タグ

2013年11月23日のブックマーク (4件)

  • 炎上状態にある時に考えたいこと - laiso

    先日Twitterをながめていたらこんな話題があった Aさんが「スマートフォンのチャットアプリの通信不具合についてモバイルキャリア会社に苦情を入れた」とツイート (苦情を入れる先が違うという意見に対して)続けて「モバイルキャリア会社はスマートフォンアプリについても責任を持つべき」とツイート*1 数千のリツイート、リプライで非難が殺到 このやりとりをどう感じるかについては受け手と世間の尺度によって変わるとは思うんだけど、自分は「そんなしょうもないことで炎上するんだ」という感想をまず持った*2。実際これに似たような現象は以前からよく見る。 と同時に「身内や知り合いがこういう状況になった時にどういうふうに対処法を説明したらいいのかな」という思いが出てきたので、自分の考えを整理する為に書いてみる。 自分は正常な判断能力を失っている 普段注目を浴びない人が炎上状態になり多数の人からの注目を集め、多く

    炎上状態にある時に考えたいこと - laiso
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/11/23
    炎上したらピクニックに行け、はすごくいいことだと思った。
  • 20131122 - ←ズイショ→

    さっき昼飯って帰ってくる途中に黄色く色づいた街路樹がなんかすげぇ綺麗に輝いてて。11月の太陽ってすごく高くて遠いじゃないですか。そして音もなくいや365日太陽は音とかしないんですけど、当音もなく地面をさっと照らしてそのまま地中深くまで透き通っていってるんじゃないかというくらい薄く淡い日差しが11月の太陽じゃないですか。それを受けて黄色い街路樹がほんといい感じに輝いてて僕はなんだか泣きそうになりました。物の美しさがわからぬ僕にとって超珍しい経験でした。 この前宗教の話とかしてましたけど、人生の大事なこととか世界の根的な構造を教えてくれる経典という意味でいうと僕は甲ヒロトの歌詞世界を採用している節が多分にあります。僕が生まれた年にTHE BLUE HEARTSとしてデビューを飾った彼は当時たしか20歳とかですかね。遠目にぼんやりうっすら背中が見えるくらいの距離をもって常に僕の人生の先を

    20131122 - ←ズイショ→
  • 宗教について考えた話 - ネットの海の渚にて

    今回は「宗教」について考える。 まず最初に断っておくがボクは宗教にまつわる学問を習ったことがないのでおそらく極々一般的な日人的宗教観を持った人間だと思う。 「何か宗教に入ってますか」と問われたら「無宗教です」と答える。 ここで言う宗教とはシステム化された宗教のことでその団体には何かしらの名称がある。 新興宗教であれば○○教団なり○○学会などその特定の宗教を信仰している集団が存在してその集団を指し示す名称がある。 名称があるから内と外の概念が発生する。 そうなるとボクは特定の宗教団体に属していないから無宗教と答えることになるのだが信仰心が無いのかと聞かれればあると答える。 神の存在を信じているかという問いに対しては「いてくれたらいいなぁ」というレベルだし、たとえいなかったとしても特に困らない。 だからといって神を信じている人達を糾弾するつもりもないし好きにしてくれればいいと思っている。 熱

    宗教について考えた話 - ネットの海の渚にて
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/11/23
    典型的な日本風アニミズムじゃないでしょうか。たいていの事物に御利益や穢れや霊験を感じ取る。ハイテクでグローバルで記号だらけの社会に包摂されているから、宗教らしい輪郭は見えにくいだけで。
  • 福祉は生きる意味や赦しを与えてはくれない - シロクマの屑籠

    こちらの宗教記事に、“空飛ぶスパゲッティーモンスター教”の方から、ネタ記事をトラックバックして頂いてとても面白かったけれど、ちょっと考えさせられるフレーズがあったので、まとめてみます。 でも、福祉やらなんやらが発達した現代では宗教の役割がかつてより薄まったのは事実だとも思う。メンタルヘルスケア用のツールとして付かず離れずのところに置くのが適当なところなのかなあ。 2013-11-21 20:22:58 via Twitter for Android 「福祉やらなんやらが発達した現代では宗教の役割がかつてより薄まったのは事実だとも思う」。私自身は福祉職ではありませんが、普段、福祉とデスクを隣り合わせにして働くような立場にいます。職業柄、ともすれば福祉利用者からは「福祉のメンバーみたいなもの」と観られているかもしれません。 そうやって、福祉界隈の空気とか日常風景をみていると、福祉が発達した現代

    福祉は生きる意味や赦しを与えてはくれない - シロクマの屑籠
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/11/23
    id:font-da オスピスの話とか書きかけて、あっまとまらないと思って諦めました。福祉と宗教の分離の歴史を入れると、エントリの生産コストが倍になる、と踏みました。