タグ

2018年8月14日のブックマーク (6件)

  • 安倍の支持率が高いのは野党が駄目すぎることによる消極的支持であるという説からすれば

    賢い野党が出て来れば天下取れるんじゃね? 立候補しようかな

    安倍の支持率が高いのは野党が駄目すぎることによる消極的支持であるという説からすれば
    out5963
    out5963 2018/08/14
  • 「子供には本物なんだぞ」仮面ライダーはじめ実写ヒーローのコスプレ問題について

    早瀬マサト @hayasemasato あべこべ仮面ライダーシリーズとか言って、ライダーの仮面を入れ替えてコスプレしている画像が回ってくるけど、失礼だと思うんだよな〜。ホントにファンなのかな 2018-08-13 20:17:09 早瀬マサト @hayasemasato ファンならキャラクターを尊重すべきだと思うんですよね〜。ムカシ、バラエティ番組で芸人が笑いを取ろうとキカイダーのスーツを前後逆に着たのと同じレベル… 2018-08-13 21:08:18 早瀬マサト先生は、1989年石ノ森章太郎先生の作画アシスタントとして石森プロに入社された最晩年のアシスタントで、石ノ森先生の没後は石ノ森関連作品の監修やデザイン、小説作品の執筆、『仮面ライダーアギト』から『仮面ライダーオーズ/OOO』までの平成仮面ライダーシリーズではキャラクターデザインを務められています。 リンク Wikipedia

    「子供には本物なんだぞ」仮面ライダーはじめ実写ヒーローのコスプレ問題について
    out5963
    out5963 2018/08/14
    仮面ライダーは、中の人などいない!ってことなんだと理解はしたが、面倒な人たちなんだな、近くにいなくてよかったって気持ちもある。
  • 子供に不寛容だった俺が寛容になった話

    思わず長文になったけどタイムリーな話だし書きたくなった。勘弁して。 2年ほど前、新しいマンションに引っ越しをした。3LDK。 なるべくしっかりした作りのマンションを選んだつもりだったけど 意外に天井・床が薄かったのか上の階の、おそらく子供のものと思われる足音がすごいのなんのって。 「ドスドス」っていう普通に歩く音じゃなくて「ドダダダダダダ!!!」みたいな。 どうやったらそんなリズムで音でんの?みたいな。しかもそれが20分とか30分とか続くんだよ。 さすがにイライラして仕事にも集中できないし、ハズレ部屋引いたなー、とか もっとよく下調べしときゃよかったとか、最悪もう一回引っ越すかまで考えてた。 そんな中、数週間くらい経ったかな。イライラもそろそろピークで もう数日も騒音が続くようなら管理会社にクレーム入れようと思ってた頃 友人夫婦が新居お披露目ということで遊びに来た。 長年の友人で、下世話な

    子供に不寛容だった俺が寛容になった話
    out5963
    out5963 2018/08/14
  • トーストにケチャップをつけて食べるのが好きなんだけど変かな?

    トーストにケチャップをつけてべるのが好きなんだけど変かな?

    トーストにケチャップをつけて食べるのが好きなんだけど変かな?
    out5963
    out5963 2018/08/14
    最初は変だと思っていたけど、ピザをイメージしてからだと、そんなに変じゃない。
  • 済美・山口の184球は「熱投」か。美化すべきでない異常な球数、問うべき投手起用のあり方(ベースボールチャンネル) - Yahoo!ニュース

    第100回全国高校野球選手権記念大会(兵庫県西宮市・阪神甲子園球場)で12日、済美(愛媛)と星稜(石川)が延長13回の激闘を演じた。史上初の逆転サヨナラ満塁塁打で幕を閉じたこの試合。済美はエース・山口直哉(3年)がたった一人で投げぬいた。 【図表】第100回全国高校野球選手権記念大会<トーナメント表> 決して「熱投」ではない。 第8日目の第3試合、済美のエース・山口直哉投手は延長13回を一人で投げ切った。球数は184球に達していた。 高校野球の報道では、こうしたピッチングをたびたび「熱投」「力投」とたたえる。だが、プロ野球のローテーションピッチャーでも100球を目安(多くても150まで)に交代するというのに、体力や技術が未熟な高校生がこれほどの投球をしていいのだろうか。 「延長戦に入って球速が持ち直して、球のキレも出てきていた。もちろん、他の投手を準備させていましたし、(山口人には)何

    済美・山口の184球は「熱投」か。美化すべきでない異常な球数、問うべき投手起用のあり方(ベースボールチャンネル) - Yahoo!ニュース
    out5963
    out5963 2018/08/14
    「いけるか、大丈夫か」と聞かれたて、高校生が断れないって事は、当然監督も理解しているはずなので、見せかけだけの確認で、中矢監督はひどい虐待監督だと言ってもいい。全国大会そのものをなくした方がいいな。
  • はてなブックマークって世の中の話題を詳しく知るためのツールと思ってた..

    はてなブックマークって世の中の話題を詳しく知るためのツールと思ってたけど 最近はなんか週刊誌のノリみたいなのが多いね。 阿波おどりの問題を詳しく知りたかったんだけど、 なぜあんなグダグダで杜撰な運営になったのかっていう原因とかを指摘している記事を読みたかったんだが、 ニュースの表層的な話を元に単なる感想を付けてる連中ばっか。 しかも「市民の熱い踊り、これこそ祭りだ」とか安っぽいことほざいてるブコメがトップになってたり笑っちゃったよ。 徳島新聞が黒幕のようだけれど、その実態を取材しているような記事は一切出てこないんだよねえ。 ブコメで有用なリンクもあったが、せいぜい2つくらいか… netcraft3 現代ビジネスでも記事になってた。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52364 m_yanagisawa その日のニュースとしてはそうかもしれんが背景を解

    はてなブックマークって世の中の話題を詳しく知るためのツールと思ってた..
    out5963
    out5963 2018/08/14
    ブクマで詳しく知ることができるってなんで考えたんだろう。