ブックマーク / www.hitode-festival.com (116)

  • 結婚式・準備・ロワイヤル|今日はヒトデ祭りだぞ!

    結婚式をあと2週間に控えたヒトデだよ 何か久しぶりに雑記を書きたくなったから書くよ。色々書くよ。読んでね 結婚式をします 結婚したので、結婚式をする運びとなった まあね、それは良い。それは良いよ。結婚式、やっぱしたいもんね 僕はというと、今風の人間なので 「結婚式とか別に良くないか???? っていうかその分新婚旅行を豪華にすればいいのでは!?」 みたいなテンションなのだけれど、それを彼女に超超超遠回しにふんわりとほんとうにほのかに香るってレベルでふんわりと匂わせかけたところで 「絶対やりたい」 ってバッサリいかれたんで、やる運びとなりました ちなみに新婚旅行もクッソ豪華でした(船で世界一周したんだ) もうね、若者たちには「二兎を追え」と伝えたい。妥協する奴があるか、と。そしたら二兎手に入る。ソースは嫁 結婚式、新郎の大事なポイント そんでね、結婚式においてのポイントとしてはね 「結婚式、ど

    結婚式・準備・ロワイヤル|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/09/20
    ワロタ。連中値引きアピールするけど最終的にかなり高くなる謎。やり手だわ。。。料理は美味いしお祭りみたいだし非現実空間だから結婚式は好き
  • 「きょうだい児」が結婚した話|今日はヒトデ祭りだぞ!

    こんばんは。ヒトデです この記事では、ちょっと重たい話をしようと思っています やはり自分にとっても勇気がいることで、少し手が震えます しかし先日結婚したこともあり、いい機会なので、また自分にとって結構大切なことでもあるので、もしよかったら読んでいただけたら嬉しいです 「きょうだい児」ってなんだ? タイトルの「きょうだい児」。ピンと来なかった方も多いと思います きょうだい児とは、障害や病気をもった子の兄弟姉妹のことをいいます あんまり聞いた事無い言葉だと思いますし、実際に僕もこの言葉を知ったのはここ数年のことです まあ結構重たい話なんですが、仮に障害を持った子が生まれると、どうしても親はその子へ付きっきりになります。当たり前です。大変だもん でもそんなとき、健常者として生まれた「きょうだい」達も、実は大変です 「きょうだい児」の抱える問題 きょうだい児にとって一番の問題は、単純に我慢が増えま

    「きょうだい児」が結婚した話|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/12/23
    そりゃ結婚でしょって刃牙っぽくてワロタわよ。うちも親戚にいるぜ
  • 結婚しました|今日はヒトデ祭りだぞ!

    2018/10/29入籍しました まあそんなに書く事も無いんですけど、日(10/29)に入籍しました 相手はブログがきっかけで知り合った同い年の女性です 交際期間は2年くらい。結構何処にでも付いてくるので、リアルで交流がある人は知ってる方も多いかもです 結婚に関する想いとか、エモい話とかはまた別の機会に書くとして、今回は簡単にご報告だけさせてください ブログってすごい 当にブログで人生変わったなぁと思っています ブログがきっかけで嫌だった仕事辞めて、好きなように働くようになり ブログがきっかけで色々な面白い人と出会い、その人と遊びや仕事をし ブログがきっかけで好きな人が出来て、その人と入籍しました ブログって神ですね 当は欲しい物リストでも張ろうかと思ったけど、そのお金でドメインとサーバーでも取ってみんなブログ始めて。無料が良ければはてなブログでもいいよ 始め方はね、もちろんね、私が

    結婚しました|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/10/30
    若いうちに結婚するのはいいことですわ〜。それもブログが縁で、最高だなー。
  • ダメな会社員がブログを3年半書いてたら代表取締役社長になった話|今日はヒトデ祭りだぞ!

