12 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/21(金) 15:55:50 ID:KBMS0bQP0 お前ら知ってる? 彼女とか他人のPCで、恥ずかしいWebページ見た後とか、キャッシュとか履歴消去するだろ? あれ、全然消えてないんだぜ エクセル立ち上げて、どこでも良いからセル選んで、右クリしてハイパーリンクを選んで、「ファイル・ウェブページ」の「ブラウズしたページ」に全部出てくる(;^ω^) 俺はこれで2回痛い目にあった
12 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/21(金) 15:55:50 ID:KBMS0bQP0 お前ら知ってる? 彼女とか他人のPCで、恥ずかしいWebページ見た後とか、キャッシュとか履歴消去するだろ? あれ、全然消えてないんだぜ エクセル立ち上げて、どこでも良いからセル選んで、右クリしてハイパーリンクを選んで、「ファイル・ウェブページ」の「ブラウズしたページ」に全部出てくる(;^ω^) 俺はこれで2回痛い目にあった
(Summary in English of this entry) Utilizing Yahoo! Site Explorer, it is possible for third parties to prevent your site by being displayed in search results. The reason is that the meta tag used for administrative rights confirmation is accepted even in the the page body even if it is html escaped. 3rd parties can gain control of your site simply by adding a comment to one of your pages. こんにちはこんに
■ 飾りじゃないのよCAPTCHAは 〜前代未聞のCAPTCHAもどき CAPTCHA*1が基本的に荒らし対策目的で使用されるものであることは以前にも書いた。ユーザビリティの犠牲が少ないものは早いうちに破られるし、改良してもイタチごっこになることも目に見えている。それでもなお活用する意義があるのは、使用目的が荒らし対策だからだ。新規ユーザ登録や、ログインなしでできるコメントやトラックバックなど、元々自由に利用させる機能である限り、完全に防ぐことはできないのであり、たとえ将来破られる可能性があろうとも何もしないよりはましだというわけだ。(荒らしがよりハードルの低いところへ行ってくれることを期待できる。) そのようなCAPTCHAは、日本ではあまり普及していないようだ。荒し行為が英語圏での状況ほど深刻なものになっていないためか、あるいは、イタチごっこになることが目に見えている技術の採用を嫌う国
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く