タグ

ブックマーク / note.com/cccp1917 (3)

  • 第276号(2024年8月19日) ウクライナによるクルスク侵攻の狙いは?|ユーリィ・イズムィコ

    【今週のニュース】ウクライナ軍がロシア軍の4飛行場を同時に攻撃 ウクライナ参謀部は8月14日、ロシアの4飛行場に対して同時に攻撃を仕掛けたことを明らかにした。攻撃対象はハリノ、サヴァスレイカ、ボリソグレフスク、バルチモールとされている。いずれもロシア空軍がウクライナ作戦で使用している戦闘機・戦闘爆撃機基地であり、特に燃料施設や弾薬庫を狙ったという。 なお、攻撃に関与したのは空軍、特殊作戦軍(SSO)、ドローン軍(独立兵科)、国防省情報総局(GUR)などであったとされているので、ウクライナ軍総力を挙げての複合的な作戦であったと見られる。 【インサイト】ウクライナによるクルスク侵攻の狙いは?ウクライナ軍がロシア領クルスクで侵攻 2週間ぶりのメルマガですが、この間、ロシアウクライナ侵略をめぐっては非常に大きな展開がありました。いうまでもなく、ウクライナ軍によるロシア領クルスクへの侵攻です。当

    第276号(2024年8月19日) ウクライナによるクルスク侵攻の狙いは?|ユーリィ・イズムィコ
  • 「この世界の片隅に」の感想を書ききれなかった話|ユーリィ・イズムィコ

    一昨年、米国出張の帰りに飛行機で「この世界の片隅に」を見てひどくショックを受け、何か書こうとして書ききれないままになっていたのですが、テレビ上映で盛り上がっているこの機会に供養しておこうと思います。 (今となっては何のために書いた文章なのかもよくわからないのですが、多分ブログにでも載せるつもりだった) 6歳の娘を育てています。 最近では僕のロシア語のлの発音が間違っていることを指摘してきたりする娘ですが、これだけ大きくなるまでに、いや、これだけ大きくなっても尚、ひどく壊れやすいものを腕に抱えて歩いているような気持ちが拭えません。 生卵をそのままバスケットに入れて歩いているような気持ちと表現したらいいでしょうか。 道端を歩いていても、風呂に入っていても、子供はちょっとしたことで目の前から消えていってしまうような不安な存在です。 その意味で、先週の米国出張の帰りに飛行機で見た「この世界の片隅に

    「この世界の片隅に」の感想を書ききれなかった話|ユーリィ・イズムィコ
  • ゲラシモフ参謀総長演説「軍事戦略発展のベクトル」(2019年3月4日)|ユーリィ・イズムィコ

    「軍事戦略発展のベクトル」『赤い星』2019年3月4日 ロシア連邦軍参謀総長のワレリー・ゲラシモフ上級大将が軍事科学アカデミー総会に出席した。 同会は、現代的条件下における軍事戦略の発展についての軍事科学カンファレンスという形で実施された。開会の挨拶を行なったのは軍事科学アカデミー総裁であるマフムート・ガレーエフ上級大将(訳注:退役)である。参加者は軍事科学アカデミー会員、国防省幹部、大統領府・下院・上院の代表者、その他科学アカデミーや大学、国防科学研究機関の主だった研究者たちであり、将来の戦争や軍事紛争の性格、より差し迫った国防上の問題について話し合った。 ロシア連邦軍参謀総長兼ロシア連邦国防省第一次官であるワレリー・ゲラシモフ上級大将は、軍事戦略発展の基的な方向性と軍事科学の課題について報告を行なった。 (訳注:以下、ゲラシモフ将軍の発言) 軍事的脅威の変容 例年の軍事科学アカデミー

    ゲラシモフ参謀総長演説「軍事戦略発展のベクトル」(2019年3月4日)|ユーリィ・イズムィコ
  • 1