ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (5)

  • 匿名でツイートできるサービス「匿名希望。」が登場

    実名ではつぶやきにくいツイートを、代わりに匿名でつぶやいてくれるサービス「匿名希望。」が登場した。 使い方はいたって簡単。ページ内のフォームにつぶやきたいことを打ち込むと、専用のアカウント「匿名希望。(@tkm_kib)」がかわりにツイートしてくれる。いろいろな使い方が考えられるが、くれぐれも犯罪予告などに使ったりしないように!(ちゃんとIPアドレスなどは保存しているとのこと) こっそりつぶやきたいことを入力して「ツイート」をクリック 誰がつぶやいたかなんてばれやしない つぶやかれている内容を見ると、今のところ「てすと」「みんなどんなことつぶやくんだろ」など、まだまだ手探りで使っている人が多い模様。一方「誰にも言えないからここだけにこっそり言うけど、宝クジ当たってしまいました。仕事辞めます」など、まさに「実名ではつぶやきにくい内容」をさっそく暴露している人も見られた。 制作者のシラサカショ

    匿名でツイートできるサービス「匿名希望。」が登場
    paco23
    paco23 2012/10/19
  • CESAがGIGAZINEに警告 CEDEC取材ルール守らず

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ニュースサイト「GIGAZINE」が掲載した「CEDEC 2012」の取材記事について、参加者やメディア関係者からの批判が集まっている。一般社団法人コンピュータエンタテインメント協会(CESA)は8月24日、CEDEC 2012公式サイト上にて「一部メディアにおけるCEDEC取材規程違反の報道記事について」とのお知らせを掲載した。 一部メディアにおけるCEDEC取材規程違反の報道記事について 問題視されているのは、GIGAZINEの記事がほぼ、講演内容の「全文起こし」であるという点。CEDECでは取材規定として「全文起こし」と「タイトルページ以外のスライドの掲載(こちらは講演者の許諾を得れば可)」を禁止しており、GIGAZINEの記事はそのどちらにも違反しているということになる。 上記お知らせ内には「記事の修正または削除の対応を要請

    CESAがGIGAZINEに警告 CEDEC取材ルール守らず
    paco23
    paco23 2012/08/25
    変わらんねw
  • ゲハブログ最大手「はちま起稿」が謝罪文を掲載、管理人交代へ

    「はちま起稿」へと飛び火した「ステマ騒動」 2ちゃんねるの「ニュース速報(嫌儲)」板、および「ゲーム業界、ハードウェア」板(通称ゲハ板)を中心に、現在ある「祭り」が起きている。ゲームブログ最大手「はちま起稿」が炎上し、管理人の個人情報特定、さらには広告代理店との背後関係が暴露される事態に発展した。元旦からネットを騒がせた「ステマ騒動」の余波が、意外な形で飛び火し「炎上」につながった格好だ。 「はちま起稿」に掲載された謝罪文 炎上後も「はちま起稿」は一切コメントせず平常通り更新を続けていたが、1月16日夜、急遽「今回の騒動について」というエントリを掲載し、「俺のせいで迷惑をかけた人には当に申し訳なく思っています」と謝罪した。また今後「はちま起稿」のサイト運営については知人に譲渡し、自身は管理・更新から手を引くという。サイト自体はその「知人」が引き続き更新することで存続させるのだろうし、

    ゲハブログ最大手「はちま起稿」が謝罪文を掲載、管理人交代へ
    paco23
    paco23 2012/01/17
  • ストリートビューに全裸女性の写真 Googleはぼかしで対応

    Googleマップのストリートビューに全裸の女性が写っていると話題になった。Googleは既にぼかしを入れて対処している。 この写真は米フロリダ州マイアミで撮影されたもの。全裸の女性がジョッキを片手に、裸で戸口に立っている。9月9日にブロガーが発見し、NBCなどのメディアも取り上げた。 問題の写真を最初に伝えたブログ(左)。現在はぼかしで対処済み Googleは既に対処しており、ストリートビュー上では女性全体にぼかしが入れられている。 Googleはストリートビューで人の顔にぼかしを入れているものの、プライバシーの観点から批判もある。その一方では、Google社員がストリートビューを使って恋人にプロポーズしたり、アートプロジェクトが撮影車両を呼んでパレードやガレージバンドの演奏を演じるなど、パフォーマンスにも利用されている。 ストリートビューでプロポーズ 追記:初出時、ストリートビューを利

    ストリートビューに全裸女性の写真 Googleはぼかしで対応
    paco23
    paco23 2011/09/12
    英国に移住した有名宅を住所から検索したら、庭までバッチリ写っていて、ちょっと引いた。
  • 「IEの問題を知ってほしくて」――「IEユーザーはIQ低い」調査はいたずらと告白

    カナダの企業が「Internet Explorer(IE)ユーザーはIQが低い」とする調査結果を報告してネットで話題になったが、「偽企業だ」との指摘を受け、すべていたずらだったと認めた。「IE 6の互換性問題を知ってほしかった」のが動機という。 いたずらを仕掛けたのは、タランディープ・ジルと名乗るWeb開発者。調査報告書は偽物で、AptiQuantという企業も存在せず、すべて自分1人でやったとしている。 誰かを侮辱する意図はなく、ジョークのつもりだったとジル氏は語り、「気を悪くした人がいたら申し訳ない」と謝罪している。偽サイトを作る際にページをコピーしたCentral Testという会社にも、流用をわび、削除するとしている。 このいたずらを仕掛けたきっかけは、自身が運営するショッピング比較サイトに新機能を加えようとしたときに、旧版のIE、特にIE 6に対応するのが難しかったため。「IE(I

    「IEの問題を知ってほしくて」――「IEユーザーはIQ低い」調査はいたずらと告白
    paco23
    paco23 2011/08/05
    よっぽど嫌なんだな。
  • 1