ある時から村に刻まれていた歴史が止まり、放置されたままになっている廃村。そのどこか中二病心をくすぐられる響きと、実際に足を踏み入れてわかる独特の佇まいは、マニアを生み出すほどの魅力を持っている。 ⇒【写真レポ】田浦駅からスタート 廃村と聞くと、人口が少ない地方にあるイメージだが、実は東京駅から1時間ほどの場所にも存在していたのをご存知だろうか。本記事はその「都心から一番近い廃村」の様子をレポートする。 ◆駅から見える海上自衛隊の基地 東京駅からJR横須賀線で約1時間。横須賀駅からほど近い田浦という場所にその廃村はある。駅周辺は山に囲まれ閑散としているが、少し歩くと昔ながらの商店街や海上自衛隊の学校があり、自然と人工物が混在した風景が広がっている。 ※Google Map 35.293186, 139.627353 そして駅から盛福寺というお寺を目指し15分ほど歩くと、京急本線とJ
![東京駅から電車で60分、「都心からもっとも近い廃村」はこうして生まれた (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8ce2de89fd0f595b16f800c9dbc537f45e8a75c0/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Flpt.c.yimg.jp%2Famd%2F20160608-01127656-sspa-000-view.jpg)