2009年5月31日のブックマーク (11件)

  • YouTube - RENT10 - Tango: Maureen

    pQrs
    pQrs 2009/05/31
    にしても何でこんなに僕はタンゴにゲイ的イメージを持っているのやら。これはレズビアンとその彼女の元彼とのだけど。そういやゲイのペンギンの絵本もタンゴだったなぁ。
  • YouTube - 赤鬼と青鬼のタンゴ  尾藤イサオ  Amebaから転載

    やっとみつけました。うさぎがかわいい♪

    pQrs
    pQrs 2009/05/31
    確かにゲイ的だなぁ。赤鬼どん熊系で可愛いな。人の寝静まった月夜にしか踊れないのだとすると何とも切ないが。
  • 赤鬼よ、悲しみのタンゴを踊れ:rhinoball blog

    先日、ふと『赤鬼と青鬼のタンゴ』のことが頭に浮かび、小さい頃好きな歌だったことを思い出してメロディラインをうろ覚えで口ずさんでいるとだんだんイライラしてきて正確なバージョンを無性に聞きたくなり悶々としかけたところで、「ああ、YouTubeでさがせばいいぢゃないか」と気づいて検索してみたところ、あっさり見つかりました。 尾藤イサオが歌っていたんですね。初めて知りました。いやしかし曲はやっぱりかっこいいし、キャラクターもかわいらしいです。 ところで、懐かしさ胸一杯でこれを見ていたら、おや、と思うところがありました。 なんだか、赤鬼と青鬼って、ゲイっぽい。 そんなふうに思ってしまったのです。 人間が眠りこけた頃に、赤鬼と青鬼の二人は繁みでゴソゴソと何をやっているのか。 タンゴです。 いやタンゴって、二人とも「男」に見えるけど、手をつないで見つめあったりしてこれは愛し合っているのでは

    pQrs
    pQrs 2009/05/31
    特殊能力による排除の物語はセクシャリティの問題として読める(Xメンなんかはむしろ確信犯)んだけど、現実のゲイは「ただの」ゲイで超能力なんか無いんだよな。それなのに怪物化されるあたりが問題か。
  • ベテランのピエロだった男性、ピエロに囲まれて葬られる : らばQ

    ベテランのピエロだった男性、ピエロに囲まれて葬られる 死んだら家族や仲間から惜しまれて葬られると、あの世へ行くときも淋しくない気はします。 こんな葬られ方をするのもユニークだなと思える、ピエロだった男性のお葬式写真をご紹介します。 ノーマン・トンプソンさん79歳は、「他人を楽しませることが自分の役目である」と生前に考えていたそうです。 生粋のエンターテイナーと言える彼は、15年間ピエロとして、特に焼けどや整形外科にいる子供たちを笑顔にするために一生懸命働いてきました。 「Boppo」という愛称で呼ばれ、ユーモアのセンスも抜群だったようです。 そんな彼が先週亡くなりました。 欧米ではお葬式にときに、家族や親戚親しい友人らが棺を運びます。(この棺の付添人をpallbearersと呼びます) そこで彼の仕事仲間だったピエロたちがその役を仰せつかったのですが、さすがにカラフルなその衣装や派手なピエ

    ベテランのピエロだった男性、ピエロに囲まれて葬られる : らばQ
    pQrs
    pQrs 2009/05/31
    タイトルだけ読んでピエロ姿の男たち数人に囲まれて殺されたのかと…。ピエロこわいなー。
  • 2009-05-28

    「ハッピーフライト」のDVDがようやく手元に。感想は明日にでも。 お気づきの方もいたと思いますが、前回更新の休養のくだりは「アンケートを取る」ことの呼び水であります(文章書く気がしない、というのは完全なウソではないですが)。どうせ誰もマトモに呼びかけてもアンケートなんか答えてくれないので、多少同情を引くことでアンケートを集めようという姑息もいいところな手段を用いました。ま、あんまりこの手段を使うと気でになったときに誰にも信じてもらえなくなるんですけどね。自業自得です。 でまあ2日置いてどのくらい集まるかなと不安ではありましたが、自分が思う程度にそこそこ集まりました。どのくらい集まったのかは伏せておきますけども、メールを送ってくださったみなさんありがとうございました。感謝しております。 んでまあ、頂いたリクエストに応える形で数日更新していこうと思います。普段の更新では書かないようなテーマ

    2009-05-28
    pQrs
    pQrs 2009/05/31
    ライブとテレビの両方に軸置いてる芸人としてバナナマンが浮かんだけどテレビ露出が増えたあたりからコントの間が少しテレビ的に変化しちゃった感があるからテレビに出りゃいいってもんでも無かろうなぁ。
  • やたら説得力があると評判の、ゲイのカップルによる抗議サイン : らばQ

