タグ

2015年11月9日のブックマーク (3件)

  • 編集の現場で求められるスキルや心構えとは? はてなオウンドメディアマーケティングセミナーを開催しました - はてなビジネスブログ

    2015年10月20日に、はてな東京オフィスで「オウンドメディアにおける編集長スキルとは? はてなオウンドメディアマーケティングセミナー」を開催しました。 登壇したのは、オウンドメディアの運営に携わる5名。現場で求められる編集のスキルや心構えについて話していただきました。その様子をピックアップして紹介します。 【第一部】楽天×はてな「それ どこで買ったの?」編集の現場 第一部では、楽天の山野明登氏と越井大志氏、モデレーターとしてサイボウズの藤村能光氏、そして、楽天の外部パートナーとしてオウンドメディアの運営に携わるはてなから岑康貴が登壇。山野氏、越井氏を中心に、楽天のオウンドメディア「それ どこで買ったの?」の立ち上げから運営について話していただきました。 * * 楽天に興味のない人に向けたコンテンツを作りたい 左から山野明登氏(楽天)、越井大志氏(楽天)、岑康貴(はてな)、藤村能光氏(サ

    編集の現場で求められるスキルや心構えとは? はてなオウンドメディアマーケティングセミナーを開催しました - はてなビジネスブログ
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2015/11/09
    このあたり、手探りな部分があるとは思いますが、意欲的な挑戦だと思っています。
  • 「祟り神2.0」と「大仏建立」について - 日々の音色とことば

    これは「言霊」についての話。何度も繰り返し書いてきたことではあるけど、忘れないためにもう一度書いておこう。 flic.kr 僕はわりと気で言霊の存在を信じていて、少なくとも人が願いの気持ちと共に発した言葉はその人とその人の周囲に何らかのプラスの作用をもたらすと思っている。でも一方で、引き受ける身体のない空気のような言葉は、反語としての作用をもたらし、人と人の間にあるものを蝕む。 — 柴 那典 (@shiba710) 2011, 9月 11 ぼくは言霊の存在を信じているので、(どんな側からも)誰かを貶めようとする言葉、遠くから小石を投げるような言葉は、結局のところ、それを発した人に「祟る」ということを思っているよ。 — 柴 那典 (@shiba710) 2015, 9月 17 というわけで、今日の内容はちょっとスピリチュアル的な話になってしまうかもしれない。そういうのが苦手な人はここで引

    「祟り神2.0」と「大仏建立」について - 日々の音色とことば
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2015/11/09
    いや、おっしゃるとおりで。そしてインターネットには「地脈」もあるんだと思います。簡単に因果関係づけにくい、いろいろな縁起が流れている有様をきちんと観察したいと思います。
  • 優越感ゲームから降りられなかったオトナ女子「40歳OL」の正体 - 日々の音色とことば

    photo by Takuma Kimura flic.kr ■自意識の牢獄から抜け出せない理由 今日は与太話。 tokyo-calendar.jp だいぶ話題になってましたね。「東京カレンダー」の連載「東京女子図鑑」。秋田の国立大学を卒業してアパレル企業に就職したというOL「綾」を主人公にしたストーリーが、いろんな方面で物議を醸したりしながら、先日最終回を迎えた。僕はこのタイミングで知って、さかのぼって全部読みました。 おもしろかった。 もう…もはやどこに住むとかじゃない…なんか、暗い暗い!暗いよ!血液ドロッドロな感じだよ!無記名連載でここまでやりきるの、すごいよ。あと、唐突なジェーンスーさんの登場になんかアワアワしてしまう… RT https://t.co/3UrEzlmgzl — 能町みね子と秋の空 (@nmcmnc) 2015, 11月 8 たぶん、冒頭部分にハッとする女の人はいる

    優越感ゲームから降りられなかったオトナ女子「40歳OL」の正体 - 日々の音色とことば
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2015/11/09
    そうですね。執着無間地獄なテンプレートですね。こういう人って、男性にも女性にもいます。仏道にすがりついてすら、そこでまた優越感ゲームをはじめてしまう。どぎつい生ですね。