タグ

2017年6月20日のブックマーク (3件)

  • 東京新聞:ドタバタTPPでプーさん自由に 米離脱で文学の版権切れ:経済(TOKYO Web)

    ぬいぐるみのクマと動物たちの触れ合いを描いた英国の児童文学「クマのプーさん」の著作権保護が五月末で切れ、六月二十五日に角川書店から新訳が発行される。環太平洋連携協定(TPP)に盛り込まれた保護期間の延長で著作権切れが二十年先に延びることになっていたが、米国の離脱でTPPが発効できず、プーさんの自由化が実現することになった。 TPPにおける著作権の保護延長は、ミッキーマウスなどの人気キャラクターを抱える米国の主張で決まった。これを受けて日は昨年末に国内法を改正。TPP発効と同時に、TPP参加国以外の国も含めた国内外の作品の保護期間を作者の没後五十年から七十年に延長することにした。 しかしTPPは発効されず、プーさんの著作権は切れた。今後は二〇〇五年に著作権保護が切れたサンテグジュペリの「星の王子さま」を競って出版したように、プーさんの「新訳ラッシュ」がみられる可能性が出てきた。一方、ディ

    東京新聞:ドタバタTPPでプーさん自由に 米離脱で文学の版権切れ:経済(TOKYO Web)
    pacotch
    pacotch 2017/06/20
    TついにPプーさんPプー太郎に
  • YOSHIKI 首手術で痛感「ヘッドバンギングって良くない」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    先月16日に人工椎間板置換手術を受けた「X JAPAN」のYOSHIKI(年齢非公表)が20日、滞在先の米国から急きょ帰国し、都内のホテルで緊急会見を行った。 【写真】ドラムを叩くYOSHIKIと熱唱するToshI  術後、初の公の場。YOSHIKIは、頭を激しく振りながらドラムを叩くスタイルのため、首のケガに長年悩まされてきた。先月16日に米ロサンゼルスの病院でけい椎人工椎間板置換の緊急手術を受け、無事に成功した。長年の仲間であるボーカルのToshI(51)とは術前、術後と「電話でよくいっぱいしゃべった」といい、「15年前とは考えられなかった。まさかToshIに励まされるとは」と洗脳騒動などがあった仲間の過去にチクリ。それでもX JAPANの再結成には「もし再結成してなかったら、僕は首を2回切ってない。再結成によって過ごしていた時間は痛みは伴っていますか、後悔はしていない」とキッパリ。

    YOSHIKI 首手術で痛感「ヘッドバンギングって良くない」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    pacotch
    pacotch 2017/06/20
    健康のためにヘッドバンギングやっている人はいません。
  • 加藤一二三 九段敗れて現役引退 | NHKニュース

    将棋界で60年以上、プロ棋士として活躍してきた史上最年長の加藤一二三九段が、20日の対局に敗れ、現役引退となりました。

    加藤一二三 九段敗れて現役引退 | NHKニュース
    pacotch
    pacotch 2017/06/20
    最近は衰えを感じさせず強い印象のまま華々しく引退される方も多いのですが、最後まで全力で戦い抜いて引退される姿勢には、後進にしっかりバトンを渡して退くようで感動します。長い間お疲れ様でした。