タグ

ブックマーク / yokkuns.hatenadiary.org (2)

  • DeNAを退職しました - yokkunsの日記

    2011年5月に入社して、2年間ほど勤めたDeNAを日(6/30)付けで退職しました。 DeNAでの2年間は、2年間とは思えない程濃い時間で、当に様々な経験をする事が出来ました。 入社して最初は、データマイニング部という部署に配属され、他部門で解決出来ないような難易度の高い課題に対して、各種方法論を使って解を出すといった事をやっていました。 まだデータが整備されていない状態の中で、求められているスピード感&クオリティが高く、中々苦労したのを覚えています。 基的な統計モデルの適用だったり、他の業界で使われているような応用的な手法の適用、あるいは新しいモデルを作ったりなど、かなりチャレンジングな事をさせてもらいました。 データマイニング部の時に作ったモデルの一つに、TVCMの効果測定モデルがあったのですが、そのモデルを運用してもっと深い分析をしたいというお話があり、出向という形でマーケテ

    DeNAを退職しました - yokkunsの日記
    overlast
    overlast 2013/06/30
    おつかれさまでした\(^o^)/
  • [R] ATNDのイベントをMDSで可視化してみた - yokkunsの日記

    ATNDに、イベント検索APIというのがあったので、2010年に行われたイベント情報を取ってきて、MDSで可視化してみた。 ATND API リファレンス 多次元尺度法(MDS) 個体間の親近性データを2次元あるいは3次元空間に類似したものを近く、そうでないものを遠くに配置する方法 Tokyor09 データの取得 以下の条件で取ってきた 2010に行われたイベント(月に100件まで) そのイベントに参加したユーザIDリスト(100人まで) イベント名で描画 参加ユーザを特徴量として、距離行列を作成して二次元空間に配置する。 とりあえず、イベント名で描画。 atnd.events <- read.csv("./atnd_event.csv",encoding="utf8") atnd.events.dist <- dist(atnd.events[,-1]) atnd.events.cmd

    [R] ATNDのイベントをMDSで可視化してみた - yokkunsの日記
  • 1