な価格で販売されるだろうとのこと。 ただし、Nexus TVではテレビ放送の視聴はできないそうです。ということは、ChromecastのようにNetflixやYouTube、そしてGoogle Playで販

    グーグルが「Nexus TV」というセットトップボックスを2014年前半に発売するかも
    oumi99
    oumi99 2013/12/10
    テレビ付属のリモコンは使えないのかな。Androidのセットトップボックスを止めてPS3を買った理由のひとつがこの点にあるので、どうにかして欲しい。専用リモコンが便利なのは判るんだけど。
  • だっていちいち投稿するのめんどくさいんだもん。好きなSNSに一括投稿するアプリ

    だっていちいち投稿するのめんどくさいんだもん。好きなSNSに一括投稿するアプリ2013.11.04 15:00 SNS大好き。 でも例えば、Twitterは知らない人と繋がってて、Facebookは会社の人、Google+は趣味の合う人…って感じでなんとなーく使い分けってしてたりしませんか? 使い分けって大事だと思うんですけれど、いろんなSNSを使ってると、一回一回投稿するのってめんどくさくなって、少しずつ投稿しないSNSから離れていっちゃう…みたいなことってあるんですよね。 でも、一度に複数のSNSへ投稿ができる「Everypost(エヴリーポスト)」なら、そんな風に過失系フェイドアウトを防げるかもしれません。そう、故意じゃないくて過失ね! 公式動画を見るとめちゃくちゃ簡単に「投稿先」を選択できることがわかりますね! ちなみにTwitterの文字制限を守りたい場合には、無限大記号の「文字

    だっていちいち投稿するのめんどくさいんだもん。好きなSNSに一括投稿するアプリ
    oumi99
    oumi99 2013/11/05
    読み手側が複数チェックしている場合はマルチポストは迷惑だろうなあ。同一のアプリから個別の投稿先を選択するツールとして使うならよさげ。
  • 職場の寒さ対策、最強の解決策!? デスクがこたつになる「パル・サーモ」

    職場の寒さ対策、最強の解決策!? デスクがこたつになる「パル・サーモ」2013.10.20 08:007,191 小暮ひさのり おこたでお仕事! という夢の環境を実現できます。こちら、サンワサプライより発売されている遠赤外線デスクパネルヒーター「パル・サーモ」。デスクなどの金属面にマグネットで取り付けでき、遠赤外線の効果で足元だけを暖かくしてくれますよ。これとひざ掛けを併用すれば、デスクこたつの完成です。 また、消費電力は50Wで電気代も1円/hと、他の暖房機器とくらべても省エネさが際立ちます。お値段は7980円と、一般的なこたつと同じくらいしちゃいますが、まさか職場にリアルこたつを持ち込むわけにはいかないので、オフィスでの足元の寒さに震えている方はご一考してみてはいかがでしょうか。 [サンワダイレクト] (小暮ひさのり)

    職場の寒さ対策、最強の解決策!? デスクがこたつになる「パル・サーモ」
    oumi99
    oumi99 2013/10/20
    暖められた空気が逃げないようにデスクに布団を被せれば炬燵っぽくなるんだろうか…自宅以外では無理か
  • グーグルがGoogle Nowを活用するスマートウォッチを近日中に発表するかも

    グーグルGoogle Nowを活用するスマートウォッチを近日中に発表するかも2013.10.16 19:00 塚直樹 スマホ業界の巨人はスマートウォッチに興味津々。 つい先日、グーグルが自社製スマートウォッチ「Gem」を31日に発表するかも…という噂が登場しましたが、9TO5Googleも同社がスマートウォッチをまもなく発表するという情報を受け取ったそうです。 情報によると、グーグルのスマートウォッチは「Google Now(iPhoneでいうところのSiri)」を活用したものになるそうです。これは想像ですが、スマートフォン上で動作するGoogle Nowと連携し質問の回答を受け取ったり、スケジュールやカレンダー、メール、SMSなどの情報をスマートウォッチ上に表示できるのかもしれません。 また、スマートフォンとの接続にはBluetooth 4.0が利用されるそうです。Android 4