    親とかおばあちゃん、すげー喜ぶ 先ほども書いた通り何も変わってないのですが、「代表取締役社長」となったことで、親や祖父母は目に見えて喜んでました 今までは 「何かよくわからないことやってる」 くらいだったのが 「立派になって!」 くらいの気の変わりよう。掌高速で回転してたと思う まあ何はともあれ親が喜んでくれるのは良い事だ ブログで人生が変わった 自分語りが始まるのですが、ブログを始める3年半前、僕は典型的な「ダメな会社員」でした 仕事に熱意を燃やすことが出来るわけでも無く 皆が当たり前にやる事にも時間はかかり ケアレスミスはやけに多く そのくせ残業や会社のイベントは嫌がる そんな社員でした 自分自身ダメな奴という自覚はあったし、周囲の目が「あいつはダメな奴だ」と認識していくのも感じていました それに何となくの焦りはありながらも、具体的に何かを変えることが出来るわけでも無く、その場しのぎを

    ダメな会社員がブログを3年半書いてたら代表取締役社長になった話|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/06/27
    おめでとーん。すごいね、シンデレラボーイだね!
  • 相手に腹が立ったら「ウンコ我慢してるんだろうな」と思うと許せるようになるライフハック|今日はヒトデ祭りだぞ!

    むかつく事があっても相手がウンコ我慢してると思えば大抵のことは「じゃあしょうがないね」って許せるのでおすすめです 例 列に割り込んでくる人⇒一刻も早く家に帰ってウンコしたい 運転の荒いタクシー・バス⇒一刻も早く送り届けてウンコしたい 怒鳴ってくる上司⇒ウンコ我慢し過ぎて気が立ってる — ☆←ヒトデ@ブロガー (@hitodeblog) May 22, 2018 もうタイトルとツイートで全部書いたんだけど、このライフハックを使う事であなたは救われます ありとあらゆる割り込みが許せます。何故なら、そいつはウンコを我慢していて、俺は我慢していないから 自分の飲み物をいきなり奪われてぶちまけられたらキレるけど、隣の女の髪に火がついてたなら許せます 緊急事態だから、仕方が無いんです そして、ウンコは人類共通の緊急事態です こちらのレジの会計が1分遅くなるのと、目の前の割り込んできたこのおっさんがこの

    相手に腹が立ったら「ウンコ我慢してるんだろうな」と思うと許せるようになるライフハック|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/06/14
    昨日赤ちゃんのウンコを流してたら僕がウンコ漏らしちゃったんですよ。ウンコ勝手に溢れ出るのは本当に困ります
  • ブログ収入の税金が高すぎるので法人化する事にしたよ。理由とか問題点とか|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデです 2018年四月現在、会社を辞めて生きています。収入源はブログです 何か非常に運が良い事に、結構なお金をブログが生んでくれています そうなってくると問題になってくるのが、そう 税金 です 昔にも対策を考える!とかいう記事を書いたんですが、エグいです。助けて、ほんま 節税のために法人化してみる 会う税理士会う税理士に言われることが 「法人化した方が良いんじゃね?」 です 昔マネーフォワードさんに取材された事もありました biz.moneyforward.com この時も「え、法人化しなよ」って感じの話でしたね 何か、法人化って普通に怖いイメージ無いですか? 失敗したら借金まみれ!! みたいな でも実際はそんな事無くて、手続きも税理士さん達に投げちゃうのでそんなに大変ってわけでも無いみたいです(面倒ではある) じゃあちょっと考えてみよっかな~ とか思ってたんですが、なんやかんや重い腰

