最近リリースしたもの中心に、個人ブログ、写真やクリエイティブな作品を見せるポートフォリオ、企業・ビジネスサイトなど、レスポンシブ対応のWordPressのテーマファイルのまとめをflashuserから紹介します。
最近リリースしたもの中心に、個人ブログ、写真やクリエイティブな作品を見せるポートフォリオ、企業・ビジネスサイトなど、レスポンシブ対応のWordPressのテーマファイルのまとめをflashuserから紹介します。
Snook.caのエントリーから、「ナビゲーション画像にアニメーションのエフェクトをつける -CSS Sprite2」のように、ナビゲーションの背景画像にさまざまなアニメーション効果つけるスクリプトを紹介します。 Using jQuery for Background Image Animations デモ デモでは、上下のアニメーション、左右のアニメーション、フェードのアニメーションがあります。 スクリプトにはjQueryがメインに使用されており、それぞれのアニメーションは下記のように記述されています。 「#a」は上下、「#b」は左右、「#c, #d」はフェード。 <textarea name="code" class="js" cols="60" rows="5"> $(function(){ $('#a a') .css( {backgroundPosition: "-20px 35
以前、紹介した「DryIcons」にかなりの数のアイコンが追加されていたので、紹介します。 ダウンロードできるアイコンは、Win用「.ico」、Mac用「.ICNS」、画像「.png (16x16~128x128)」の3形式があります。
The Freesound Projectは、ボタンのクリック時の音や波・風・鳥の鳴き声・ノイズ・パンチ・キック・電話・楽器などの多種多様なサウンドファイルがダウンロードできるサイトです。
WebTeckerのエントリーから、JavaScript, Flash, Silverlight, PHPなどを使用して、グラフやチャートなどにデータをビジュアル化するスクリプトの紹介です。
nyroModalは、アニメーションを伴って表示・非表示される、高いカスタマイズ性を備えたモーダルウインドウを生成するスクリプトです。 nyroModal デモページ nyroModalが生成するウインドウには、テキストなどのコンテンツをはじめ、複数の画像を使用したギャラリーや動画、AJAXコンテンツやフォームなどを表示することができます。 また、デフォルトのままでも気持ちよく表示・非表示されるアニメーション、背景、ウインドウなどをカスタマイズすることも可能です。 nyroModalはjQueryのプラグインのため、動作にはjquery.jsが必要です。
Coda-Sliderは、jQueryのプラグインで、タブ型のコンテンツをスムーズに移動させて切り替えるスクリプトです。 Introducing Coda-Slider Coda-Sliderは、slideViewer(スムーズに移動させて画像を切り替えるスクリプト)を元に作成したもの(上記ブログより)で、動き方はほとんど同じで、快適に動作します。 Coda-Slider Demo
IE 7の自動アップデートに伴ってだと思うのですが、当サイトで紹介した「IE7とIE6の共存」シリーズのアクセスが増えているので、既存のエントリーをまとめました。 リンク先や手順などは以前紹介した方法ではなく、最新のものになっています。 IE7をベースに、IE6をスタンドアローンで起動する方法:その1 IE7をベースに、IE6をスタンドアローンで起動する方法:その2 IE6をベースに、IE7をスタンドアローンで起動する方法 Virtual PCを使用して、IE6 or 7を起動する方法 追記: スタンドアローンは、Windows XPが対象になります。 Vistaの場合は、Virtual PCを使用します。 IE7をベースに、IE6をスタンドアローンで起動する方法:その1 IE7をダウンロードして、インストールします。 日本語版「Internet Explorer 7」のダウンロード IE
Shadowbox.jsは、Prototype、jQuery、YUI、Extなど複数のJavaScriptのライブラリに対応した、画像や動画などを拡大表示できるLightbox風のスクリプトです。 Shadowbox.js Media Viewer デモ ダウンロード Shadowbox.jsは複数のライブラリに対応しているというだけでもすごいですが、画像や動画の拡大表示にもさまざまなオプションがあり、多数あるLightbox風スクリプトの中でも充実した機能を持っていると思います。 下記に主な特徴を挙げます。 拡大する際のコードは、簡易です。 <a href="image.jpg" rel="shadowbox">Image</a> 併用するJavaScriptのライブラリは、下記の中から好きなものを選べます。 jQuery Prototype + Scriptaculous YUI Ex
Li'l Engineのエントリー「ユーザビリティフォームのためのチェックリスト」の意訳で、ユーザビリティの高いフォームを制作するための12のポイントの紹介です。 Checklist for Usability Forms 不明な箇所は英文のまま記載してましたが、皆様の協力により3,5を和文にしました。 フォームは正しく入力できるように、可能な限り簡潔に。 フォームには、必要なインフォーメーションを含める。 タイトル:なんのためのフォームか フォームのヘルプ キャンセル(中止)の選択肢 入力すべき項目は、多くしない。 重複する入力項目は設置しない。 フォームの公開後しばらくしたら、収集したデータが実際に使用されているかチェックする。利用されていないものがあれば、収集しないようにする。 長いフォームは紛らわしいので、分ける。 タスクごとに分ける それぞれのページごとにチェックをし修正すること
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く