タグ

2013年4月16日のブックマーク (4件)

  • フルHD&IPS液晶で5万円台――破格のWindows 8タブレット「LuvPad WN1100」実力診断

    マウスコンピューターから登場した「LuvPad WN1100」は、フルHD表示に対応した11.6型IPS液晶ディスプレイを搭載するWindows 8タブレットだ。CPUAMDのZ-60(開発コード名:Hondo)を採用し、64ビット版のWindows 8をプリインストールして5万9850円と、Windows 8タブレットとしてはきわめてリーズナブルな価格を実現している。評価機を入手したので性能や使い勝手を検証していこう。 ボディのサイズは、296.32(幅)×191.18(奥行き)×10(高さ)ミリで、重量は約810グラムだ。11.6型の液晶ディスプレイを搭載するタブレットとしては、ASUSTeKの「VivoTab TF801C」が294.2(幅)×188.8(奥行き)×8.7(高さ)ミリ/約675グラム、日HPの「HP ENVY x2 11-g005TU」が303(幅)×193(奥行

    フルHD&IPS液晶で5万円台――破格のWindows 8タブレット「LuvPad WN1100」実力診断
    oyoyom
    oyoyom 2013/04/16
  • 韓国株を直撃する「黒田バズーカ」

    (2013年4月13日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 韓国投資している人にとっては、北朝鮮より黒田東彦・日銀総裁の「バズーカ砲」の方が心配?〔AFPBB News〕 朝鮮半島では金正恩(キム・ジョンウン)の核兵器が注目の的になっているかもしれないが、韓国投資している人々にとってより大きな悩みの種は黒田東彦氏のバズーカ砲だ。 成長のために総力を挙げるという日銀総裁の決意は、日株の投資家にとっては恩恵だったかもしれないが、多くの韓国企業にとっては逆効果になっている。 韓国政府がいつあってもおかしくない北朝鮮のミサイル発射を待ち受ける中、朝鮮半島では緊張が高まったままだ。 北朝鮮政府の敵意に満ちた言葉――さらには敵意に満ちた行動――は以前も株式とウォンの両方にマイナスの影響を与えたが、そのインパクトは必ずと言っていいほど短命に終わった。 「我々は北朝鮮の過去の挑発から教訓を学んだ。株式

  • 日本はボルカーの「戦争」から教訓を学べ

    (2013年4月12日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ポール・ボルカー氏はFRB議長として、政府と対立しながら厳しい金融引き締めを断行し、「インフレファイター」と呼ばれた〔AFPBB News〕 日銀新総裁の黒田東彦氏が今月、量的緩和政策の急進的な新形態を発表した時、一部の識者はこれを同氏の「ボルカー」的瞬間と呼んだ。無理もない。 今から30年余り前、当時、米連邦準備理事会(FRB)議長だったポール・ボルカー氏は、政策金利をピーク時に21.5%まで引き上げることで米国経済からインフレを締め出すという大胆な賭けに出て、歴史に名を残すことになった。 今、黒田氏もまた劇的な対策に取り組んでいる。もっとも今回は、デフレを退治することが目的だ。そして従来と同様、この対策は、中央銀行が通常嫌うような経済的、政治的リスクを伴う。ゆえに例の「ボルカー」のレッテルが付くわけだ。 だが、投資家が驚きに戸惑

  • マーガレット・サッチャー:自由の闘士

    (英エコノミスト誌 2013年4月13日号) 世界は今こそ、マーガレット・サッチャーの理念を堅持しなければならない。 「鉄の女」の異名を取ったマーガレット・サッチャー氏〔AFPBB News〕 平時にあって世界を変えたと言える政治家は、ほんの一握りしかいない。マーガレット・サッチャーは、その1人だった。 サッチャーは、自身の保守党だけでなく、英国政治全体を一変させた。民営化に対する彼女の熱意が世界的な革命を導き、圧政と闘う意志がソビエト連邦の終焉を後押しした。 ウィンストン・チャーチルは戦争に勝ったが、「~イズム」と呼ばれる主義主張を生み出すことはなかった。 サッチャリズムの質は、現状維持に反対し、自由に賭けることにあった。几帳面で将来有望な努力家だったサッチャーが、ある意味では保守主義の体現者だったことを考えると、奇妙なことだ。 サッチャリズムの質 個人に自由が与えられなければ、国が