    ブログ収入の税金が高すぎるので法人化する事にしたよ。理由とか問題点とか|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/04/23
    僕をやとって〜
  • 初心者でもブログを楽しめるようになるサイト「hitodeblog」を開設しました|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデです! ツイッターとかを見て頂いてる人は知ってると思いますが 初心者でもブログを楽しめるようになるサイト 「hitodeblog」 を開設しました ロゴは例のごとくぱつ子先生の作品です 【個人向け】ブログやWEBサイトのロゴ制作やデザインの相談をお受けします | ぱつかるちゃー ちなみにまだ全然未完成ですが、ブログみたいに作っていく過程も楽しめたらなと思っています サイトを作った理由 まず、自分自身がブログ超好きで、色々人生においてプラスになってるので とりあえずみんなブログやれば良いのに…… って思いがあります (参考:あなたの人生を豊かにするブログの可能性) でも やりたいけど何か難しいと思って始められない人 更新が面倒になってしまう人 ブログが面白くなくなってしまう人 全然珍しくありません それってめっちゃ勿体ない!MOTTINAI!! という事で 初心者でもブログを楽しめるよ

    初心者でもブログを楽しめるようになるサイト「hitodeblog」を開設しました|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/04/19
    よーし、勉強するぞー
  • 【画像大量】ネコだらけと噂の福岡県の猫島「相島」に行ってきたら最高だった|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデです! 九州旅行の際、福岡県にある「相島」という島に行ってきたんですけど 最高でしたわぁ…… 島って言っても色々あるんですが、今回は駅から行きやすくて、かなりメジャーな島「相島」に行きました。ちなみに「あいじま」じゃなくて「あいのしま」って読むよ! 観光だったり、釣りを楽しむ人もいるらしいですが、僕が見た感じではほぼ全員「」目当てでした タクシーの運ちゃんによると「人間よりもに会う事の方が多い」との事です。何それ楽しみなんだけど 懸念点として、これ行ったのが2月と真冬だったのでちゃん引っ込んでんじゃね?? と不安だったのですが、この記事を読んでいただけるとわかるようにかなり杞憂でした! 島「相島(あいのしま)」までのアクセス 実際に行く人のためにアクセス方法置いておきます。興味無い人は飛ばしてください 最寄駅はJR「福工大前駅」もしくは西鉄「新宮駅」のどちらか! 博多駅

    【画像大量】ネコだらけと噂の福岡県の猫島「相島」に行ってきたら最高だった|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/02/25
    猫のキンタマ モッフモフ!
  • 独立後言われる「今は良くても20年後や30年後は大丈夫なの?」について|今日はヒトデ祭りだぞ!

    いや知らねーーーーーーよ!! ヒトデです 仕事を辞めてから早半年が経過し、そういった発信もしているとこういった事をちょこちょこ言われます 「今は楽しいかもだけど、20年後30年後ヤバくない??」 まあ正直言わんとする事はわかります。僕自身もそれを考えないわけではありません 大体これは会社員の方に聞かれます。確かにフリーランスと比べて会社員の方が20年後30年後はいくらか安泰でしょう でもやっぱこちらとしても様々な言い分があります。ツイートにもそれなりに反響がありました 「今は調子良くても失敗したら20年後や30年後はどうすんのよ」 って言われる事もあったし、それはごもっともなんですが、20年や30年その時の面白くない日々の繰り返しが続いて50歳とかになる方が僕は怖かったです — ☆←ヒトデ (@hitodeblog) 2018年2月8日 というわけで、今回は「フリーランスとか、20年後30

    独立後言われる「今は良くても20年後や30年後は大丈夫なの?」について|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/02/08
    そう言ってくる輩より稼いでるからね、余計なお世話だっての。ただこれがヒトデさんではなく青い青年が言ってるとうーんってなるんだな〜
  • Inukawaii!!!!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデさんって犬派? 派? とか言って来る奴は全員ミンチにしてペディグリーチャムの原料にしてもいいですか? ヒトデです。おっす まずね、その質問はもう最悪 なんせ争いを生む事必須。犬派と答えれば派はネコノカワイサガワカラナイノ!!!!と発情したの如く暴れだし、派と答えれば犬派のイヌハネコヨリモチュウセイシンガ!!!!!とこれまた発情した犬の如く叫びだす。年中発情。頭の中SEXの事だらけ もうね、お互いを競わせるっていうのがまず駄目。みんな違ってみんな良い。みんなかわいい。かわいさは主観なのに優越を付けようとしてる時点で駄目。答え出るわけ無い。まだフリーランストカイシャイン ドッチガイイノ!? マンインデンシャデショウモウ! ショウモウ! アンテイカンガ! アンテイカンガ! とか言ってた方が100倍有意義。俺はやらんけどな。イケダハヤトとやってろ まず犬。まごうこと無

