タグ

2017年3月10日のブックマーク (5件)

  • 仕事がうまくいきすぎて怖い

    俺は、スケジューリングがクソ下手だ。夏休みの宿題を計画的にやった試しがない。そもそも時間把握能力が末期的に低い。一週間が七日周期であることを実感できるようになったのはごく最近だし、一ヶ月がおおよそ四週間で構成されている実感にいたっては、三十代になった今でも依然ふわふわしている。多分調べれば何か名前のある症状なんではないか。少なくとも、俺自身は自分の時間把握能力の低さに、日々苦しんでいる。 もちろん、言葉にすればわかる。一ヶ月は四週間とちょっとだ。でも、その四週間というのは、つまり、その、つまるところ何週間なのだ? 大金すぎる金と一緒だ。俺は十億という金を具体的に想像できない。いったい、それはねるねるねるね何個分の金額だ? それはどのくらいすごいんだ? 同じように、一ヶ月という時間は、俺にとっては膨大すぎる。一年ともなれば、もはや天文学の世界だ。そのくせ、膨大な割に時間はあっという間になくな

    仕事がうまくいきすぎて怖い
    p-2yan
    p-2yan 2017/03/10
    私も日付の感覚がトチ狂っているのだけど別にそんなに上手く行ってないので、増田の人柄なのだろうなと思う。あとリスク管理上手そうよね、常に細かいところ落とさないでやってそう。こういう上が欲しいものだ
  • おっぱいと私。

    私のおっぱいは大きい。 「ぶるんぶるん。」 思い出もいっぱいだ。卒業式のシーズンでなんだか思い出を叫ぶシーンがあったのを思い出す。作文も書いた気がする。そうだ、私のおっぱいとの思い出も作文しよう。 「ぶるん。」 初めて確かなこいつを認識させられたのは、小学校4年生あたりだ。おっぱいはとにかく痛く、ときに熱を持つ存在だった。この時のおっぱいは「ぶるんぶるん」のかすり音もなかった。 私は周りよりも背が高く水泳を習っていてヒョロガリな体型であったため、ほぼ男子のような扱いであり(後の組体操の際は男子を支える方であったし、担任より身長は高かった)、こいつが「ぶるんぶるん」というまで育つとは思っていなかった。 5-6年生での発育は恐ろしいものがあった。すくすく育つ。成長ホルモンドバドバ。関節はバキバキ。おっぱいはズキズキ。 「ぷるん。」 初めてそういう主張をされた。 そうなると嫌でも助言してくるのは

    おっぱいと私。
    p-2yan
    p-2yan 2017/03/10
    小さくても大きくても、形やら色にも、葛藤がある。葛藤の末に和解と感謝があるのだとすれば、やっぱりおっぱいは良いものなのだ/成人式のタオル問題、私は背中にたくさん詰めたよ…お腹の方に詰めたいものだ…
  • 子を自分だけのものにできました日本最高

    子の教育方針などで夫と口論するうち、子を夫と切り離し自分だけの好みの方針で育てるために離婚したくなった。 我ながら我が儘だけど。 もともと夫とソリが合わず孫の顔さえ見てればいい人たちだから、実家は当然、全面的に私の味方。 しかも初孫だったし。 それで思い切って、ものごころつく前の子を連れて実家に戻った。 実家のサポートでいろいろ生活が成り立つようになったので、女性に寄り添い女性の言い分を通してくれることで有名な離婚弁護士さんに相談。 その弁護士はすぐに、事細かく作戦を教えてくれた。 まずやるのは離婚調停ではなく、敢えて「婚姻費用分担調停」。 こんな内容を書く。 1. 一方的に自分の意見を通そうとする我が儘で暴力的な夫から激しい言葉のDVを受けた 2. 子に対する具体的なDVはなかったが今後そのおそれは十分にあり、私に暴言を吐く姿を子が見てトラウマになっていること自体も含めて。子との面会は困

    子を自分だけのものにできました日本最高
    p-2yan
    p-2yan 2017/03/10
    全体的にすごいなぁなんだけど、最初の一行のインパクトが最後まで残った。すごいなぁ。
  • 【隅々まで遊び尽くす!】いつもと同じ東京ディズニーランドデートを少し変える5つの方法 |じゃらんニュース

    こんにちは! フリーライターのさえりです! 記事配信:じゃらんニュース 前回の記事「【たまに行くよ!って人向け】いつもと少しちがう東京ディズニーシーデートにするための5つの方法」で、東京ディズニーシーのいつもとちょっと違う楽しみ方を紹介しましたが、読んでいただけましたか? 編集部「東京ディズニーシーのデート記事ありがとうございました!」 わたし「ランドは? ランドは作らなくていいんですか?」 編集部「えっ」 わたし「ランドも作ったほうがいいと思います!」 編集部「じゃあ……」 ということでたじろぐ編集部を押し切って、東京ディズニーランドの楽しみ方も紹介させてもらうことに! (前回同様、心の中はこんな感じです。※躍動感多めにお送りしております)。 もちろん東京ディズニーランドもデートの定番。というのは当然わかっているのですが、わたしとしては「スプラッシュ・マウンテンかビックサンダー・マウンテ

    【隅々まで遊び尽くす!】いつもと同じ東京ディズニーランドデートを少し変える5つの方法 |じゃらんニュース
    p-2yan
    p-2yan 2017/03/10
    一緒にディズニー行ったら楽しそうなテンションだった
  • 二宮金次郎を石化した犯人を探しています

    彼は馬にまたがりお馬の稽古という歌でも有名なように非情に勤勉な金次郎でした。 誰が彼にあのような呪いをかけてしまったのか。 私達金太郎財団は犯人を決して許しません。

    二宮金次郎を石化した犯人を探しています
    p-2yan
    p-2yan 2017/03/10
    一行目の「馬にまたがりお馬の稽古」の時点で元ネタは「熊にまたがり」=金太郎だよな?と思ってしまったため3行目が楽しめなかった。こういう時にひらめかなくてもいいものを…