    グーグルがGoogle Nowを活用するスマートウォッチを近日中に発表するかも
    oumi99
    oumi99 2013/10/17
    本体が大きいと不細工、小さいと液晶も小さくなって見づらいという難しさはあるんだろうけれど、普通の時計としても見栄えのあるデバイスになって欲しい
  • 火災報知機が本気出すとこうなる。「Protect」は平常時もさりげなくフル稼働

    火災報知機が気出すとこうなる。「Protect」は平常時もさりげなくフル稼働2013.10.11 08:006,658 福田ミホ 火災報知機に指が動くなんて! 家にあるデバイスでもっとも軽視されがちなものといえば、火災報知機(厳密には住宅用火災警報器って言うみたいですが)じゃないでしょうか。「軽視されがちなデバイス」を挙げようとするときに、思い浮かびもしないくらいです。しかもその存在を思い出すときといえばたいていは誤作動でピーピー言ってるときで、当に火事になったとき役立ってくれるのか、不安になるばかりです。 でもそんな状況は変わっていくかもしれません。今週、「家にある愛されない製品を、シンプルで美しく配慮に満ちたものに生まれ変わらせる」をモットーとするNest社がニュータイプの火災報知機Protectを発表しました。それは、火災以外のことにまで気を配ってくれる、まさに配慮に満ちたデバ

    火災報知機が本気出すとこうなる。「Protect」は平常時もさりげなくフル稼働
    oumi99
    oumi99 2013/10/11
    既に部屋にある照明器具などと合体してくれれば、天井や壁面がすっきりしそう。電池切れの問題もなくなる。
  • 【魔改造?】僕らの妄想がついに実現! microSDカードをSSD化するキットが発売

    【魔改造?】僕らの妄想がついに実現! microSDカードをSSD化するキットが発売2013.10.07 07:008,225 小暮ひさのり 思ってました。「いつか来る!」と。 SDカードも、SSDもデータを保存するという点ではだいたい同じだから(厳密に言うと結構違います)、いつか出るんじゃないかな! どこか出さないかな? とかワクワクしていたのですが、サンコーさんがついに動いた! サンコーレアモノショップから、microSDカードをSSD化できるキットが発売されています。その名も「4枚のmicroSDカードをSSD化するキット」。まんまですね。 1枚32GBまでのmicroSDカードに対応しており、4枚を差し込むことで最大128GBのSSDを形成可能。もちろん1ドライブとして認識され、WindowsMacの起動用SSDとして利用することができますよ。 気になる速度ですが、Crystal

    【魔改造?】僕らの妄想がついに実現! microSDカードをSSD化するキットが発売
    oumi99
    oumi99 2013/10/09
    microSD等のメモリカードを「USBメモリ」化する商品なら100均で買える。複数のメモリカードをひとつのドライブにするというのがこの商品の肝なんだろうけど、この価格ならHDDが買えてしまう…。
  • ビル・ゲイツ一生の不覚「Control-Alt-Deleteは失敗だった」(動画あり)

    ビル・ゲイツ一生の不覚「Control-Alt-Deleteは失敗だった」(動画あり)2013.09.27 12:0012,823 satomi 人間誰しも強制終了して再起動したい過ちはあるものです…。 世界一の富豪ビル・ゲイツの場合、それは「Control-Alt-Delete」―今や世界が受け入れたWindowsお馴染みの強制終了・再起動のキー・コンビネーションですが、これを世界に広めたことを氏は20年以上経った今でも悔やんでいるのだそうな。 21日ハーバード大学で開かれた基金集めのイベントで「あれは意ではなかった」と初めて公の場で長年の思いを吐露しました。 あれは失敗だった。ボタンは1個あれば済む話なのに、IBMのキーボードをデザインした男が我々にボタン1個くれなかったんだ(17:23-) …と、中指立てるかわりに人差し指を何度も押し下して悔しがるビル・ゲイツ。まさに痛恨の無限ルー

    ビル・ゲイツ一生の不覚「Control-Alt-Deleteは失敗だった」(動画あり)
    oumi99
    oumi99 2013/09/29
    Ctrl + Alt + Del の組み合わせはDOSの頃から存在し、なおかつWin95リリース時にWindowsキーやアプリケーションキーが追加された流れを考えると腑に落ちない話。