    Inukawaii!!!!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/02/05
    女子高生にとってkawaiiは大人気のジャンルであり海外の日本大好きギャルにも認知されてる言葉のためヒトデ氏がワールドワイドに攻め始めたことが分かる簡単なように見えて実は深い戦略が込められた良記事
  • ネットで喧嘩(バトル)しても良い事無いから止めときましょう|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデです 気付けばありがたい事にブログ歴も3年を超えました 特別消耗するわけでも無く、炎上という炎上もせずに楽しく運営出来ているので、自分がネット上の人間関係で意識してきた事について書いていきます 喧嘩(ネットバトル)をしない はい、もうこれメモって インターネットに疲れちゃう人達、お前らバトルし過ぎ もうとても大事です。何故なら超疲れるからです 別に僕はそれほど穏やかな性格というわけでも無いですし、今までネットで喧嘩だっていくらかした事があります 親しい人だったら喧嘩してぶつかり合うメリットはありますし、そもそも避けられない事もあります でも楽しく遊ぶためのインターネットでそれをやる事は、僕にとってデメリットしかありません だからしませんでした。マジで不毛です 不毛さに気付きましょう 僕は高校生くらいの時に2chで毎日のようにネットバトルをしていた時期がありました。クソコテやってた事も

    ネットで喧嘩(バトル)しても良い事無いから止めときましょう|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/24
    いいこと言う。Twitterでも面倒くさい人は適当に謝ってヘラヘラしとけばいい
  • アーリーリタイアと、理想的な「仕事」を探し続ける事について|今日はヒトデ祭りだぞ!

    会社は簡単に辞められるけど、「仕事」から逃れることが出来る人は稀なので、そこは勘違いしない方が良いと思う。会社辞めたら辞めたで今度は自分で稼ぐ必要がある ただ個人で働いているとコントロールが効きやすいから「自分が楽しい(辛くない)範囲で稼げる仕事」を探し易いのは凄く良いと思う — ☆←ヒトデ (@hitodeblog) 2018年1月21日 こんなツイートをしたら思いの外反応があったので、折角なんでもうちょっと掘り下げつつブログにしたいと思います 会社は辞める事が出来ても、仕事からは逃れられない 「仕事辞めてー」 なんて言葉は良く耳にしますし、僕もたぶん「眠い」「腹減った」に次いてランクインする勢いで言いまくってた言葉なんですが、実際の所仕事を辞めたいってよりは 「今働いてる会社を辞めたい」 という意味合いで言っている人が多いと思います もちろんそれはリスクもありますし、勇気も必要ですが、

    アーリーリタイアと、理想的な「仕事」を探し続ける事について|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/22
    わいも仕事辞めてついでに独身になります
  • 【仮想通貨】素人が草コイン投資を120万円分してみたらどうなったか|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデです 仮想通貨にそこそこハマってます 以前、仮想通貨買ってたら1000万円になったぜ! という記事を書いたの ですが 仮想通貨を5月から買い続けてたら200万が1000万円になった話 – 今日はヒトデ祭りだぞ! こうなってくると考えることがあります そう、それは 億りたい いちおくえんほしいです 1000万円を1億にするのは、今の仮想通貨市場ならありえない話では無いと思っています しかし、普通に主要銘柄に突っ込んでいても中々そうはいきません(とか言ってたらリップルが爆上がりしましたが) 草(という名の日の取引所に無い)コイン投資をするぞ!!! というわけで、誰しも思い立つのは 日の取引所に上場していない、伸びしろのあるマイナーなコインを買おう というものです いわゆる草コイン投資ですね 僕の場合は草というレベルでマイナーコインばかり買っていたわけではありませんが、まあ収まりが良い

    【仮想通貨】素人が草コイン投資を120万円分してみたらどうなったか|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/04
    ちょw 買う銘柄全部呟いてください(^_^;)
  • 【あけおめ】ヒトデの2018年の目標とかやりたい事とか|今日はヒトデ祭りだぞ!

