タグ

2021年5月5日のブックマーク (4件)

  • 自民党の圧倒的組織票とは

    anond:20210504201554 どうも自民党三世議員(市町村議員)です。 元増田の「自民党の圧倒的組織票」という部分が気になって久しぶりに投稿するよ。 自民党の組織票というとそれっぽく聞こえるんだけど、じゃあそれって何? って聞くと答えられないんじゃないかな。 もちろん三師会(医師、歯科医師、薬剤師)や建設業界、農業関連団体、郵便局長等からは熱心に応援してもらってるけど、これらの業界団体は自民党が「政権与党」だから応援してくれるのであって、例えば民主党政権の時は民主党にひっぺがされてた。ほかにも地方の選挙では、こういう団体は現職首長を応援に回るから、必ずしも自民党の圧倒的組織票ではないんだ。そりゃ団体の利益を守るのであれば、時の権力者につかないとダメだわな。 でも唯一、自民党の組織票といえるものがあって、それは自民党の地方議員組織。なんじゃそりゃと思うだろうけど、説明するからちょ

    自民党の圧倒的組織票とは
    out5963
    out5963 2021/05/05
    「自分が所属してる組織が応援してる党へ自分が投票するのか」って聞かれると、違うんじゃね。とある組織にいる自分は思うんですが。
  • 北海道民『こ…こんなにカンタンに…他の県に行っていいの?』 #北海道 の人にとって県越えはビッグイベント

    you-i @d_naka 同様の理屈で、上京当時山手線の一駅区間が徒歩で移動できることにすっごい違和感あった。 一駅区間って言ったらあれですよ、もう車使うか電車じゃないとどうやってもたどり着けない距離だもの。 twitter.com/yokoyama_banch… 2015-10-19 15:35:41

    北海道民『こ…こんなにカンタンに…他の県に行っていいの?』 #北海道 の人にとって県越えはビッグイベント
    out5963
    out5963 2021/05/05
    「東京から青森行くのと青森から札幌行くのに、同じくらい時間がかかる」って大学時代に青森出身の友人が言っていた。これを見て、JR北海道は、収益考えたら、やってられないのがわかった。
  • 電車通勤・通学が多い地域は意外と限られる?通勤・通学手段を地図にしてみた

    作った地図・ランキングとそれに対するコメントをまとめました。市区町村単位で見れば自家用車優占地域が圧倒的に多く見られますが、人口で見ると4割ほどである点は留意が必要です(そうは言っても鉄道・電車の2倍ほどはいる)。

    電車通勤・通学が多い地域は意外と限られる?通勤・通学手段を地図にしてみた
    out5963
    out5963 2021/05/05
    これは、調べると色々な研究が出てきそうで、面白そう。
  • 自民党は壊滅しないし、政権交代も起こらない

    ツイッターでは、また「国民の怒りで自民党を壊滅させよう」などというハッシュタグがトレンドになっている。しかし、今のままでは絶対に自民党は壊滅しないし、政権交代も起きない。断言する。 コロナ対応はじめ菅政権の政策はどう考えても終わっているし、このまま行けば総選挙のある9月頃には支持率も惨憺たるものになっているだろう。自民党は間違いなく議席を減らすだろうし、それによって菅内閣は退陣に追い込まれるだろう。しかし、それでも与党の過半数は揺るがず、政権交代は起きない。岸田か河野か知らないが、別の自民党総裁が生まれ、総理に就任するだけである。 なぜそう言えるのか。 圧倒的な組織票(と公明党からの選挙支援)を持つ自民党に対し、野党が勝つには、無党派層からの圧倒的支持を得るしかない。ところが、その無党派層は、たとえ自民党に失望していたとしても、「強い動機」がなければ野党に投票することなく、ただ投票に行かず

    自民党は壊滅しないし、政権交代も起こらない
    out5963
    out5963 2021/05/05