2009年11月9日のブックマーク (4件)

  • デフレFAQ : 池田信夫 blog

    2009年11月09日13:17 カテゴリ経済 デフレFAQ 理論的にも実証的にも否定され、学問的には終わった(というか日以外では元々なかった)「リフレ論争」が、カツマーなどの間で今ごろ盛り上がっているようだ。民主党も日銀も相手にしていないので、リフレ政策がとられる可能性はないが、過去にさんざん議論された話がツイッターで蒸し返されているのをみると気の毒になってくるので、ブログ記事へのリンクで簡単にまとめておく。Q1. デフレはよくないのではないか? A1. デフレもインフレもよくない。どちらも起こらないように金融調節することが中央銀行の役割だが、物価はグローバルな要因でも決まるので、中央銀行が100%コントロールすることはできない。ここ1年でFRBのバランスシートは3倍以上になったが、インフレは起こらなかった。 Q2. 日銀はいくらでも紙幣を印刷できるのだから、インフレにできるのでは?

    デフレFAQ : 池田信夫 blog
    ozniram
    ozniram 2009/11/09
  • 初心者が効率良くSEOテクニックを身につける方法 | パシのSEOブログ

    SEOテクニックをマスターする事は簡単ではありませんが、それなりの知識をつけそれなりの成果を出す事は難しくありません。 SEOをこれから始める方や、サイト管理の命を受けてSEOに取り組まざるを得なくなった方のために、効率よくSEOスキルを身につけていくための方法をご紹介します。 準備1:を買う、SEOブログを見る SEOの基礎知識を身につけるためにまずは専門書を購入しましょう。SEOに関する書籍は沢山ありますが、おススメは下記の2冊です。SEOを行う上でCSSの知識は必ず必要となりますので、CSSも併せて購入しておいた方が良いでしょう。 『検索にガンガンヒットさせるSEOの教科書:(翔泳社 )』 『現場のプロから学ぶXHTML+CSS:(毎日コミュニケーションズ)』 購入したらとにかく読みます。始めは読み進めても分からない事だらけだと思いますが、とにかく一回読みきります。読み終えたら次

    ozniram
    ozniram 2009/11/09
  • 精神科医が読み解く、ビジネス・投資・自己成長のヒントになる本:『クラッシュ・マーケティング』 - livedoor Blog(ブログ)

    ビジネス、投資、経済、自己啓発、恋愛などの書評、ビジネスホテル経営、人間について不定期に書き綴ります。 ジェイ・エイブラハム著  金森 重樹監訳 2009年11月18日発行  1995円(税込) クラッシュ・マーケティング 著者:ジェイ・エイブラハム 販売元:実業之日社 発売日:2009-11-06 クチコミを見る 監訳者の名前で買ってしまうです。この原著者と監訳社の組み合わせは、すでにマーケティングのとして有名な『ハイパワー・マーケティング』にあります。タイトルから想像できるように、書は前作を発展させたような内容になっています。 書はマーケティングのですが、一般的なビジネスについてのと考えてもよいと思います。自分でビジネスをする方であれば、一度は目を通しておきたいであると思います。書の目次は以下の通りです。 ビジネスが停滞する九つの理由 「卓越の戦略」で強力なライバル

    ozniram
    ozniram 2009/11/09
  • 組織の文化を新人にどう伝えるか

    モンスター社員続出で右往左往する現場 | 部課長の基(プレジデントロイター) いつの間にか、自分がどうやって今の「常識」を身につけたか、忘れてしまうんですよね。 みんな最初は何も知らなかった。無知に起因する行動は、知識を与えることで解決できます。 文化の違いに起因する行動は……これは対応を少し考えないといけないかな。国や民族などにとって文化が異なるように、企業にも文化があるんですよね。全ての企業があらゆる文化に開かれていなければならない、という考え方には、私は与しない。もちろん各企業が属する社会の許容する範囲内という制約はあるけれど、その枠内で一定の偏りというか、個性はあっていいし、個性を認めないと企業の競争は活性化しないと思う。 個人がバラバラで動くより組織を作って活動した方がメリットのあることが多いから、企業は存在する。企業の文化は、組織の作り方、活動の仕方に密接に関係しているもの。

    ozniram
    ozniram 2009/11/09
    最近の若いものはというとき、違いに対する弾力性と寛容さが身についていないのだなあと思うと同時に、新人に限らず、みんな違うのだよといいたい。