    新年あけましておめでとうございます。ヒトデです 2017年振り返りとか2018年新年の抱負とか書くのいつも面倒で辞めちゃうのですが、今か~~~なり暇なのでつらつら書いていこうと思います ブログは書き続ける まあ辞める理由は無いですね。2018年っていうか死ぬまで書きます 僕は最早ブログで人生変わったと言ってもいいレベルなので、今年も書いていきます っていうか専業になって、最早ブログの収益でってるんだからもっと書けよって話ですよね 2018年こそは毎日更新するか~~とか思ってたら既に2日でした。何故だ 毎日とは言わないにしても、ある程度の更新頻度は保っていきたいですね 自分が20代のうちに成し遂げたい、気で打ち込める「何か」をみつける これはもう人生を楽しく生きていく上で必要だと思ってるので探したいです 情熱を持って何かに突き進むのは楽しいです そのためにも今は興味がちょっとでもある事に

    【あけおめ】ヒトデの2018年の目標とかやりたい事とか|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/01/02
    もはやアイドルみたいな存在よね、ヒカキンみたいな
  • 真冬にハワイに行った日記|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデです。クソ寒いのでハワイに行きました 自分と彼女とワロリンス(WAROCOM – ワロコム)夫婦との4人構成です きっかけは家に遊びに行ったときに 「ハワイ行きたくない?」 「行きたい。いつにする?」 予約サイトを開く 「この日安いね。ここにしよっか」 「おけー。開けとくー」 みたいなクソ適当なノリで決まってしまった。「ハワイ行きたくない?」から予約まで1時間もかかってない。こればかりは無職、もとい個人事業主の強みである 水曜や木曜日発だとかなり安いんだよね。ちなみに4泊6日です なおこの記事はただの「ハワイ楽しかったよ」という日記である事を先に伝えておきます ちなみに浮かれてるので常時こんな格好です おはようございます 浮かれているので日では100%しい格好をしております pic.twitter.com/s1azdOJOGS — ☆←ヒトデ (@hitodeblog) 2017年

    真冬にハワイに行った日記|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2017/12/26
    ハワイ楽しいよね。わいもブログ収益でハワイ家族旅行する予定だったのに全然無理だわ
  • 素人二人がBTCFXで10万円を2週間でどれだけ増やせるか競ってみた。前編!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデです。BTCFXで50万溶かしたマンです www.hitode-festival.com にも関わらず、その直後にこんな勝負をやりました 素人二人が2週間で10万円をいくらまで増やせるかバトルです お相手はなすさん(なすぶろぐ、弱火でじっくり。) きっかけは僕がBTCFXで遊んでた時のツイートから BTCFX、節目のタイミングにやっぱ人間の心理が一番反映されると思うんだよ。ついさっき80万円の大台にのったタイミングでそれを確信した。盛り上がるチャット欄。全体のお祭りのような空気感。流れを感じたね。ここだ、と。ここしか無いと、当然買いに向かった。そしたら1万円減った。ふざけんなクソが — ☆←ヒトデ@会社辞めた! (@hitodeblog) 2017年11月15日 ぼくも完全に感覚で遊んでるので、ヒトデさんと競争したいです(笑) — なす@はてなぶろぐ (@nasu66com) 201