    やたら説得力があると評判の、ゲイのカップルによる抗議サイン 欧米では何かしらの団体が、絶えず抗議運動をしているイメージがあります。 抗議をするくらいですから、言いたいことはポスターやサインにして掲げ、目立たせ、的を射た主張でなくては、説得力を持ちません。 あるゲイのカップルが抗議運動で掲げているサインが、かなり素晴らしいと評判になっていました。 「イエス・キリストだってお父さんは2人だった。どうして私に2人いちゃいけないの?」 イエス・キリストには父なる神と、養父ヨセフの2人いると言う意味なのですが、キリスト教徒を説得するには、なかなかいいポイントを突いているいるのではないかと思われます。 この面白サインを見て、欧米人たちも様々な反応を示していました。 ・アーメン。 ・面白いが、これは神とヨセフがホモの関係だったらバッチリだったな。 ・抗議として、勝利している。 ・僕の記憶が正しいなら、キ

    やたら説得力があると評判の、ゲイのカップルによる抗議サイン : らばQ
    pQrs
    pQrs 2009/05/31
    キリストの誕生日は女性が男無しで子供を産んだ日だからレズビアンの日だってウィル&グレイスで言ってたな。/「対立は激しいようですが、どちらもそっとしとこうと思う私はかなり平和主義だと思います」…イラッ。
  • レズビアンのクラバー、殴られる - みやきち日記

    DJ Sam Ronson condemns ‘attack’ on lesbian clubber - from Pink News - all the latest gay news from the gay community - Pink News カミングアウト済みのレズビアンDJサマンサ・ロンソン(リンジー・ローハンとくっついたり離れたりしていることで有名)がDJをしていたクラブで、レズビアンの客が性的指向を理由に男性から殴られたというニュース。 目撃者によると、殴った男性はホモフォビックな言葉を叫んでその女性を通りまで追いかけ、襲いかかったとのこと。女性は眼窩と鼻の骨を折られました。 サマンサ・ロンソンはMySpaceに殴られた女性の写真をupし、以下のように書いています。 暴力に言い訳の余地はないわ――人は「ええと、あの人たちは単に無知か、無教養なんだよ」っていうけど、だか

    レズビアンのクラバー、殴られる - みやきち日記
    pQrs
    pQrs 2009/05/31
    どれくらいが「適度な保護」だってんだ。そもそも「保護」が必要な時点で問題だろうが。
  • バー理科室の備忘録 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    pQrs
    pQrs 2009/05/31
    説教の内容以前にこんだけ長々説教されたら「うん、もういい、やる、わかったから、はいはい」となるな。この説教をちゃんと聞くとは小4にして何という忍耐力。
  • 新分類された奇妙な生物10種 | WIRED VISION

    前の記事 バイカル湖に「氷のミステリーサークル」、宇宙から確認 新分類された奇妙な生物10種 2009年5月28日 Alexis Madrigal アリゾナ州立大学(ASU)の生物種探査国際研究所(International Institute for Species Exploration:IISE)が、2008年に分類された奇妙な生物種のトップ10を発表した。以下に画像と共に紹介しよう。 ヘアスプレーに棲むバクテリア、日人が発見 Image creditflickr/goodonpaper 学名:Microbacterium hatanonis。バクテリアは、活火山の噴火口から南極の氷山まで、どんなところでも生きている。だがそれだけでなく、人間が作り出した新しい環境にも適応している。日の研究者が発見したこのバクテリアの種は、ヘアスプレーのなかで生息しているのだ。 一般名称はまだつ

    pQrs
    pQrs 2009/05/31
    こないだちりめんじゃこのなかにちっちゃいタツノオトシゴが入ってたなぁ。/巻貝が正気の沙汰じゃ無い。
  • マイノリティーとマジョリティー - REV's blog

    サイレント魔女リティー、を思い出した。 さて、マジョリティーの誰かが事故を起こし、マイノリティーの誰かを跳ね飛ばす。すると、 「誰にでも事故はある」「マイノリティーが飛び出したんじゃね?」良くて、「事故を起こすのは一部の人だ」。 逆に、マイノリティーの誰かが事故を起こし、マジョリティーの誰かを跳ね飛ばす。すると、 「マイノリティーは事故を起こす。危険だから排除すべき」「マイノリティーはマジョリティーを憎んでいるんじゃね?(だから故意だろう)」 事故を起こしたのは一部の人だ、と主張しても、「ならば、マイノリティーの集団で、事故を起こさないよう監視すべき」みたいな話になる。 誰にでも事故を起こす確率がある、という説明には、「お前たちは事故を承知で車に乗るのか?それは殺人未遂と同じだな」「俺たち?俺たちの話はしていないだろう」みたいな話に。 「マイノリティーは事故を起こすという印象を我々は持って

    マイノリティーとマジョリティー - REV's blog
    pQrs
    pQrs 2009/05/31
    マイノリティの方がマジョリティより一般化されやすいってのはあるだろうなぁ。
  • 全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス

    2021年04月15日 12:15 やる気スイッチグループの幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン(R)」好評の小学校受験体操 特別講習、4月25日(日)から順次開講 スポーツ科学を用いて苦手を克服!

    全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス
    pQrs
    pQrs 2009/05/31
    橋口監督はゲイだし、監督の前作「ハッシュ!」の小説版解説はリリーだったりするしその中で幼馴染がゲイであることを描いてたりするんだけどギャグですか、そうですか。大爆笑ですか、そうですか。