タグ

2018年2月14日のブックマーク (2件)

  • 鯛茶漬け専門店「鯛茶STAND」のサイトを制作したので、フロントエンド的こだわりを解説します | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    制作メンバーはディレクションに鯛茶部長、俺。デザイナーに藤田。そしてエンジニアに私、まろC。 こちらのメンバー3人で制作しました。各担当からこだわりポイントをもらいつつ、その制作過程、特にアニメーションの演出についてのこだわりを解説したいと思います。 事業部長 俺のこだわり はじめは飲店なので「べログ」や「ぐるなび」に掲載すれば、WEBサイトは必要ないんじゃないか?という意見が多かったんですが、WEBディレクターとしてWEBサイトは作りたいという想いから、りょうさんとまろさんにお願いして制作しました。 一般のお客様は、基的に「べログ」や「ぐるなび」から情報を取得してくるので、WEBサイトの目的は「ブランディング」に絞っています。 「鯛茶STANDがお客様に伝えたいコンセプトや空気感が伝わるサイト」 という想いを第一に、「商品へのこだわりや店舗の雰囲気が美しく流れていくイメージのサイ

    鯛茶漬け専門店「鯛茶STAND」のサイトを制作したので、フロントエンド的こだわりを解説します | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Sketchにインストールしておくと便利なプラグインのまとめ

    Sketchはそのままでも利用できますが、プラグインをいれると更に便利になります。 Webページやスマホアプリの制作に便利なSketchのプラグインを紹介します。 Paddy 文字数を変更したり、子要素のサイズを変更すると、親要素のレイアウトが崩れてしまうことがあります。そんな時は、このプラグインが便利です。 要素にpaddingを指定したら、それを保ったままレイアウトを変更できます。機能は他にもあり、要素間のスペースを保持する、複数の要素のツラを左・中央・右・上・中央・下で揃えるなど、要素を配置するための便利な機能が備わっています。 ガイドラインの作成が簡単になるSketchのプラグイン -Measure Measure デザインのガイドラインを作成する時に面倒なのが、サイズやスタイルを調べてそれを記述することです。Measureは指定した要素のサイズやカラーなど、要素のスペックが記述で

    Sketchにインストールしておくと便利なプラグインのまとめ