タグ

2013年6月14日のブックマーク (6件)

  • 【挑戦動画】入賞すれば板野友美と共演できる「ダンスコンテスト」開催中 → 課題曲の難易度が高すぎて笑った

    【挑戦動画】入賞すれば板野友美と共演できる「ダンスコンテスト」開催中 → 課題曲の難易度が高すぎて笑った 2013年6月14日 2013年8月頃に、AKB48から卒業すると明かした板野友美さん。その彼女が6月12日にニューシングル『1%』をリリースしました。 ・ともちんと共演できる! 実はこの新曲、ファン参加型のダンスコンテスト「板野友美 1% DANCE TRIAL 2013」を開催しています。このイベントで上位に選出されると、板野さんの次回シングルで共演できるというのです! マジかよッ!? ともちんと踊れるの? ということで早速記者(私)もチャレンジしてみたぞ! ・YouTubeでイベント参加 イベントへの参加はYouTube上で行われています。まずは、公開されているお手動画を参考にして振りを覚えます。そしてダンスを撮影し、YouTubeにその動画を公開します。詳しくは特設サイトを確

    【挑戦動画】入賞すれば板野友美と共演できる「ダンスコンテスト」開催中 → 課題曲の難易度が高すぎて笑った
    paku7651
    paku7651 2013/06/14
    たしかにこれをきっちり踊るのは大変だわ。板野さんはボーカル用にフルタイムフルアクションではないけどアレだけ動けとw http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=fTVuAd_F7O8
  • 日本通信のb-mobile4G WiFi3はSIMフリー端末ではない?公式Q&Aに『NTTドコモ以外のSIMカード利用不可』

    日本通信のb-mobile4G WiFi3はSIMフリー端末ではない?公式Q&Aに『NTTドコモ以外のSIMカード利用不可』
    paku7651
    paku7651 2013/06/14
    ほぉ、当初は、「docomoSIM以外使えない」ってなってたのか。どっかで何かがアレしちゃった可能性はありそうだな。製造メーカーだけの責任かどうかゆっくり吟味しなければならないっぽい。fumu-
  • 日本通信株式会社 | 日本通信株式会社

    お探しのページは見つかりません。 一時的にアクセスできない状態か、移動もしくは削除されてしまった可能性があります。 Topページへもどる 日通信株式会社 日通信は 1996年5月24日、モバイルが実現する次世代インターネットを活用して日の次世代経済の基盤を構築する総務省の方針を実現する会社として設立されました。当社ビジネスモデルはのちにMVNOと命名され、2009年3月、総務省の携帯市場のオープン政策のもとNTTドコモとの相互接続を実現しました。これにより「格安SIM」が生まれ、携帯事業者以外から携帯通信(SIM)が買える市場が誕生しました。次は、携帯電話以外の産業が、自社サービスにモバイルを組み込み、産業全体がモバイルを活用し成長する番です。MVNO ルールメーカ、世界初のMSEnabler としての強い技術ビジョンと高い遂行力によって、日発の経済創出の一翼を担うべく次世代プラッ

    paku7651
    paku7651 2013/06/14
    「要求仕様と違うものを納品するのが好き」な所あるんだな。しかし、国内チェックはしないのかしらね?そんな余裕もないほど??
  • 「KINGSOFT Internet Security」でWindowsが起動できなくなる不具合が発生

    paku7651
    paku7651 2013/06/14
    少なくともキングソフトインターネットセキュリティを使わなければ干渉しないんじゃ? WinXP,vista,7,8(いずれも32bit)で発生。大手でも過去何度やらかしたかな。誤検出も含めると…(笑) そういえばCDROM配ってたよなぁ…。
  • あまちゃんの音楽を選挙公報に使っている政治家の方へ - 大友良英のJAMJAM日記

    あまちゃんのテーマ曲を選挙カーが流しているという通報複数もらってますが、私は一切関係ありません。 どれだけの思いで私たちがつくったか、毎朝みながドラマを楽しみにしているという想像力も働かずに流行にのって集票に利用していいと思う程度の想像力の人たちが政治に関わるってどうなんだろう。 最初にこの話を聞いたときに、個人的にメールを出し、理解していただき、政治の広報に使うのをやめてもらいました。これで安心かと思いましたが、その後も音楽使用あとを断ちません。複数の政党?複数の候補者?が使っているようですが、正直全てにお願いすることは個人では不可能です。 政治家を目指すような人は流行の音楽を利用するような選挙活動はやめてほしい、そう強く思っています。 【追記】 みなさんのツイッター等での反響がきかっけとなり、現時点で選挙カーでの使用は止まったようです。ご理解ありがとうございます。 6月15日付け朝日新

    あまちゃんの音楽を選挙公報に使っている政治家の方へ - 大友良英のJAMJAM日記
    paku7651
    paku7651 2013/06/14
    お安い人達がいるんだな…。
  • DJポリス、トルコへ デモ沈静に派遣要請

    サッカー日本代表ワールドカップ出場を決めた今月4日、渋谷に集まった大勢のサポーターに向け、ユーモアを交えながら交通ルールを守るよう呼びかけた「DJポリス」こと20代の男性機動隊員について、トルコ政府が反政府デモの鎮静化のため、男性の派遣を求めていたことがわかった。 在日トルコ大使館の関係者が明らかにした。現在トルコでは数万人規模のデモ隊がエルドアン首相の退陣を求め、イスタンブール中心のタクシム広場に集結。警官隊は群集に向け催涙弾や放水で応酬しているが、衝突が収まる兆候はない。 そこでトルコ政府は、数千人のサポーターを相手に「今ここにいる皆さんは12番目の選手です」、「怖い顔をしたお巡りさんも心の中ではW杯出場を喜んでいます」、「おうちに帰るまでが応援です」など、ユーモアを交えて呼びかけを行った機動隊員「DJポリス」に注目。タクシム広場に集うデモ隊を説得・解散させるため、今週初め、DJポ

    DJポリス、トルコへ デモ沈静に派遣要請
    paku7651
    paku7651 2013/06/14
    政治・国情がナニしてるからなぁ…(トルコ語研修中?)//虚構新聞