タグ

2006年11月7日のブックマーク (3件)

  • 大邪神の開封儀式(with Japanese subtitle)

    大邪神の開封儀式

    大邪神の開封儀式(with Japanese subtitle)
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/11/07
    おいおいおい開けちゃったよ崇めちゃったよこの人達...
  • ネットカフェという現代ニホン - 記憶のメモ帖

    http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611020029.html そりゃあ利用するよなぁ。 私も、夜遅くまで東京にいて、友人宅で宿を確保できなかった時とか良く利用しましたわ。 カプセルホテルより安いし、なによりネットに繋げられて漫画も読めるしねぇ。 某ネットラジオに出演した、某声優さんなんて「ネットカフェで住んでる」とか言ってましたし・・。 ネットカフェって当便利ですよ。 そして、それだけ便利だからこそ色んな人が寄り集まり、色んな使われ方をされる。 金が無かったりホテルに入れないガキがラブホテル代わりにペア席でセックスしてたり、家出少女が宿代わりに使い、そしてネットで自分を泊めてくれる者を募集したり、自分を買ってくれる者を募集したりする。 別に少女に限らなくても、家出してきた人や帰る場所が無い人はネットカフェを良く使う。 狭い個室だが、冷暖房完備

    ネットカフェという現代ニホン - 記憶のメモ帖
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/11/07
    日本の都市空間の凄いところ。ネカフェや引きこもりが選択肢として死にきっていない日本の事情は欧米と大分違っている。
  • ヲタは奴隷でも王様でもない - activeエレン

    id:onoya:20061103:1162581864 ヲタ奴隷という言葉がある。特定のアイドルへの過剰な入れ込みがエスカレートし、何らかの手段でそのアイドルと直接会うような間柄となってしまったファンを指す。実態として対面するようなことがあれば、恐らく困惑の果てに「ファンである主体」は揺らぎ崩壊しかねない。そういったファンがいるという都市伝説がある。まあぼくが実際なっちとそのような関係になってしまったならば、ぼくだって「実態である安倍なつみ」を尊重するだろうし、結果、ぼくのなかの虚構として「存在」していたなっちとは別れなければならないだろう。果たしてぼくはそれを望むのか。ぼくがぼくなりに彼女に対し何らかの貢献が出来るのならば彼女にとって有益ではあるのだろうが、ぼくにはそんなデカいものなんてないし、何よりもぼくの「なっちを愉しむ」という快楽が失われてしまう。ぼくはぼくなりに、会えないながら

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/11/07
    シミュラークルじゃなくなったら...