    素人二人がBTCFXで10万円を2週間でどれだけ増やせるか競ってみた。前編!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2017/12/18
    すごく面白い記事だなと思ったんだけどポジポジポジポジ言うたびにポジ熊が頭をよぎるのは僕だけじゃないはず・・・
  • 健康なデスクワーク!?FlexiSpot電動式スタンディングデスクレビュー!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデです。高いところから失礼します というわけで、スタンディングデスクのレビューを始めるぜ! スタンディングデスクって言うのはようするに高さが調整できるってだけの机だ! じゃあ 立って仕事をすることにどんなメリットがあるのか! そもそもどういう商品なのか! といった部分に注目しつつ紹介していきます! レビューする昇降デスクはこちら

    健康なデスクワーク!?FlexiSpot電動式スタンディングデスクレビュー!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2017/12/13
    僕のスタンディングデスク(ダンボール)は中途半端な高さなので騎馬立ちしながら打ち込んでるとトランクスがビリビリに破れだしチャイナドレスみたくなったのでもう辞めました。トランクス破れるからボクサーにしよ
  • 【仮想通貨】ビットコインの超簡単な買い方をわかりやすく解説! - 今日はヒトデ祭りだぞ!

    ビットコイン(仮想通貨)がものすごい事になってます 今年の5月に自分が購入したときはビットコインの価格はおよそ20万円でした ビットコイン(仮想通貨)が話題らしい。乗るしかない、このビッグウェーブに – 今日はヒトデ祭りだぞ! ではその後どうなったかというと 190万円 なんやねん 当時は20万円でも「高すぎる!」とか言われてましたが、なんだかんだ購入した自分グッジョブです そしてビットコインは上限数が決まっているので、欲しい人が増えれば増えるほど値段が上がっていく仕組みです 今後認知が広まって購入する人が増えていけば、さらなる上昇も当然見込めます というわけで最近個人的に 「ビットコイン持ってるって言ってたよね? どう買うの?」 と聞かれることが多くなりました。もう一々「まずね、取引所のアカウントを作ってね……」とか説明するの面倒なので その回答用に 「これ見ろ」 って言うためにこの記事

    【仮想通貨】ビットコインの超簡単な買い方をわかりやすく解説! - 今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2017/12/12
    ヒトデさんってこんな顔だったんだー
  • 【今年最後の大セール!】Amazonサイバーマンデーのおすすめ商品をまとめて紹介!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    Amazonサイバーマンデーはその年の最後に開催される、一番大きなセールです。 したがって、セール期間中はドカンと価格が落ちる超お得な商品が多数販売されます。 しかし、ちゃんと知らないと安くお得に買い物ができない可能性も…。 この記事では初めてサイバーマンデーセールに参加する人にもわかりやすく、

    【今年最後の大セール!】Amazonサイバーマンデーのおすすめ商品をまとめて紹介!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2017/12/06
    ブロガー集結の祭りだね
  • 月収1000万円を超えるアフィリエイターはどんな人生を歩んで来ているのか、インタビューしてみた|今日はヒトデ祭りだぞ!

    アフィリエイトっていうのは夢あるもので、なんと月収1000万円を超えるような人もいます 年収じゃないですよ。月収ですよ。意味わかんないですよね。年1で家買えますやん どうやってそんなに稼いでいるのか! みたいなのにももちろん興味がありますが、個人的には どういった人がそういうポジションに立てるのか! というのに非常に興味があります やはり類まれ無い天才なのか、それとも鬼のような努力の人なのか、超絶運が良いのか ブログを続けてきたおかげでそんなアフィエイターさんと知り合う事が出来たので、インタビューをしてきました! (同時にインタビューもして頂きました→「今日はヒトデ祭りだぞ!」のヒトデさんと相互インタビュー企画をやってみた) この記事を読む人にはブログをやってる人が多いと思うので、後半にはアフィリエイターさんから見た、ブロガーについてのアドバイスや意見も質問させて貰いましたよ! 是非読んで

    月収1000万円を超えるアフィリエイターはどんな人生を歩んで来ているのか、インタビューしてみた|今日はヒトデ祭りだぞ!
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2017/11/30
    面白い記事。しっかり読みましたわい。